Edit comment Name Title E-mail Website テテちゃん、こんばんは。 オフショのユノ様素敵でございましたわ! 美女をお相手してても余裕というか、いい男っぷりが半端なくてうっとりでした。 お仕事だとこうなるのよ、「女性の扱い手慣れてます」になるんだけど、 終わった途端素に戻って「はじゅかしかった〜!」って座り込んでそうですよ。 一仕事終えて(?)帰ってきたユノ様を迎えるチャミたんの表情がなぜか憧れのスターを見てるようでした。 「すっご、ユノヒョンさすがかっこよす、尊敬!」って彼の心の声が聞こえてきました。もちろん目はハート! とてもマスクを裏表にしたり、リュック紐ねじれてたり、靴紐ほどけてても平気な子とは思えないですね。 完璧な男です! サセンペンへのユノたんの言葉、私も最初目にした時はきなさん同様違和感を覚えました。 ユノがペンに対して「不快」なんて言葉を使うとは思えません。 真相のようなものもきなさんのコメで知る事ができほっとしました。 「きなさん、はるばるアメリカからありがとうございます。」 ユノたんがもしペンに向けて言葉を発するとしたら、遠くから来たんじゃないのとか、こんな時間に外で待ってたら風邪引くよとか、 他の人に迷惑掛けるのはやめようねとか、 自分以外の人に対する思いやりの言葉が出て来そうです。 お誕生日に外にいたペンをお店に招き入れた時、 ユノペンさんのブログでも、 ユノのそういう行動がサセンを増長させるって批判してた方何人かいらっしゃいました。 もっともな意見だと思いましたが、ユノならそうしないではいられないだろうなって思いました。 以前から「ユノの欠点は優し過ぎるところ」と言われてましたしたが、 その優しさが弱さから来るものではなく、ユノの強さから来るもので、 ユノにとっての自然の姿なら私はその「欠点」を「一番好きなところ」と言いたいな・・・・・・ でもサセンペンに何かあったらユノは自分を責めそうなので、やはりユノたんを困らせないで欲しいです。 ツイとかで、混乱を招いたり見る人を不快(それを通り越し怒り)にする言葉をわざわざ呟く人がいること残念すぎますね。 私はツイとか見ないし、その時の感情にまかせて発せられるような言葉はあまり気にしないほうですが、気持ちのよいものではありませんね。 私も自分自身で感じたユノたんを信じてますし、ユノたんほど広い視野で物事を考えられる人もいないと思ってます。 私にとってユノたんは神様や仏様にもっとも近い「人」です。 そんな人の元を去るなんて事できますか?よそ見もしませんよ! でもユノたんに引き戻されてみたい〜! やっぱり自信に溢れた強いユノたん好き! 見た目は天使で妖精で乙女ですよ、どうします、ユノたん怖い! Password 管理者にだけ表示を許可する