fc2ブログ

ユノユノ言ってる毎日
アジアが誇る唯一無二のパフォーマンスグループ・東方神起の活動を応援し愛を語るブログです。ユノの人柄とダンスに溺れまくっているユノ溺愛ペンです。

ユノヤ~~いってらっしゃ~~い!!(´∀`*)Agoo!

浮上しましたぁーーーー!!!!!


o0450060012690830554.jpg
↑やっだーーー!!可愛い可愛い可愛い~~!!!(≧∇≦*)
お口尖ってる上に耳がなんか垂れてるし・・・(;▽;)



みなさん、こんにちは~!
最近、トン情報もあまりチェックできずほかの方のブログを回る暇もなく、目だけ回しておりました・・・
コメントの返信も遅れてしまってすみません。


私事で申し訳ないですが、ここ最近ずっとユノ欠の上に仕事が忙しく、毎日帰って即寝してる状態でした(^^;
いつも元気もらうユノに関してもあまりいい情報もなく、上がってくるのはプライベートな話題だけ・・・

お仕事の話はないのかな~と悶々とし、仕事の疲れと共に心まで冷え冷え。
ユノの歌声を聞くと逆に泣けてきて、あのユノの笑顔すら霞んできてた始末でした・・・


vhdXfum.jpg


それが今日の空港で笑うユノの顔と、アフリカへ出立という情報を目にしてから地中深く沈んでたテンションが天空2万kmまで上昇しました!!!
ユノとアフリカ・・・
ユノとアフリカですよ・・・!!!
素晴らしい組み合わせではないですか!!!
ユノとハワイや、ユノとヨーロッパよりテンションが上がります!!


しかもそれがボランティア番組のお仕事ですと・・・!?
あわわわわ・・・・もうワクワクしかしません・・・!!!


6da90f7cjw1e8vkwlkk2gj20rs0v0thh_convert_20130923085324.jpg

97e09adfjw1e8vaxqsfp3j20qn0zk427_convert_20130923085439.jpg

FVxXjxY_convert_20130923085122.jpg

6d8a954fjw1e8vao8dk6xj20hs0hs418.jpg


空港ですでにワクワク感満載なユノ・・・
そりゃリュックの紐もねじれるってもんですよ!!あ、いつもか!いつもか!
しかも後ろにクマさんおるではないですか(ToT)
こりゃもう安心だ・・・!
ユノペンさん、待ちましたよね!?
よく耐え抜きましたよねーーー!!(ToT)

トンのお仕事ではないのでチャンミンとの絡みは見れませんが、
すみません、私このお仕事嬉しすぎます・・・!


ああ~昨日までの憂鬱が嘘のよう(笑)
簡単だ私!やっぱり今私に一番元気をくれるのはユノです!

たとえ10日間近くユノの情報がなくても、アフリカの地で一生のうちの掛け替えのない体験をしていると思ったら力も湧いてきます!


t11Gf3x.jpg


とまあ、一通り浮かれたあとに、ユノが行く場所はガーナであると知りました。
私は何を野生動物を見て少年のようにはしゃぐユノを想像してしまってたのか(^◇^;)
そんな番組じゃあありませんでした・・・
しかもガーナでは野生動物は見れそうにないみたいです。


アフリカはまだまだ紛争や病気が多いです。
今もケニアで銃撃戦が続いていますよね。しかもショッピングモールを襲撃とか・・・
街中で銃撃戦が起こってしまう日常って・・・


みなさん、「ブラッド・ダイヤモンド」っていう映画をご存知ですか?
2006年のディカプリオ主演の映画です。
20年ほどまえに起きたシエラレオネという国であった内戦が元になっています。
この国はガーナにとても近いです。
ダイヤモンドが紛争の資金源となり、それをめぐる人々の様子が描かれています。
かなりリアルでショッキングですが、勉強になります。
機会があればぜひ一度見てみてください!
あと「ホテル・ルワンダ」もオススメです。
これも20年ほど前に起きた、ルワンダでの民族間の抗争で大量虐殺が行われた事実に基づいています。
同じ地球上で起こったこととは思えないくらい悲惨な事件です。


普段改めてアフリカの紛争について勉強したりする機会ってないですが、映画はいいとっかかりになります。
映像で見せてくれるので頭に入ってきやすいし、要点をついて明確に何が起こったのか教えてくれます。
もちろん映画なんでフィクションの部分もあるんですが・・・
私たちが普通に暮らしてる裏で何が起こってるのか、私たちが知らずにそれに加担してしまっているということもよくわかりました。


今回もこうやってユノという有名な芸能人がこの番組に出ることで、周りの人が今まで知ることのなかったガーナや、アフリカの現状を知り、興味を持つことができます。
私もこの機会にユノと一緒に勉強出来たらなと思いました。


とはいえガーナという国について何も知らなかったため、ちょっと調べてみました。
JIKA(国際協力機構)の活動方針を読むと、

ガーナは、地域格差の存在、インフラ整備や公共サービスが不十分など多くの課題を抱えており、これらの課題を克服することが同国の安定的な社会・経済発展を堅固なものとするために不可欠です。
JICAは、(1) 農業(稲作)、(2) 経済インフラ(電力、運輸交通)、(3) 保健・理数科教育、(4) 行財政運営能力の強化を重点分野として支援しています。


と書かれています。
難しいですが、なーんとなくわかりますね!
ユノはこれのどれに携わるんでしょう~~


ガーナ - 青年海外協力隊
↑この方のホームページには現地のローカルな情報や映像があって、わかりやすいです~
ユノが行くのはこんなとこかな?ふんふん。


ユノも個人で西アフリカの開発支援金に寄付した過去があるから、前からこのあたりの知識はもっているんでしょうね~^^
でも実際に現地に行き、生の声を聴いたりいろんな体験をすることによって、今後のユノの人生に大きく関わってくる気がします。テレビの企画とは言え、いいお仕事をいただけましたよね。
ユノはそこで何を感じ、どういう言葉で私たちにそれを伝えてくれるんでしょう。
どういう顔を見せてくれるのかな。
もう楽しみで仕方ありません!

干からびていた私にとって、とっても嬉しいニュースでした。ありがとう~!


6da90f7cjw1e8vkwh4ghzj20xc0p711i_convert_20130923085230.jpg


くれぐれも安全と健康にはお気を付けて!
ユノにとって最高に実りのある10日間でありますように!
いってらっしゃ~~~~い!!!













子供を初めてお泊まり保育に送り出すような心境じゃないですか・・!?
そんな経験ないですけど!(笑)
私たちのユノが笑顔で帰ってきますように!!神様にお祈りしておきます~(^人^)

あ、こんにちはガーナ語で「Agoo(あごー)」って言うらしいです(*^o^*)あごー!



いつも読んで下さりありがとうございます!!
不定期更新なのに、いつも拍手していただいてとても嬉しいです~~♥
関連記事
スポンサーサイト



Comment

こんにちは♪
いつも思うのですが、こういう情報って誰がどうやって収集してるんでしょう???
事務所が流すんですかね?

目的地とか、仕事内容とか、どの便とか
なんか凄すぎてびっくりです (((( ;゚Д゚)))
さすがすっぱすたw

まぁ、そのおかげでアタシたちが今ユノが何してるか知ることができるわけですがw

一番写真撮られてる芸能人としてギネスに載ってるとかってどこかで聞いたことありますが、ホントそうなんだろうなと感心します
(一番の定義がよくわかりませんがw)

ボランティア、ユノのこと調べてるとよく出てきました
ピッタリのお仕事ですね(〃▽〃)

俗にいうこれが「天使のお仕事」ってやつですねw

ちょっとユノのことわかってきた気がします(´-ω-`)
2013.09.23 13:54 | URL | りこねぇ #- [edit]
ユノ欠同志~
アンニョン♪

テテさんお忙しそうですね~
仕事がきつくなってくると
「ユノ~ォォ(泣)」ってなりますよね~
しんどい時にはユノ画伯の
『ユンホル』見て元気だしてーーーー!


ダンナ様はアフリカに旅立たれましたね~
ユノにとって『アフリカ』・・・きっと行きたかった国じゃないかな?
ホント今回のお仕事は、誰にでもできることじゃなく
ユノの人生でとっても大切な経験になること間違いなしですね!
ナレーションも担当、ってことだし←萌
歌やドラマの世界ではない、また違ったユノが見れる~!!
楽しみがまた増えましたよテテさん!


『ブラッドダイヤモンド』私も頭に浮かびました。
かなりリアルでショッキングな内容に
知らないことはいけないことなんだ、とショックを受けたことを思い出します
今回のお仕事でユノも勉強して帰ってくれるでしょうし
わたしたちもかの地のことを考えるいい機会ですね。

なにはともあれ元気で帰ってきて~~~!
(結構体弱いから・・・心配)
2013.09.23 15:29 | URL | 華 #- [edit]
Agoo!テテさん
浮上おめでとう~
そうですよ
どんなにユノの人間性が好きだと言っても
やっぱり1番見たいのは生き生きとお仕事しているユノですもの
皆待ってましたよね

やだ、ほんとに耳が垂れてる!
これはわんこでしょ!わんこよね!可愛い~

空港ユノはほんとにいい笑顔でしたね
やる気とか楽しみな気持ちとか伝わってくるような
きっといい糧を得てくると楽しみです
でもテテさんに教えてもらった海外協力隊のブログ見てるんですけど
生やさしいところじゃないですね
ユノもショックも受けるかもしれないけど
それでもちゃんと受けとめて一回り大きくなって帰ってくれると信じ
元気で帰ってくる日を待ちたいと思います

クマさんのお姿が見れて私もうれしい♪

前回書きそびれましたけど
コメ返いただくのはとてもうれしいけど遅くなったとかあまり気にしないでくださいね
今回のような事情がなくてもテテさんにはテテさんの生活があるのですから
テテさんの記事だけでもとても楽しいので無理せず長く続けてもらえればなと思っています
2013.09.23 15:45 | URL | キサラギ #Edyar.dM [edit]
笑顔
テテちゃん、こんばんは。
浮上おめでとうございます。
爽やかユノたん見ただけでも笑顔になっちゃいますが、
ユノたんがとってもいい顔してから、やり甲斐のある仕事で嬉しいんだろうな、
こちらも笑顔で送り出さないとって思いますね。
でもその前にお荷物チェックしたくなります。
背負ったままのリュックを後ろから開けて、あれは有る?これは有る?って・・・・・・
困った時はクマのおじちゃんに相談するのよ、「アラッチー!」(ガーナ語ではありません)
遠足とか、確かにお泊まり保育っぽい・・・・・・初めて一人でおばあちゃんの家に行く子を送り出す心境?
待ち受けているのは決して楽しい現実ではないでしょうが、
ユノたんは、自分が行くべき場所と心に期す物があるんでしょうね。
社会貢献とか、最近のユノたんはもう一つの夢に一歩ずつ近づいていますね。
こっちの夢はゆっくりでいいです!
周りがほっとかないでしょうから「ただ笑顔が見たい」というユノの願いはきっと実を結ぶでしょう!
アフリカの地でユノの笑顔が輝き、ユノの周りも笑顔になることでしょうね!
テテちゃん、忙しいのにアフリカの事までちゃんと調べたんですね。
偉い偉い!
ユノたんが出発の時以上の良い笑顔で帰って来るのを待ちましょう。
クマのおじちゃん付いてるし大丈夫ですよ!
2013.09.23 23:46 | URL | ほっこ #jC3lbTKg [edit]
りこねぇさん☆
りこねぇさん、こんばんにちは!
こんばん・・・こんにちは?

この情報はどこから来るのか・・・私も謎に思ってました~
まずカシちゃんがツイにあげて、それを拾って訳したものがビギストにも広まってるっぽいですね。
仕事内容が事務所外に漏れるのは・・・わざと?SMに内通者が・・・!(事件です!)
なんにしても行動力ありすぎなのです(^^;
でもプラべだけはほっといてあげてほしいですね!

あれだけ日常的にカメラ向けられることが多い生活ってどんなんでしょうね~
あんなに見られてることがわかってるのに、いつも神的に外しを入れてくるユノ・・・
今回もリュックでやってくれました(*´▽`*)
まさに天使。でも天界は紐のねじれについては教えてくれなかったようです・・・
何回教えても一向に治らないからもう天界も諦めたんでしょうね。
とか・・・あんまり変なこと言うとりこねぇさんトンペンになってくれないからやめとこう(笑)
2013.09.24 00:44 | URL | テテ #- [edit]
華さん☆
華さん、あにょあにょ~♪

辛い時にはユンホルですかぁ~♥
良いですねそれ!めっちゃ効きそう~!
あれ実際売り出してくれないですかね・・・
中身はユノシェフのお手製なんです。イチゴ味・・・・・まずそっ(((゜Д゜;)))

そして今回のアフリカ~ガーナ~~ヽ(*´∀`)ノいえ~~~
楽しみ増えましたね~っ!
華さんのおっしゃる通り、ユノは一度行ってみたかったんでしょうね^^
仕事でもないとアフリカなんてめったに行けないですし。
間違いなくいい経験になりますよ~
帰ってきてまたさらにいい男になってたらどうしよう・・・!?きゃー(≧∇≦*)

『ブラッド・ダイヤモンド』華さんも見られましたか!
平和な日本にいるとわからないこと多いですよね~
少年たちが洗脳されて兵士にされる過程がほんとに恐ろしかったです。
でもそれって知るべきことなんですよね。

ユノはガーナの地で何を知るんでしょうか!
本当に健康だけは気をつけていただきたいですね!!
2013.09.24 01:00 | URL | テテ #- [edit]
キサラギさん☆
あごー!キサラギさん!!使っていただきありがとうございます(*゚▽゚*)
そしていつも優しいなぁ・・・(;ω;)
コメントはですね、私もたまーーに他ブログ様にコメントするんですが、
返事がないと「読んでくれたかなー」「もう返信きたかなーー」と、
徐々にすごい気になり始めるんですね。
もう一度ブログを覗いてくれた時に、何も返事がないとがっかりされるんじゃないかって思うと、
焦ってしまうんですよね~。つまりは私の“気にしぃ”な性格のせいです!(^^;
でも無理せずこれからも楽しんで書かせていただきますね!ありがとうございます!!

それはそうとユノはまさかのアフリカへ~♪
空港ではいい笑顔見せてくれてましたね!初めての体験に期待でいっぱいワクワク~って感じです!
いろんな人に見送られて、ママさんにも見送られて、今もたくさんのペンがユノのことを想ってて・・・
きっと神様にも見守られ、いい旅が出来ることでしょう~(*^^*)

海外協力隊ブログ見ていただけたんですね!
なんか堅苦しくなくガーナのこと知れるからいいかなぁと思いまして~

にしてもキサラギさんみたいにきっちり記事の内容に反応してくださる方がいらっしゃるから、
本当に書き甲斐がありますよぉ~~!!!うふふふ~~~♥
2013.09.25 03:12 | URL | テテ #- [edit]
ほっこさん☆
ほっこさんにほめられた~~(*^^*)
あのニュースを聞いてから嬉しくて仕方なくて、丑三つ時にいろいろ調べちゃいました♥
ガーナについて調べながら、これもしガセだったらどうしようと思ったり・・・
本当だったみたいで一安心です。(まぢでケニアじゃなくて良かったですよ!)

でもすばらしいオファーですよねぇ、今回のお仕事!
ユノならとても濃いものにしてくれそうです。
今回ばかりは期待を大にして放送を待とうと思います!

ところで、クマママさんは一緒にアフリカまで旅立ったのでしょうか?
テレビ収録はマネもナシでって聞いたんですが、どうなんでしょう。
収録にクマさんにお世話されるユノたん映っちゃったらクレーム来るかもしれません!
ボランティアの番組でお世話されちゃったらダメ!
でもママさんいたら百人力なんですが、遠くから見守ってくれるかんじでいいのかと・・・
そう。お泊まり保育でなく、はじめてのおつかいのように・・・

そしてほっこさん!「アラッチー」がわからなくて調べたら、足立区のキャラクター「アダッチー」しか出てこなくて、ほっこさん足立区じゃなかったよな・・・とちょっと悩みました。
韓国語だったんですね・・・( ̄ー ̄)
2013.09.25 03:33 | URL | テテ #- [edit]
拍手コメ・ユノゆうこさん☆
ゆこさん、こんにちは!
ちょいと弱音を吐いてしまいましたが私はだいじょーーーぶです!!
なぜならユノがアフリカの地でがんばっているからぁ~ヽ(*´∀`)ノ
それを思うと力がもりもりっと湧いてきますよ!

そして半沢直樹ですが、実は一度も見たことございません!
日本のドラマはサキ以来見てないです(笑)
しかも半沢直樹を半沢直人だとずっと思ってました・・・
「百倍返し」って、最終回で初めて言ったんですか?
私、金田一少年の「じっちゃんの名にかけて!」みたいに必ず一話に一回決めセリフとして出てくるもんだと思ってました!・・・って金田一少年ご存知ですか?(^^;

でもユノのあのドアップ「ひゃくばいかえしだ!」はぜひまた見たいです。
日産DVD出さないんでしょうか~

ユノinガーナ、とっても楽しみです(*^^*)
過酷な地で頑張るユノを見習って、私も日々仕事に励んでいきますよ~!
2013.09.25 04:16 | URL | テテ #- [edit]
拍手コメ・cute*****さん☆
きゅーとさん、コメいつもありがとうございます~!
みなさんどうやってユノ欠を乗り切られてるんでしょうか・・・!
私もたまに5人時代の映像見ますが、すぐに今のユノが恋しくなってしまいますね~
一生懸命だし可愛いんですけどねっ♥
今ガーナでは何をしてるんでしょう・・・
あの一生懸命さと真面目さでこうやってる今もユノは前に進んでるんでしょうね。
私がユノ欠ユノ欠言ってふてくされていた間にも・・・(;_;)

ユノのダンスなら何時間だって見てられます。
昔に比べて格段に成長してるし、これからもそうなんでしょう。
あの見てる時の気持ちよさはなんなんですかね~!ほー(ため息)
ガーナから帰ってきたら、人間の深みが増して、それがさらにダンスにも影響するのかも?
って思ったら楽しみで仕方ありません~!
2013.09.25 21:55 | URL | テテ #- [edit]
拍手コメ・ゆの*さん☆
はぁ~い、ゆの*さん!!
いつも何回もコメントありがとうございます(笑)
良かったら拍手コメではなく、記事下のコメント投稿欄をお使いください^^
こっちなら間違って送っちゃうことないですよ~!
たぶん(笑)

なんか空港のユノの笑顔見たら、久しぶりだしじわっときちゃいましたね(;_;)
いつもの海外公演に送り出す気持ちとはちょっと違うような・・・
普段あまり深く考えず母親の気持ちとか言ってきましたが、
本当に自分の子供を送り出すのってこんな気持ちなんだろうかと、しんみりしてしまいました。

そしてちょっと話はズレますが、私の知るA型さんって「え?全然細かくないのにA?」って人が多いんです。部屋を綺麗にしとかないと気がすまないって人ばかりじゃないし・・・
でもA型さんは根本は、やっぱりどの血液型よりも真面目だと思います。
ここだけは細かい!って部分を持ってるような・・・
とか分析してみたO型でした(^^;
にしてもユノは面白いA型ですよね(≧∇≦)
2013.09.25 22:48 | URL | テテ #- [edit]
テテさぁん、おつかれさまです。
浮上されたとのこと、う、うれしいですよぅ、うっうっ。

ユノたんが、何よりの疲労回復薬、癒しの泉ですね^^

ガーナに旅立つユノたんのサングラス、写真の写りによっては、
レンズ部分が、表面張力でぷくーとなっている墨汁に見えるのは
私だけでしょか・・・ 加えて、おくちむーとなってる写真が、
ドクタースランプに出てきそうなキャラに見えて・・・
もぉ、ほんとにかわえぇ~( *´艸`)  結局。

ホテルルワンダ、私は観たことがないのですが、
映画館で上映当時、すごく良かった、考えさせられた、辛かったとの
周りの反応を覚えています。  種族間での、長期に渡る、
やって、やられて、またやって、またやられての繰り返しとか。
辛いですね、永遠に終わることのない悲劇の連鎖。
どうすればよいのかなぁ。。 
ユノたんのガーナ行きで、こんな私でも、あらためて色々と
考える機会ができましたよぅ。 

ガーナといえば、恥ずかしくもチョコレート、カカオ!としか
思い浮かばないので^^;   教えていただいた青年協力隊のサイトに
トンでまいりました。  なになに、ほぉ~、へぇ~、ひゃぁ~と
感嘆語しか出てきませんでしたが、何よりも驚いたのは、
ガーナの卵の黄身は白い???  鶏の栄養不足によるもの?
写真は、なんとも・・・  
ユノたん、10日間のうち、食べたりするのかなぁ。 お水も、現地の方に
すすめられたら、飲んぢゃうのでは・・・ お腹弱いのにぃ

ほんと、初めてのお泊り保育の親御さんの気分です^^;

2013.09.25 23:26 | URL | min #- [edit]
テテちゃんこんばんは〜
ユノ君めっちゃいい笑顔で出国していきましたね^ ^
あの笑顔見ただけで、仕事への意気込みを感じますね。
ユノ君はアフリカの地で何を見、何を感じているのかな。
真っ黒に日焼けしたユノ君が子どもたちとダンスしたり、ダンスを教えたりする姿が目に浮かぶのだけど、どうかな?
ステージとは違うユノ君の姿が見れること、今からホントに楽しみです。

もうすぐビギイベの発表ですね(*^_^*)
そっちの方もドキドキです(笑)
2013.09.26 00:33 | URL | mimi #J0MbtMZQ [edit]
minさん☆
minさん、発想力が豊かですねぇ~(笑)
サングラスが墨汁ですか~
確かに今回のサングラスは特殊な感じでしたよね^^
普通の黒いサングラスもいいですが、縁が白かったり伊達めがねだったり、
こないだの丸メガネみたいなのも可愛かったしっ!
いろいろと楽しませてくれますねユノたん~♪
またミロ期によくしてたフレームが横長のメガネもかけてくれたら最高なんですけど~♥

『ホテル・ルワンダ』は考えさせられますねぇ・・・
この民族の違いによる大虐殺はたった二十年前のことだし、いまでも紛争は耐えないし。
しかもこの種族間の問題、ちょっと私たちと重ねて考えちゃうんですよ。
こんな事件にならなくても、心の中ではこれと同じくらい憎み合ってる人たちもいますもんね。
だからユノとチャンミンは希望だなぁって、思います。

海外協力隊のところも見てくださったんですね!
わぁ~~い(*'▽'*)♪
私もなぁ~んにも知りませんでしたよ!
こうやって実際現地に住んだ方の情報ってリアルですもんね。
ちょっとでもユノに近づけた気になれます!
黄身の白い卵・・・あれ最初焼いたやつだと思いました。
いや~、ほんとに日本って食が豊富で恵まれた国です!

ユノ、一度や二度はお腹壊しそうですね・・・
撮影が順調に進みますように・・・!(>人<;)
2013.09.26 02:22 | URL | テテ #- [edit]
mimiさん☆
mimiさん、私も楽しみなことだらけです~(*^^*)
今頃ユノはどのあたりで何をしてるんでしょ~!
どんな辛い体験も自分の糧にするユノだから何も心配はいらないでしょうが、
お腹だけはお大事に(^^;
こればかりは気力ではどうにもならないですもんね!

ユノは肌の色も生き方も全く違う現地の人たちとどう触れ合うのか・・・
子供たちにダンス・・・ありそうですね(*^^*)
ユノの方がアフリカンミュージックに目覚めたりして・・・!

そして明日ビギイベ発表ですよー!!
なんか今回全滅な気がしてきましたーー!!!\(^o^)/
2013.09.26 22:57 | URL | テテ #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://coronastar.blog133.fc2.com/tb.php/235-96a3b306