fc2ブログ

ユノユノ言ってる毎日
アジアが誇る唯一無二のパフォーマンスグループ・東方神起の活動を応援し愛を語るブログです。ユノの人柄とダンスに溺れまくっているユノ溺愛ペンです。

ちょっとしたお知らせ


親愛なる皆様へ!!


~お知らせ~


ユノ溺愛おじい、またの名をユノバカへ○たい人間テテ。

このところの忙しさにより心身共にいくつかの欠陥が生じたため、只今メンテナンス中でございます~


そのため次の更新は、もうちょっと後になります。
もし楽しみにしてくださっている方がいらっしゃったら申し訳ありません!

ツアーが始まる頃には身辺整理をすませ戻ってきます!!





それでは皆さん、お元気で~~( ´ ▽ ` )ノ





o0800104212549638086_convert_20140416004546.jpg

「むぐぅぷくー(というわけで)」

o0800056512618026680_convert_20140416004408.jpg

「ちょーーっとの間だけ」

org3864821_convert_20140416004500_2014041601312711e.jpg


「ばいばい!」


忘れないでくださいね・・・!・゜・(ノД`)・゜・

どれだけ時間が経っても・・・

テテおじいちゃんのことを・・・!


6abdd9abjw1e397da3n3aj_convert_20140416004253.jpg


って、たったの一週間やないかい!!







o0600038012823075637.jpg

にゃはっ☆















あ、ひとつだけご報告!
京都の護王神社へユノの回復祈願に行ってきました。


securedownload_convert_20140416003903.jpg


いちごのお守りとともにユノの右足にオン~♪

ユノ・・・ツアーが終わる日までずっと祈ってるよ!!















なんとか更新を続けたかったんですけど、情けなくもへばってしまいました~(;´д`)
仕事も私生活も部屋もめっちゃくちゃ(笑)
でもツアー開始まであとちょっと!!どんな東方神起が見れるのか・・・どんな新しいユノに会えるのか!
それを糧に頑張ります!!だから、みなさんも頑張って!!
いつも心にユノユノを~(*´▽`*)

紅白

※ちょっと今回は読んでいて気持ちのいいものではないかもしれません。
もし、気分を害された方いらっしゃったら本当にすみません。


みなさん、こんにちは!
3日ぶりの更新で書く事がこんな内容になってしまって残念です。
あまりに深くてデリケートな問題なので書こうかどうしようか迷いましたが、
今回だけ許してくださいね。



今日のニュース見られました?
東方神起の今年の紅白出場はないらしいです。




9月のはじめのブログで、紅白出場歌手を予想したニュース記事の


“今年はK-POPの出場は非常に厳しい”
“ただ、東方神起は安定したファン層がありますから出場濃厚です”


こう書いてあったのを見て本当に嬉しかったと書きました。
東方神起にはやっぱり国境は関係ないんだと思って。



そのしばらく後の、NHK総局長の
「政治と文化は切り離し、総合的に考える」
という言葉を信じてたんですが、
この発言に対してもものすごい反応・反響があったみたいで、
この問題の根深さを感じました。




この決定がどういう話し合いのもとにされたかなんて知る由もないし、
彼らの安全を考えてあちらから辞退したものなのかもしれません。
実際に去年の紅白の前にはトラブルもあったみたいですし・・・
東方神起にとって紅白は深い意味があるでしょうから、そう考えるとやっぱり残念な気もします。
でも、出場できないのはもう仕方ありません。
それとは別で思ったことがあります。


政治にも歴史にも大して詳しくない私にはあまり多くは言えないので、
今年の9月に朝日新聞に寄稿された村上春樹さんの言葉をお借りしたいと思います。


村上さんは中国でも韓国でも欧米でも人気が高い作家です。
問題が起こったあと中国の書店から一斉に日本人の著書が消えたそうですね。
そのあとに書かれたものです。
この一連のエピソードはかなり有名なので皆さんご存知だと思います。
今読むとさらに深く心に刺さります。




「この20年ばかりの、東アジア地域における最も喜ばしい達成のひとつは、そこに固有の『文化圏』が形成されてきたことだ。中国や韓国や台湾のめざましい経済的発展で、文化の等価的交換が可能になり、多くの文化的成果が国境を越えて行き来するようになった。

この「東アジア文化圏」は豊かな、安定したマーケットとして着実に成熟を遂げつつある。たとえば韓国のテレビドラマがヒットしたことで、日本人は韓国の文化に対して以前よりずっと親しみを抱くようになったし、韓国語を学習する人の数も急激に増えた。僕がアメリカの大学にいるときには、多くの韓国人・中国人留学生がオフィスを訪れ、多くの語り合うべきことがあった。このような好ましい状況を出現させるために、長い歳月にわたり多くの人々が心血を注いできた。

文化の交換は、『我々はたとえ話す言葉が違っても、基本的には感情と感動を共有しあえる人間同士なのだ』という認識をもたらすことをひとつの重要な目的にしている。国境を越えて魂が行き来する道筋なのだ。今回の領土問題がそのような地道な達成を大きく破壊してしまうことを、一人のアジアの作家として、また一人の日本人として、僕は恐れる。

『我々は他国の文化に対し、たとえどのような事情があろうとしかるべき敬意』を失ってはならず、魂が行き来する道筋を塞いでしまってはならない」



一部です。
全分はこちらにあります。
http://blog.livedoor.jp/raki333/archives/51944972.html 
(コピペしてください^^)


これを読んだ中国の作家さんが共感したり、ネットでも絶賛されたり
国外でもいろいろと反応があったみたいですね。




私的な話で申し訳ないですが、私の父親は20年ほど前に韓国語を習い始め、
もう数え切れないほど渡韓してます。


何をしに行っているかというと、韓国の山に登山しに行っているそうです。
それだけです。
登山が趣味の父は、韓国の山が好きだからハングルを習い、山に登ります。


私の中にあった壁は、ユノが綺麗に壊してくれました。
もし私が今もユノを知らないままなら、今回の決定に当たり前だと、
K-POP歌手が出なくて良かったとすら思っていたかもしれません。




最後に紅白出場が決定したら、ぜひ紹介したいと思っていた歌があるので
載せておきますね。
(一部ですが、お借りします)



たった今 この瞬間に

世界中で鳴っている Sounds

僕はそのいくつを

耳でちゃんと聴き取れているだろう?

海の波音、夜の銃声




ロンドンでは徴兵を終えたコリアの少年が

安アパートのキッチンでドラムをたたいてる



国の壁をくぐり抜ける

ひとつの祈りはあるだろうか

肌の色や 

言葉じゃなく

常識じゃなく 

宗教じゃなく

歴史じゃなく 

くぐりぬける Sounds



ベルリンで 東京で

N.Y.で 上海で



今 それぞれの想いをかかえ

歩いていく 夜の

足音が聞こえてくる

肌の色や 

言葉じゃなく

常識じゃなく 

宗教じゃなく

歴史じゃなく 

届け



国の壁をくぐり抜けて

響くSounds



(Akeboshi ~Sounds~ )



(いい曲なので良かったら・・ニコニコですが、歌詞が書いてます)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm13335039



それにしても去年の紅白のユノの冒頭のダンスは本当にかっこよかった。
生では見れなかったけど、鳥肌が立ったんです。
彼らの歌もダンスも人柄も、国関係なく共有できるものだと思うんですよね・・・




賛否両論いろいろあるでしょうが、私はこのブログでユノが、東方神起が好きだと
いう気持ちをいろんな方と共有出来て本当に幸せです!

ありがとうございます(;ω;)

あわわわわわわ・・・


やばいですよ・・・
こんな妄想にまみれた弱小ブログが、ランキング様でそんなにスクロールしなくても
見える位置にまでやって来てしまっている・・・!!!


いいのかこれは・・・
こんなユノ受けユノ受け言ってるマイナーなブログは地下で細々とやるべきなのでは…

こんな日の当る場所に出てきてしまっていいのか…


なんて思ったり・・・・












思わなかったり!!!\(^〇^)/



ユノ受けユノ受けユノ受け!!

みんほみんほみんほ!!




これからも大声あげていきますよ!?
マイナーばんざい!!






始めてから間もないのに、皆さまからたくさんの拍手やコメントをいただけて
私は本当に嬉しいのですーーーーー!!!。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

こんなにいるのですねTT
堂々と声を上げられないユノ受難民さま達が・・・TT


同志さま!!
ありがとうございます!!


皆さまのぽちぽちが私の生きる糧になります~~!
それもこれもユノのあふれる魅力の賜物!!
こんな私にも幸せいっぱい与えてくれてありがとう!!



鍵コメも拍手コメントもいつも飛び上るほど嬉しいですv



だから調子のってたくさん記事上げたくて、拙いながら書き続けておりますよー!

いったいこの一週間で何回「ユノ」って打ったんでしょう。
私の右手が「Y」「U」「N」「O」を打ちこむ速さはもはや光レベルです。



ゆのゆのうゆのゆのゆんぷyのうyのyの   ←ほらね・・・・!!!(打ててないし!)




「過去記事追加しました」の報告だけの回にも拍手してくれるんですもん・・・
優しいなぁ、トンペンさんは・・・(´;ω;`)うう


まあ私からお礼言われてもそんな嬉しくないと思いますんで、
この方に代弁してもらいましょうか!



ユノくん、みなさんに可愛く「ありがとう♪」って言ってねvv










img20090326_1_p.jpg
「ありがとう・・・」


↑ん?
 可愛くって言ったんだけど、ま、まあいいか・・・
 (だれがエロくお礼を言えと・・・) 
 ちょっと、そのはずしたネクタイ貸してもらっていい?






TVXQ_00001s.jpg
「ありがとう・・・」


↑・・・ユノくん、人にお礼を言う時はそんな上から見下したらあかんよ?
 誘ってるようにしか見えへんのよ? …じゅる。 
 (ああ手が綺麗…腕が美味しそう…)






a79f.jpg
「ありがとう・・・」



↑はいっ!もうこれが正解でいい!!
  これが正しいお礼の言い方ですよ!
  はーい、据え膳据え膳・・・


みなさま一緒に美味しくユノをいただきましょうか!!
さっきはずしたネクタイの出番ですよー



可愛いユノにお礼言ってもらおうと思ったら、勝手に私の手がエロユノ画像を
貼り出してしまった・・・!(病気)

やだやだ、ユノペンさんはユノが脱いだら単純に喜ぶとでも思ってるんですかねー
ここの管理人は・・・




・・・いや、思ってます(笑)
なにより私が歓喜します!!





みなさん、ユノが体をはって伝えてくれた「ありがとう」伝わりましたでしょうか!?
これからもユノの素晴らしさを広めていけるようなブログを書いていきたいと
思いますのでよろしくお願いします!!






追記で拍手コメント返信してますvv








↓ネクタイ有効活用していただいた方はぽちりとお願いしますv

書きだめしてた記事あげました

わたし実はブログ初心者で、よくわからんまま書きたいこと書いてたら、
公開し忘れてた記事がたくさんでてきまして・・・
アホや・・・



2月くらいから書いては下書きに残して、ブログ公開し出したのがつい数日前なんです。



アップし忘れてた(たいしたことない)記事がたくさんありました。

またよかったらご覧になってください。




テテ