ユノを一人占めできる瞬間
みなさん、ビギメールきましたーー!?
ファンミのDVDに、あの箱の中身あてクイズが入るそうじゃないですか!
イグアナをイグアナさんと呼ぶ萌え破壊神がうちにきますよ・・・!!
毎月毎月彼らは何かのプレゼントをしてくれて、私たちの心を離さないですね!
というかまだ先月からのリリースラッシュを堪能できてない私です。
TONEのDVDももっともっと見たい!
ユノを舐めるように見足りないですよ!!(`ε´)
時間が欲しい!!神様、時ヲ止メテー!!(安っぽい使い方やめてー!)
オフショについて語りたいことがたくさんあるんですから!
今度、時期外れのTONEDVDレポ書いてもいいですか(笑)
あの数々の萌えユノたんをスルーすることは私にはできない・・・!
ところで!!サイン会ありましたね!!(おそ!!)
サイン会といえば何が良いかって、あの目が自分だけを見てくれるっていうことですよ!
ライブのプレミア席でさえ100%目が合ったか確証なんてないのに、
サイン会では完全に1体1!
あの目線を一人占めです!!なんたる贅沢ーーー!!!
完全に一方通行でしかなかった想いが、その数分だけはユノに直接ぶつけることができる。
ファンにとってこんな幸福ないですよね!

ところで、見るたびにかっこ良くなるってどういうことですか?
ユノの進化が止まりません。
ユノ、落ち着こう。ちょっとかっこ良くなるの一旦落ち着こう(笑)
サイン会のユノといえば、ユノの人間味あふれるエピソードがとてもたくさん語られていますよね。
ピーカさんのブログでも載っていましたが、本当にこんな優しい人間っているんだって驚きました。
優しさのレベルが違うんですよね。
なんか、普通じゃ思いつかないこともやってのけるし、
普通思いついたってやらないだろうっていう優しさを発揮してくれるんですよ。
チャンミン曰く「ユノの長所は優しいところ、短所も優しいところ」
あ~・・・ユノあなたってひとは・・・(T_T)
自分の事も同じくらい大切にしてね~
みんなあなたに幸せでいてほしいんだからね~
こちらは昔のサイン会のユノ。
必然的に上目遣いになるので悩殺度が激増!!可愛い!!サルみたいだけど可愛い!!
最初から最後まで、周りが暗くなってもまったく変わらない笑顔で対応してます。
しかもサイン書いてる最中でもなるべく相手の顔を見ようとしています。
前にサイン会で会った人には「お久しぶりです」って声かけるとか。
ユノ、あなたって凄すぎるよ!!
そして今回のサイン会です↓
http://youtu.be/ELG9EJR44rU
ところで私は「生まれ変わったらユノの何になりたいか」ということを
日々常々仕事もせずに考えてるんですが、
今までのランキングとしては
1.ユノのプライベートの友達(男)
2.ユノの先輩、または後輩(男)
3.なんか知らんけどユノにハグしてもらえるおっさん
4.テプン
だったんですよ。
ただただユノにハグしてもらいたい願望がダダ漏れですね。
3の例↓


えらい人をおっさん呼ばわりダメ。
まあ、マネージャーさんが羨ましいっていうのは言うまでもないことだったんで
あえて触れてきませんでしたが、サイン会での耳打ち見たらやっぱりうらやま心がでてきました!
というか兄弟みたい!
この方の年齢とか一切知りませんが、絶対年上ですよね。
弟の世話を焼く兄っていうかんじで、可愛いなぁって思います。
私もユノに耳打ちしたいなぁ!(笑)
汗ふき名人になって、アンドロイドPVの時のようにユノの汗を拭くのも夢でしたが、
こりゃ転向して耳打ち名人になるしかなさそうですね・・・
あの人の耳打ちはよく通るらしいよ!って噂が韓国まで届いたら、
いつかお呼びがかかるかもしれないですし。
ちょっと耳打ちの練習してきます。
テプンは前にブログに書いたことがありますが、とにかくぎゅっとされたい。
生着替えを見たい。お風呂にまで侵入したい。(訓練学校に強制送還)

可愛すぎ!!二匹まとめて飼わせてちょーだい!!
それにしてもまた熱い日々が戻ってきてしまいましたね!
最後に涼しいユノの動画でも見て、クールダウンしていってください!
水も滴る(というかずぶ濡れ)いい男です。
http://youtu.be/ByfnO_H2j3U
もう、ユノにダイブしてもいいですか。
みなさんは1から4のどれになりたいですか?やっぱり3?3ですよね?

なんだか最近たくさん拍手いただけて・・・!
な、なんでだろう・・・!!
本当にあああありがとうございます・・!!!((( ゚д゚ ;)))ぶるぶる
- 関連記事
-
- MISSHA・CF(要箱ティッシュ) (2012/08/30)
- 変態ユノペンの本領発揮 (2012/08/22)
- ユノを一人占めできる瞬間 (2012/08/17)
- 百万面相ユノ (2012/07/21)
- ユノハグ再び&言いたいことは要するに (2012/06/27)
スポンサーサイト