すべてを巻き込む“幸せ”の効果

ユノ~~~~~~ヽ(*´з`*)ノ
なんでこんなに可愛いんじゃあ~~~~♥
ワサワサの眉毛が愛おしい~♥
帰国後いきなりこんな可愛い素顔を見せてくれた我らのユノユノで始まりました!
みなさん、こんにちは!!(´▽`)
東京ドームラストの17日から1週間近く経ちましたね!
もう遠い昔のようですよ!
彼らは帰っちゃいましたけど・・・
じゃじゃ~~ん!!
6/24(月)
「メンズクラブ 8月号」表紙
6/27(木)
「B-PASS 8月号」表紙
7/9(火)
「PATi PATi 8月号」表紙
7/13(土)
「CD&DLでーた 8月号」表紙
7/18(火)
「HIGH CUT Japan vol.1 SHOGAKUKAN SELECT MOOK」
8/10(土)
「ARENA37℃ 9月号」表紙
表紙ラッシュ!!!
日産・エイネまでこれで頑張ってね!忘れないでね♥ってことすか!!
忘らいでか~~~(ToT)
何もなくても頭ん中ユノでいっぱいなのに、こんな表紙&特集が続いたら困るやないですか~~(*´д`*)
そういや、U型テレビのインタビューで、チャンミンが日産は広いから自分たちからもっとあっちこっちに行かなくちゃいけないみたいなことを言ってましたね。
ジャニーズ並みのロング花道くる~~??
そして、ちょっと前の記事に梅雨が来ないのはユノが日本にいるからって書いたんですが、
それに対して前記事に“ユノが帰ったら梅雨が働き出した”ってコメントしてくださった方がいて!
ほんとだ!!と思いました!!(yさん、ありがとうございます~!)
ユノは太陽の子ですよ・・・(*´▽`*)
だって、見てくださいよコレコレ!!


まぶしぃぃいいい・・・!!
この笑顔とこの笑い声で梅雨を押しのけちゃったわけですよ!
真っ赤な髪の毛も太陽の子らしくて本当に似合ってます!!
ダンス中も笑顔満開でキラキラ☆彡
体もキリキリ動きまくってて、なんかユノの体全身から楽しいっ♪って感情が溢れているようです!
可愛い可愛い可愛い~~っっ!!!(≧∇≦*)
このラストの笑顔見てくださいよ~(><)

なんじゃこの笑顔はぁ~~~
太陽じゃ~~太陽の子じゃぁ~~~~(´;ω;`)
つか、タカシさんて(笑)
ユノ、面白いわぁ~!!
しかもタカシさんって言った直後にすかさずチャンミンが「タカトシ」って口パクで直してるのがね~
さすがですよ~♪
ほんとに天然ユノユノ兄さんをよろしくお願いしますm(_ _)m
というか、今回普通にユノが年下に見えなくもない?
あとユノの手って自分の顔を片手で覆い尽くせますよね。
まっじで顔小さいです・・・!!手も大きい・・・
※ちなみにこの番組、関西では6/28(金)27時~読売テレビで放送されますよ~!
そして、みんしるさんがブログにライブのことを書かれてるの見られました?
読んでてめっちゃジーーンとしてしまいました。
「絆」 【2013/06/21 01:56】
ここから~♪
ボールのゆくえ 【2013/06/21 16:45】
ここから~♪
<抜粋1>
最終日ということで、最後には自分たちを支えてくれたスタッフやファンの人たちへの感謝の気持ちを口にした訳ですが、彼らの言葉って普通の人の100倍くらいピュアなんですよね。
私も度々、イベントなどでご一緒させていただく訳なんですが、今の自分たちがいるのは周りのスタッフたちのおかげだということを、こっちが恥ずかしくなってしまうほどのまっすぐな気持ちでしっかり伝えてくる。
そんなことを言われたら、頑張らない人はいないでしょうっていうくらい、その思いが強いんです。
だから、スタッフたちも思わず涙しちゃう。
* * * * *
そしてちょい前のサムさんツイです↓

やっぱり彼らの人を動かす力ってすごいですよね~
うわべだけの人の良さとか、その場だけの謙虚さとかじゃないんですもんね。
もう何年も2人と一緒に仕事してる方たちからこういう言葉が出るのはすごいです。
この“綺麗な心”とか“ピュア”さっていうのは、真似しようと思ってできるものじゃないというか・・・
これも一種の才能みたいなものでしょうか??
生まれ持ったものと育ってきた環境も大きいと思います。
ユノは多分幼い頃から変わらないのかと。
学生時代の恩師や学校に対するエピソードを聞いてもよくわかりますよね~
あとやっぱり苦しく辛い経験を多くしてきたからだろうなぁ。
辛い思いをした分だけ人に優しくなれるって言いますが、
辛い思いをした分、そのままやさぐれてしまう人も多いでしょうしね。
そうならなかったのは、他ならぬ本人達の努力があったからこそだと思います。
歌いたくても歌えない期間が長かったから、それを一緒に叶えてくれるスタッフさん達に対する感謝の気持ちって今でも溢れてくるんでしょうね。
<みんしるさんブログ抜粋2>
以前、ユノ君が話してくれたんですよね。
どんなに疲れていても辛いことがあっても、ステージに立つと
「あぁ、今、僕は生きてるんだなぁ」
って感じると。
最終日の最後のコメントで、きっと今までにない「生きてる」感を味わっていたのではないかな、と思います。
* * * * *
これらを見て、私はDo Dreamのユノの言葉を思い出しました。
活動休止中の話をしてくれていましたね。

目的地も定めずにただひたすら歩き続けました。ずっと歩いているとサダン方面に行く道に出てきます。
途中もうやめようかなと思ったりもした。足も痛くなって、喉も乾いてきて。
ずっとそうやって歩いているうちに、僕の人生でいまだに忘れられない重要なある瞬間があります。
歩いていてたまたまノリャンジンの水産市場にたどり着いたのです。夜明けに。
早朝の市場に行ってみてください。そこで働いている人々をよく見渡して見てください。本当に一生懸命働いてらっしゃいます。
その時僕はこんな風に思いました。「自分はいったい今何をしてる?」市場の方たちの働く姿を見ていたら、自分の本来の位置が重要だということを悟ったのです。
僕は何をしているときが一番幸せか?何をしていると気分がいいのか?って考えてみたら僕はステージの上で歌って踊っている時が一番幸せだったんだと気づかされたのです。
* * * * *
「ステージの上が一番楽しいし、幸せです!!」
「今日は本当に幸せでした!!」
最近ライブでユノからよく聞く言葉ですよね。
こないだの17日ドームラストの最期の言葉、
「東方神起のメンバーになって、みなさんに会えて幸せでした!」
絞り出すように幸せだと叫んだユノの声が忘れられません。

私たちに出来るなら、その生きている中で最高に幸せを感じられるステージに、ユノをいつまでも立たせてあげたいです。
そしてその瞬間を一緒に共有したい。
あのとろけそうな笑顔を何度でも見たいです!
ユノが幸せならペンも幸せ!
私たちが幸せならユノも幸せ・・・
彼らの幸せはファン以外のスタッフさん達までも巻き込む大きな力になってるんですね。
7月はワールドツアーで忙しいですが、今度はその幸せを世界に振りまいてきてね~!(*^^*)
私もいつもたくさんの方に読んでいただき、幸せです!!
ありがとうございます!!(;▽;)

- 関連記事
スポンサーサイト