Edit comment Name Title E-mail Website テテちゃん、こんばんは。 さっき見たMJのユノたんが、「可愛いじゃないからね〜!」って言ってました、そう言いたそうでしたが、 ヒルナンデスもブランチもさんまのまんまのユノたんも「可愛いだからね〜!」 ヒルナンデスを見てユノたん可愛いってメールして来た非トンペンの友人が、 ブランチとさんまのまんまのユノの顔まじまじ見たら「博多人形でいいかも」って、でも身体はムキムキしてるから違うけどって、 今に「ユノたんの胸元は博多人形でいいかも」って言い始めますよ! テテちゃん大変な思いしてたのね、おばちゃん(相当じいさん入ってますが)もね若いもんにこき使われて「いい歳してんだよ、身体ボロボロだよ、おばちゃんにこれ以上期待すんな」って叫びたくなりますが、 前向きの姿勢でやったほうが疲労かん少ないかなって思います。 まあ私の場合先にあるのは年金生活くらいで、働かないとユノたんに逢えない、あんなユノたんこんなユノたん買えない(本人じゃないっす、当たり前でした〜!)、 なのでシブシブ働いてるだけなんですが・・・・・・ でも時々、「頑張ってること認めてもらえてるかも」とか「必要とされることってありがたい」 なんてことを思うことあります。 頑張った先にある物って「頑張れたという記憶」かな? 一見ただの自己満足のようでも、何かある度に「あの時頑張れたから今度も頑張れるかもしれない」ていう力になる気がします。 すみません、まともに働いたことなんかないのに・・・・・・ まかまあ、今の積み重ねが未来に続くことだけは事実です。 ユノたんの言葉を読んで活動休止中の事を思い出しました。 五人時代のライブ映像を見ながら、 「この子は本当にステージの上が好きでこんなにも輝いているのに、この子からこの場所を奪うなんてとんでもないことだ」 「アーティストとしてのこの子を見られなくなるなんて世界的レベルの損失だ!」って本気で思いました。 あの時ユノが諦めなかったから私達もこうして予想を遥かに超えた素晴らしいユノに逢うことができ、ずっとずっと先まで一緒にいられるんですね。(長生きしよう) ユノたんの力になれてるんです、私もユノたんがいるから職場で動けてるよ〜、家では怠けてるよ〜!(いかんいかん) ユノたん「めっ」って言って〜! 長々申し訳ありません。 Password 管理者にだけ表示を許可する