休み前日の夕方から、なんだか節々が痛いな・・・と思ったら、風邪っぴきまして!
その帰りにもつ鍋の材料を買い込んで、2人前を胃にかっこんで!
みかんいっぱい食べて寝たら熱も下がってまして!
調子こいて次の日に3時間ある映画見に行ったら頭痛と腰痛と一緒に帰ってきましたテテです!
いや、まったく社会人失格なのです。
みなさんも、インフルエンザや風邪に気をつけてくださいね!\(^o^)/
風邪にもつ鍋とみかん効きますよ!あとできるだけ薬は飲まずに熱もハナミズも全部出るだけ出してやったほうが治りも早いし長引きません!!
体調悪かったらトン活もままなりませんからね( ´▽`)
ちゅーわけで、あれからずっとビギミッションと「Spinning」のショートバージョンを見続けているわけですけど・・・
ニュースで初めてMVの映像を見て、頭に浮かんできたのはこれでした。
〈好きなダンス曲MVの私的ランキング〉
1位 SURI SURI
2位 CATCH ME
3位 B.U.T
4位・・・
↓
(^o^)丿「Spinning」
↓
1位 SURI SURI ((((;゚Д゚))))<<<Spinning (^o^))))ぐいぐいぐいぐいぐい
こんな感じです!!!
まだフルで見れないんでわからないですけど!!
ではユノフォーカスで気になったとこをキャプチャ!
汚くてごめんなさいよぉ~!

椅子が低くて足が長いとこーなる(・∀・)折りたたんでますやんー!

文句なし!!
ユノに小道具与えたらやばいですよぉ~(≧艸≦*)

後ろのマーチングバンドがかっこえええええ!!
この構成考えた人最高です!

足をツィーっと出すとこ!

ツイーっ

にやり、の口元(〃ω〃)

がっばぁ!!

がばーっ!

ポージング最高!キメキメ!(*゚▽゚*)


こういう動きどこかでも、やってましたよね??どこだったか・・・!

珍しくチャンミンじゃなくてユノがロング丈を担当!
裾のひるがえし方まできっちり考えられてるはず!

ショートverにここなかったですよっ:(;゙゚'ω゚'):



可愛いぃぃ~!!(*>艸<)チャンミンの髪型もGooood!!
服の袖が綺麗ですね!
やっぱり今回は今までと違う!
一言で言うと、「やっとわかりやすいのがきた!」ってことでしょうか!
何がわかりやすいって、「ファン以外にも東方神起のかっこよさが一目でわかる」わかりやすさですよ~!(≧∇≦*)
韓国で出した曲は、どれも人目をぐっと惹きつけるような個性的なダンスが前面に出てましたよね!
Something、スリスリ、キャッチミにHumanoid。
どれも日本では見れないような、東方神起だからできる最高のパフォーマンスです。
ダンス曲が全てではないですが、興味のない人の関心を惹きつけるのはやっぱりこういうわかりやすい“凄さ”なんだと思うんですよ!
トンペンになってから、みんながなんらかの悔しい思いをしてきたと思うんですよね。
わかってもらえない悔しい思いを・・・(;_;)
トンペンほど、ファンが増えることを望んでるファンっていないんじゃないかと思ってしまいます。
話題に出してくれた芸能人に感謝したり、ライブ映像を地上波で流してくれたことを喜んだり。
家で見れる映像をわざわざ新宿のユニカビジョンまで見に行ったり(*´∀`)b
日本で初めてSomethingをテレビ披露させてくれた番組から、「もうお礼メールおなかいっぱい」みたいなコメント出させるくらい感謝して、喜び合えるビギスト。いいですよね。
(↑ほんとはもっと丁寧なコメントです。すいません(´д`; )
日本人のアーティストじゃないゆえの障害がたくさんあって、でも東方神起の凄さとか、2人の良さをわかってもらいたいっていうのはずっとありますよね。
日本でレギュラー番組とかもって欲しいけど、そうもいかなくて。
正直今は音楽番組に一回出演するより、現在タイアップが決まっているような番組で流れるのが一番の宣伝になるのかも・・・
もちろん実際に出演しまくってほしいですけどね!音楽番組はほとんどファンの人しか見ないから・・・
いろんなアーティストが出るスペシャルとかはまた違いますが。
それ以外によく目に付くとこがいいですよね。スッキリでもよくエンディングに流してくれてますけど・・・
毎回ちょっとでもMVが流れるのってありがたいです。
Spinning、ユニカビジョンでMV流してくれないかなぁ~
このアルバムの宣伝VTRも今までと違いますね。これ、テレビで流れるんでしょうか?
これをみて、何か感じ取ってくれる人がいたらいいですよね。
そして~!
もひとつ嬉しかったのが、ユノのカメオ出演の話題!
映画「国際市場」のユン・ジェギュン監督がユノ(ユノユンホ、東方神起)のキャスティングに満足感を表わした。
ユン・ジェギュン監督は1日OSENとのインタビューで話題を集めたチョン・ユンホのキャスティングについて尋ねると 「とても満足している」と笑ってみせた。
ユン監督は「ナムジン役で俳優をキャスティングする必要があり悩みが多かった。
ナムジン先生は全羅道の伝説であるからだ」と口を開いた。
続いて、 "キャスティング基準がすべて一度の歌手だったら良いし、全羅道方言を完全にすることができる人だったらいいなと思った。
有名な歌手のリストがきた一番多くの人がチョン・ユノが最も大丈夫だと話していたよ」と伝えた。
加えて、「だから一度会ったが、何よりもあまりにも人が良い。
話をしながら30分~1時間で人間チョン・ユンホについて知って惚れてしまった」とし
「アイドルと呼ばれるように偏見がなくはなかったが、予想とは180度違うよ。
また、父親について話して、ナムジン先生について話しながら全羅道光州出身として その敬意と情熱にさらす場合にも、本当に良かった」と賞賛を惜しまなかった
「ナムジン先生に対する敬意で、自分が(演技を)すればうまくできるという、その情熱が良かった」とし
「私が考えていたすべての条件ぴったりの友人であった。
他の候補もいたが、チョン・ユノに会い他の候補を皆キャンセルした」とチョンユンホに反して 一気に進行したキャスティングプロセスを聞かせてくれた。
また、チョン・ユノは「本当に優しくて、人間的に若い人なのに演技する時も情熱を尽くした。 私が"OK"をしても、「もう一度できませんか」と尋ねたよ。
俳優が先輩たちがすべてあり、それは容易ではない。本当に驚くべきだったよ。一言でとても良い"
と言いながら 再び「特急賞賛」を送った
“一番多くの人がチョン・ユノが最も大丈夫だと話していた”(ToT)
“何よりもあまりにも人が良い”(ToT)
“人間チョン・ユンホについて知って惚れてしまった”(ToT)
“本当に優しくて・・”(ToT)
“一言でとても良い”(ToT)
嬉しくて嬉しくて・・・・!!・゜・(ノД`)・゜・
この記事何回読み返したでしょうか・・・!!
自分が褒められるよりずっとずっと嬉しくて!!
なんたって、監督が決める前からたくさんの人イチオシの俳優だったってこと!!
これが嬉しくて(;_;)
大丈夫だユノ。ユノは大丈夫だ・・・(;_;)

大丈夫じゃない・・・(;_;)
あかん、可愛すぎて。可愛すぎて私が大丈夫じゃない・・・
なんだかすっごい企画が発表されましたね!
直接2人からサインを受け取れるとか((((;゚Д゚))))
どういう形式かわからないですけど、ともかくすごい近距離で、数分はずっと眺めていられるわけですよね!
受け取るときに目線が絡むわけですよね!!
あかん!ライブ前に死んでしまう!
奇跡が起こってもし当たったら、1ヶ月前からエステに通い続けなければいけない・・・!
ジムに通って減量して、肌を磨いて、化粧方法を百貨店のおねいさんに聞きに行こう・・・!
「ブライダルですか?」
「ある意味そうです・・・!!」
そんな覚悟で挑まなければ、こっちがやられてしまう!
(2人はやるつもりで来ない)
とまあ、無駄な妄想もしちゃうくらい衝撃的な発表でした。
そういやちょっと前に書いた、生ユノのエピソードで思い出したことがあります。
どこのブログさんか忘れましたが、いろんな韓国アーティストを見に行ってる方のブログで。
確かトンペンでもなかったような。
その方が、今まで行った握手会で一番男前だった人に、ユノをあげてたんですよね~
2位が神話の人だったかな?
ユノのオーラがすごくてびっくりするくらい男前だったって(*^^*)
元メンさんのファンだった人も見とれてたって~♪
うしししし・・・・(*´艸`)
こういうトンペンさんじゃない人がユノを褒めえてくれるのすっごい嬉しい~♥
すごいでしょーーウリユノはほんとにかっこいい男なのですよーー!!!
だからA賞当ててください(ちゃっかり!)
そしてですよ~~
「Chandelier」
見ました見ました!?
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00071/v09963/v1000000000000002308/
これは、良曲ですねぇ~~!!!
アルバム「WITH」の期待値がすっごい上がりました!!
歌詞が泣けるって前評判を聞いてたんですが、まず聞いて一番に思ったのは、歌うまいな!!ってことでした。
なんかメロディラインが一定じゃなくゆらゆらしてて、すごい歌うの難しいのでは、と・・・!
ライブで歌詞を大事に大事に歌う、彼らの姿が今から思い浮かびます。
サビでは音程上がりますが、最初の歌い出しとかはユノの本域の音程ですかね?
私たちが歌うとちょっと低いな、と思うくらいの低音の響きが深くて好きですー!
歌詞に関しては、もう曲説明に「ファンとの関係」とかって書いてるので、どうしてもそう聞いちゃうんですが。
ぶんぶぶんに引き続き、反則ですね、こりゃ(ToT)
でも、恋愛とも家族の愛とも取れるこの歌詞を、普通にファンとの関係に当てはめれちゃうところが何気にすごいです。
個人的には「友達と分かれて帰るときに見えた家の灯り」とか、ぐっときます!
家族ものに弱いのですよほほ(;ω;)
ちなみにアルバムジャケットでどれが一番好きですか?

私はね・・・
ずっとブログ読んでくださっている方にはお見通しだと思いますけど・・・
左上です!!!!!
裸足と萌え袖の萌えを軽く凌ぐ、ユノの首元のそれですよそれぇーーーー!!!
発案者出てこぉ~~い!!!\(^q^)/
首輪・・・じゃないんですか?
違う?あれ?私の目が都合いいだけっすか?(^◇^;)
えれきてる・れいこんさん
に私は聞こえました。
最初の一文字しか合ってない・・・!
さらには言い直したのに全く直ってない・・・!
チャンミンは最後までしつこいくらいに「ダメダメ」言ってましたが、あれが正解なんですよね(笑)
あけみちゃん、ずっと言ってますもんね。
でも、チャンミンのボケにツッコまないユノこそがこの場合の真のボケなんじゃないかなぁなんて・・・( ´∀`)
でも、実は一番萌えたのはユノのキョロキョロとした目線です!
ユノの、ミッションとかでよくやる「あれ?ぽく間違ってる?」っていう、照れ笑いしながらスタッフさんにチラチラ目線を送るとこ!
れいこんさん・・ってちょっと自信なさげにチャンミンを見やるとことか!
可愛いなぁもう~
ライブでは自信満々でオレオレなパフォーマンスをするユノが、時には子犬のように頼りなくなるところが愛しすぎます♥
この何年日本活動してても、上手くなりきれないユノの日本語っていうのはペンとしてほんとにありがたいです(*´∀`*)
“たどたどしい”って正義ですよ・・・!
TREEのDVDオフショの、ユノがスタッフさんと「ほりいったい・・・」って言ってるところありますよね。
スタッフさんと東方神起が表裏一体って言いたかったこと自体が愛しいんですけど、そのあとに、「いっしんどうたい・・ではないし(?)!」みたいに言って、怪しい空気を察知して自分で「ワー!」ってごまかしたとことかねぇ~(*´▽`*)
あの場面の雰囲気が大好きで何回もリピートしましたよ!
ユノって普段は一種近寄りがたい雰囲気を放ってる人だと思うんですよ~
「自分は冷たく見られる」って前から言ってますよね。
友達に対してはまた違うと思うんですが、仕事に関しては自分にも周りにも厳しいんじゃないかなぁって。
気軽には話しかけにくいのかなと・・・
考え込んでたら話しかけても聞こえてなさそうだし(笑)
でも本人がそれを自覚してるから、めちゃくちゃ周りにアンテナ張って、皆が仕事やりやすいように、楽しく出来るように気を配ってるんじゃないかと思います。
年上のスタッフさんが多いと思いますが、リーダーであるユノがこうやって自分から冗談言ったり、スキンシップとったり、ボケを炸裂させてみたり・・・
オープンにしてくれることで周りは安心して、雰囲気も良くなるんでしょうね。
オンとオフの切り替えがきっちりできて、指導力があってカリスマで謙虚。さらにちょっと抜けてるところがあるから、「自分でもこの人にしてあげられることがある・・?」って思わせてもくれる・・・
これって最高の上司じゃないですか~!
私もこんな上司が欲しい・・・(ToT)
いや、それ以上に自分が見習わないと、と思うんですけど!なかなかそうはいかない(^◇^;)
ドラマとかライブのスタッフさんの「また一緒に仕事したい」って声が多いっていうエピソードよく聞きます。
この人とまた仕事したいって強く思わせることの第一条件って、「楽しい」の前に「この人と仕事したら自分も成長できる」っていうのがあると思うんですよ。私の勝手な憶測ですけど!
そういうのがバッチリ合ってると思うんです。
そんな人がユノの周りに集まるんじゃないかなと・・・
はっ!
また話がユノを褒め倒す方向にいっちゃった・・・・
なんの話でしたっけ?(笑)
あとですよ、こないだ公式HPにアップされたゴルフミッションね!
あのユノのヘッピリ腰に爆笑しちゃった・・・!ごめんね、ユノ!だって可愛いからぁ~(≧∇≦*)
やっぱりこんな上司、最高じゃないですか?
あ、この場合は部下でもいいです。
手取り足取り教えます。
ちゅーわけで!!
ユノがれいこんれいこん言いますから!
強引ですけど、Happy Halloween!!
ヴァンパイア神起にユノパイアで~すヽ(*´∀`)ノ


毎朝ね、9時にテレビをつけたらドフたんに会えるんですよ~ヽ(*´∀`)ノ
何回も見たはずなのに、その度にテンション上がりますー!!
あまりにかっこいいんで、思わずきゃー!って画面に向かって手を振ったりしちゃうんですよ!一人で!
「ユノ、かっこいいー!やっぱ最高に男前やわ~!」とか「うわ!なんでこんなかっこいいのに可愛いん!?」とか叫んじゃうわけですよ!一人で!
あと、なんであんなに唇が美味しそうなんですかっ(〃ω〃)
血色よくてぷりぷりで、口紅塗ってる女性よりいい色してますよ~!
なんで?ユノが可愛いから?いちごだから?ぽくイチゴ博士だから?
ともかくユノってすごいテレビに映えるお顔ですよね(*´∀`*)
夜警日誌を大画面で見れる日が楽しみです!!
そしてあと一週間ほどでファンミですか!早いですねぇ~
私は行けませんけど、今回は何をするのか考えるとワクワクします♪
ユノがユノシェプするのかどうかすごい気になりますが、それ以上にチャンミンが何をするかが予想つきません!
前回はチャンミンの卓球の対戦相手を募集したり、ペンにアンケート取ったりと動きがあったけど、今回はなんもないですもんね。
メンバーの好きなパーツはどこですか?とか楽しかったな(*´∀`*)
ひらがなで一生懸命打ちましたよ、長々と(笑)
プレゼントされて嬉しい文房具は?とかいうのもありましたよね!
あれの一位がなんだったのか気になります(‘v`)
自分がなんて書いたかも忘れましたけどね!
分度器とかかなぁ~コンパスだったかなぁ~~~欲しいなぁ~・・・( ´∀`)ね?
ま、ユノがくれるものだったら、鉛筆の削りカスでも大切にしますけどね!(それ文房具じゃない)
そしてそして、アルバム『WITH』が発売決定いたしましたー!
意表をついてきましたね!
ちゃんとTは使われてるからいいんでしょうね(・∀・)
今回はドームツアーだから、やっぱり大掛かりなセットでくるんでしょうか!
スペシャルグッズが毎回ついてくるみたいなんで、そこからもうなんか気合が違う気がします。
なんにしても、最高の東方神起チームが、過去のツアーを超えるすっごいショーを見せてくれることでしょう!
そしてやっぱり毎回進化する2人がどう変わっているのかが楽しみなところですよね!
ユノはムソクを経てどんな新しいパフォーマンスを見せてくれるんでしょうか~(*゚▽゚*)
もともと魅せることに関しては天下一品のテクニックを持ってるんで、それに磨きがかけられたかと思うと楽しみで仕方ない~!思えば、ムソクの役柄でもたくさんの、ユノ独自の魅せる技法が使われてたんだろうな~と思います。
ダンスと演技って通じるものが多いんでしょうね!
最後のあの振り返りの角度なんてまさにそれ~!

この角度、完璧すぎる・・・!+.゚(*´∀`)b゚+.゚
このワンシーンにもいろんなユノの魅せる美学が詰まってる気がするのです!
あと、早速11月から日本で1話が放送されるそうじゃないですか!
仕事が早くてすばらしい!
楽しみ楽しみ、うっほほぉ~~い!!ヽ(*´∀`)ノ
日本語でやぎょんが宣伝されてる・・・!
これだけで泣けちゃいます・・・!・゜・(ノД`)・゜・

これ、最近雑貨屋さんで見つけたんです!
まさにユノの為のスプーン!食べても食べてもイチゴがあるよ~~♥
偶然どこかの道端でユノとばったり会ったときにでも渡せたらなぁって(笑)
お久しぶりぶりざえもんでございます(どうした)
いや、ほんとに久しぶりですよ!!!!
うう・・・
休みを・・・
テテじいに休みをくだされ~!εミ(о;_ _)о
ぬふ~ちゃんとユノ萌えする時間がなぁ~い~(-д-;)
いや~。私事で申し訳ないですが、もともと人数がカツカツな上に急に人が辞めたんで職場がワタワタしてて・・・
ほんとに急に消えたので、本気で人形と釘で夜中になんかしたろか!って思ったんですけど、
ユノに嫌われたくないので止めました(o´∀`o)
文句言ってもしょうがないんですが、なんだか悔しいんですよ~!
ユノたちがこんなに日本で活動してくれてるのにぃ~!
こんな時に私は何してるんだー!ってわちゃっとしてたんですが・・・
いや、まず仕事しようねっていう話ですよね(笑)はい。
でも!
多分なんですけど・・・
みなさん、同じくわたわたしてませんか?
わちゃわちゃっとしていませんか?
慌ただしくて、ゆっくり浸る暇もないんじゃないですか~!?
たぶん、皆さんも私と一緒だ!
と勝手に解釈して、気持ちを落ち着かせることにしましたd(・∀・○)
情報チェックにライブにお仕事に家事にお忙しくされてる方達ばかりでしょう!
そんな方たちのオアシスですもんね~彼らは!
広島もすんげぇぇぇ楽しかったみたいですね~!
日本語やばくて天然連発のユノ見たかったなぁ~♥私の大好物なやつですよ~
何なんだ、水かけられて「あついあつい!」って(笑)
福岡をふくしまとか・・・
挙げ句の果てにチャンミンに「大丈夫?」ってきかれて「だいじょぶじゃない…」ってもにょもにょしてたらしいじゃないっすか!!ぶふーー!!レポだけで萌しにそー!(〃ノωノ)
2日目はアンコールが終わっても東方神起コールが鳴り止まなったそうですね。
この日も特別の特別の特別な公演だったんでしょうね~
行ってなくてもその雰囲気が伝わります。
今回のツアーで、何回もそんな終わり方があったんじゃないでしょうか。
今日のは特別だったって、何度も思わせてくれるライブツアーでした。
まだ終わってないけど・・・(;ω;)
でね~、これです!
広島、最後のユノの言葉。
みなさんの笑顔は忘れられない表情でした。
それでオレ、このために生きてるんじゃないかなって。
本当に幸せでした!
ステージの上で一番生きてると感じ、ステージの上で死んでもいいと思える。
ユノがどんなところでどんな仕事をしてても、帰ってくるのはここなんだよって言えます。
そういう場を共にできることが、ユノペンとして幸せで誇りです・・・!!
テレビ番組もツッコミどころ多すぎで・・・というかもう色々ありすぎて何から書いて言ったらいいのか・・・
ミュードラは
可愛かった!!でしょ?
ヒルナンデスは
可愛かったでしょ~~!?
さんまのまんまは
可愛かったでしょおおおー!!
ミュードラの個人的名シーンをキャプチャ!













ヒルナンデス~♪



というか、さんまのまんまがありがたすぎて面白すぎて、最後の10分がどうしても見れません。
アホですか?アホですよね。
最初の20分をひたすら繰り返すヘタレじい。なんかもうそれで満足で。

かっこいい・・・ますます小顔になって(ToT)
だっても~~~~ユノもチャンミンもすんごい笑顔なんですもん(ToT)
韓国の番組見てると、ユノのあの「あはーはーはー」がいっぱい出ますよね?
あと、ひゃっはっは!!っていう、甲高い感じの大口開けてのけぞるやつ!




長崎チャンミン・・・(笑)
日本の番組ではやっぱりそれが出ることは少なくて。
おすまし神起も最高に美しくてかっこいいですけどね!
違う!本当はこの人たちは大口開けて笑う人なんだ!冗談言うのが大好きで人と絡むのが大好きな人なんだよー!
って言いたくなって!!
母国語じゃないと難しいのかなってちょっと心配だったんですよ!
今回のも、テレビ出演決まってから嬉しさの反面ちょっと心配もありましたよね?
でも、ミュージックドラゴンとさんまのまんま見てすっっごく嬉しかったんです!!
2人の、東方神起のいいとこ出てる!出てるよ!(ToT)って!
2011年の日本カムバテレビラッシュを体験できなかった私には、こういうことがすんごく幸せ!!
もっと2人のほんとの良さを知ってほしい~!
ほんとはこの期間にいっぱい書きたいことあったんですよう!!
嫌韓だったのにユノに一目惚れしちゃったお兄さんのこととかね!
この方、ツイッターでユノのこと可愛すぎるわーって言ってたよ・・・!!
かっこよくて惚れたと共に可愛いって思ってるんですよ!目覚めたな・・・よし!そのまま行っちゃって!
でも負けないからな!同じナムジャペンとして・・・!(おじいちゃん?)
あと、テレビを見た一般の人の好意的な感想とか!ああいうの嬉しいですね(*^^*)
観覧の方もファンじゃないのに、キャー!とか騒いでくれてたし!かっこいいでしょ♥
私の母親からも珍しくメールがきたんですよ。
“今、さんまのまんまで東方神起見てるから。楽しんでます。礼儀正しく面白い人達やなぁ”
って!!
偶然に見たと!最初なんて「“東方神起”ってなんて読むの?」って聞いてきた母親が!
ほんとに性格と印象の良さで言ったら右に出るものはいないですよね~!!
誰がどう見ても「性格良さそう」「礼儀正しい」「仲良さそう」って!
よく考えたらすごいですよ~!
そういや、なんかの動画であたりまえ体操の芸人さんが「めちゃくちゃいいやつら」って言ってたな・・・
でも、ここまで日本で10年経ってもまだ人気が上がり続けてるのは、こういうところに秘密がありますよね!
そして昨日ですかね。音楽系のブログでTREEの曲に関するインタビューがアップされました。
(この記事で~す)
すごく興味深く読ませていただきました。
こうやって、もっともっと曲のことを詳しく語って欲しい。もっと彼らの声について深く理解したいです。
ここはどういう風に声を変えたとか。どういうテクニックを使ってるとか。
“二人がもともと持ってる発声法”って何!?とかね。専門用語使って説明して欲しい。勉強します!
ダンスにしても、ひとつひとつ、ここはこうして、ここはこうやってこれに気をつけて。これが難しくって!とか。
まず無理でしょうけど!タネ明かしみたいになりますもんね。
あれこれ説明するんじゃなく、努力隠してかっこよく魅せるのがプロなんでしょうけど^^


ユノ、いらっしゃ~いヽ(*´∀`)ノどちらも右顔だあ~♥
〈Sweat/Answer〉良いシングルです!
2曲とも展開がありきたりじゃなくて飽きないですね!
Sweatは犬が時々出てきますね(´m`)
この曲のリードはユノになるのかなぁ~?よくわからんですが。
それにしてはキーが高い!これは男性歌いにくいのでは!
「hey スウィングでレイトショー」からもうすでに高いです。サビの「Sweat」なんてめっちゃ高い。
と思ったらユノがサビを歌ってる裏でチャンミンがその高さのままでハモってません?
さすがですね~!でも、チャンミンからしても“愛をもっと”くらいの声が楽みたいで。意外!
逆にAnswerのサビのユノの「もっともっと自分自身を」はユノ自身の声で低音ハモリしてると思うんですが、
これがすごい心地いいんです~
この曲もいつかライブで聞けるんでしょうね。間奏でかっこよく踊る姿が目に浮かびます♪
ユノの低音といえば、インタビューでも言っていた“信じるまま”の「揺るぎない信念のPower」の最後で音を下げる節回し。
聞いた時なんか変わった歌い方だなって思った気がします。
調べてみたら「信念の」まで普通にラップして「パ」でぐっと上げて、「ワー」で2オクターブ一気に下げてるんです(゚o゚;;
あんまり無くないですか?上げるのはあるかもしれないですけど、下がるのって珍しいんじゃ!?
なんか曲出すごとにユノの進化が見られてほんとにワクワクするんですよ~!
もともとユノの声色ってバラエティに富んでましたが、まだあるの?まだ違う声出るの?っていうのが毎回あってファンとしてすごい楽しみです(*´∀`*)
そしてインタビューの中のユノの言葉が・・・泣ける・・・
僕はステージの上にいるとき、みなさんがいるからこうやって動けてるんだっていうのを信じてるんです。
みなさんが僕にパワーを与えてくれるのを信じてるから、こんなにも暴れられるし、走れるし、歌えると思ってて。その力を信じて僕はずっと活動を続けてるんですよ。
それを見えないエネルギーと思ってるんです。
みんなのおかげ。
ユノが何かを達成できたとき、それはみんな、自分じゃない周りの人達のおかげだって言いますよね。
自分が努力できることすらみんなおかげ。
ユノが怪我をして、それを治して、あんなに動けるようになって。
こうやって無事にここまで来れたのは、他でもないユノ自身の力なのに・・・
他者に対する感謝の気持ちが人並み外れて強い。それがユノなんですよねぇ・・・
僕は《色んな形の夢があって それぞれに未来が待ってるよ》っていうところ。これは僕の価値観も代弁してる。
今日一日を特別に過ごしたら、いい未来が、特別な未来が待ってるよって思うんだけど、それに通じるフレーズだなって思います。
時々ねぇ・・・自暴自棄になるんですよ。
頑張ったってその先に何があるんだって。
大変なことの繰り返しじゃないん?ってね~
でも、ユノはその大変なことに自ら挑んでいくんですよね。
もう一回登るために、山を下りる。人生これの繰り返しだってわかってるのに、自分を高めるために怖くても挑戦し続ける。
そんなユノの背中がでっかくて、眩しくて私は時々見られなくなります。
ユノにちょっとでも近づきたいって思うのに、難しいなぁ~
長くなりましたが、最後にこれだけ言っておきたい!
CDエキストラね!!!なんか見たことある!デジャヴ?って思ったら、
リリイベで見たやつだああああ!!!
良かった!!みんなで見れて・゜・(ノД`)・゜・
レポなんかじゃ伝わらなかっただろうから、あのチョコケーキあたりのユノ、見て欲しかった!!
かんわいぃぃでしょーーーー!!??
オメメきょろきょろとか、口あけてぽけーっとしてるのとか・・・!!!!
2度目ですがもう私、崩れ落ちましたよ!!!「ぬぶふふふぅう!!」って、ちょう気持ち悪い笑い声出ましたもん。
あとユノの「めっ!」って好きなんでずよおおお・゜・(ノД`)・゜・
広島でも自分の口に向かって言ったらしいですね・・・・
この可愛さ天然記念物めぇぇぇぇ。゚(゚´Д`゚)゚。
SweatのMVとオフショは今から楽しみマース!なのでネタバレおっけーですよヾ(*´∀`*)ノ
京セラまであと4日・・・!!

はあー・・・やっといろいろ吐き出せた。すっきりした・・・やっぱりここも私のオアシスです(*´▽`*)
たくさんの方に見ていただけること、心から感謝いたします・・・m(_ _)m