ひたすらながぁ~い、TIME全曲感想~♪ぶんぶぶ~ん!
TIMEは皆さんのもとに届きましたでしょうか!!
にしても、初動16万・・・!!ヽ(;▽;)ノ
すごすぎ!!
ほんまにおめでとう・・・!!!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
では、早速全曲レビューしたいと思います。
長い上にたいしたものではありません(^^;
知ったかが多いので、間違ってる箇所などあればご指摘ください!
さらにこれ夜中というか、早朝というか微妙な時間に書いたので、
頭のネジ一本外れた文章になってます…
1.Fated
これを聞いた途端、「あら初めまして、またお会いしましたね」という気分になりました(笑)
また東方神起の初めてに出会えた。そんな感じです。
かなり好きです。1曲目のリピートが止まらず全然2曲目にいけないくらいでした。
それほど聴き応えがあります。
“タフに生き抜く男の強さと儚さ”を描いてるそうです。
“息づいてる mother’s soul
受け継いだのは father’s mind”
ここの歌詞めっちゃいいですね。2人にも合ってる。
この曲のイメージは、砂埃舞う魔界みたいなとこからサタンが下からせり上がってく光景が
思い浮かびました~
冒頭の、ユノの声が低音と分かれていく「残る涙か?」のとこ、何回聞いてもブルッとします。
ユノの頭からニョニョニョと角が生えてサタンになってるのが浮かびましたよ。←ユノがサタンなん?
(そんなユノも見てみたい!かっこいい!きゃー!!(≧∇≦)
ん?・・・ペケポン・・・??
2.Catch Me -if you wanna-
あまりにもたくさんの思い入れがある曲ですよね~
皆さん、曲を聴いただけで頭の中であのダンスが再生されるんじゃないでしょうか。
何回聞いても新鮮な感じがします。
最初にPVと一緒に聞いたときは衝撃的でした。
最高のカムバック曲だと思います。
この曲の説明文に必ず入ってた“ダブステップ”というのが気になって当時聴いてみましたが、
聴いてる間に自分がロボットになってしまいそうな感じの音楽でした。
あれだけでは無理です私には・・・(笑)
その宇宙語みたいなダブステップにシタールの音とかが調和していて、
畳み掛けるようなスピード感ある曲調がクセになりました。
今一番生で見てみたい曲です。
ライサン並みのエネルギーで、見ている私を吹っ飛ばして欲しいです。
3.逢いたくて逢いたくてたまらない
なんともストレートなタイトルですね。
これは意外と女性より男性が共感できる曲目なのでは・・・
口笛もうまくなっちゃって(ToT)
あの、口笛バレて「ハッ!」っていう顔はもう見れないんでしょうか(ToT)
チャンミンの「どんな顔で君を見つめて」からがドラマティックな感じでいいですね~
バックのピアノが綺麗です^^
そしてこの曲のキモはそのあとですよ・・・!!
「恋しくて 恋しくて 恋しくて・・・」
ひ~~~!!!(*´д`*)
・・・・
ひ~~~!!!(*´д`*)
聞・い・て・ら・れ・な・い・・!!
ここのユノの声で軽く私の心臓は止められますよ。
今後、私に何かあって乱心で手をつけられない状態の時、
このユノの「恋しくて」を聞かせてください。
一気におとなしくなる効果があります。
4.One More Thing
最初に買ったシングルがSTILLでした。そのカップリングがこの曲です。
2人の声をまだよく知らなかった私は、こんな甘くて優しい声が出せることに驚きました。
STILLの歌詞が切ない悲恋の話だったので、この曲が幸せで暖かい内容で
ほんわかしたのを覚えています。
なんだか今の時期にピッタリな気がします。桜色のイメージですね。
これも大好きな一曲です。
5.STILL
きっとTONEライブからこの曲の印象が変わった方が多いんじゃないでしょうか。
私も思い出すのは、4月15日のサプライズの白いペンライト。
あの光に照らされた2人の何とも言えない表情です。(生では見れてません)
あの表情をなんと説明したらいいかわかりませんが・・・
主人を待つ子犬みたいに、目が涙で潤んで小さく丸くなってました。
オーラがというものが本当にあるとして、2人の周りに虹色の泡みたいなものが
たくさん見えた気がします。
こういう、どちらかというと平坦で起伏が緩やかな曲って歌うの難しそうですね~!
下手な歌手だと、生で歌ったら一発でバレてしまいそうです。
さすがユノとチャンミン~!ひゅー!(*^◯^*)
6.I KNOW
ユノとチャンミンが3人ずつくらい一緒に歌ってる感じがします。
すごーい、ハーモニーがぶ厚い曲ですね!
1人で主旋律を歌っている時も、もう1人がカブリ気味に合いの手かなんかでずっと
重なるように歌ってます。
これは2人の声の相性がいいから聞いてて気持ちいいんでしょうね。
そうじゃなければうるさいだけになりそうです。
さすがユノとチャンミン~!ひゅ~!(*^◯^*)
ユノの「何回も込み上げてくるけど」の「どぉ~♪」が好きです。
同じ感じのキャッチミの冒頭「catch me girl」の「ガーーー♪」と伸ばすとこが好きです。
「素肌まで感じたぁい!」のかすれ具合も好きすぎて、
私の中の脳内ミュージアムに永遠にしまっておきたいです。
ちなみにこの曲は“光化門恋歌”のユノ・サンフンに当てはめるとぴったりなんです。
見てない方多いのにすみません。
完全に自分のものにならないのがわかってるから深く愛してしまってはいけないんだけど、
それでも触れたいっていう切なさがぴったり。
7.Y3K
濃いやつきたーーー!!(笑)
いいですねぇ、こういう不可解な曲!
でもなんでしょね、このタイトルの意味・・・??
西暦3000年が舞台らしいですが・・・
声色もいろいろ変えてるし、短く発声したりねっとり歌ったり、
曲調だけじゃなく変化の激しい曲ですね。
ユノのラップ炸裂中の「おー!」とか「いえー!」はチャンミンですか~?
すご~!今まで聞いたことないチャンミンの声がたくさん聞けますねコレ!
あと、ユノのお色気たっぷり「come on~♪」がたまらんです(^q^)
あとでゆっくり行くから~(^q^)
そしてめっちゃライブで映えそう!
この濃い世界観をどうライブで表現してくれるのかが楽しみです!
8.BLINK
はい、出ました~!“ドームツアーのセットリストから外したら一生恨むぞ偉い人”なBLINKです。
好きなんですもん、これ~(*´▽`*)
カップリングで終わらなくて良かった♪かっこいいんですもん!
決して生でハアハアが聞きたいわけではありませんから。←これ何回目(^^;
(ライブ向きじゃないのはわかってます・・・!しかもハアハアは歌わんでしょう(^^;)
BLINKって“まばたき”とか“点滅”って意味ですよね。
歌い方も後ろで鳴ってる音も、その意味通り小気味良くパチ・パチとしていて聞いてて気持ちいいです。
ピースをはめたりプチプチ(透明のやつ)するときみたいな気持ちよさを感じる曲です。
あとこれ真面目な話なんですが、
ドジョウすくいの動作がこの曲のリズムにぴったりなんです!
体が勝手に踊りだす時ありますよね?それです、それ!
ぜひやってみてください・・・ってやりませんよね・・・
9.Humanoids
前曲から1秒と空かずに始まりました~
“未来から現在にタイムトリップした設定。未来への道は自分たちで切り拓くんだと伝える曲”
だそうです。なるほど~
も~このアルバムで1、2を争うカッコイイ曲だと思います!
低音もよく響いてて、男らしい魅力に溢れてますね!
特に歌い方が・・・
「ねじれた空間gotta getta,future」の「ふゅーちゃぁ~!」とか、
「隠された事実disclosure」の「でぃすくろーじゃぁ~!」とか!
このちょっと吐き捨てる感じの歌い方がかっよくてたまりませんよぉお!
ユノの「アッ!」も大好物です~(*^^*)
だから日本語でも出してくれてすっごく嬉しいです。
みんなの好きな「ヌン!」は無くなっちゃいましたが・・・
これの初お披露目のライブで、舞台が斜めになっちゃったハプニングがありましたね。
あの時のユノの対応と、皆の言葉なしのコンタクトがプロ過ぎてめっちゃカッコよくて
シビレた覚えがあります。
10.ANDROID
はい、フルで踊ったら僕たち死んじゃますよな曲です。
めっちゃテンポが早い上にダンスも高度で本当にキツそうですね。
サビのところのユノの股関節の動きが、何度見ても常人には理解できないレベルです。
私がやると股関節が外れやすいので、本当に命取りになります(ToT)
でも、この曲のライブでの盛り上がりったらそれはもう郡を抜いて凄いです!
私が生で聞いたのはファンミとエイネ・味スタですが、
どちらもものすごい歓声でした!
特にユノペンとしては、「目指している 次の場所に」のところのマイケルダンスで
わ~!っと歓声が起きるとこが嬉しいです(*^^*)
SMT東京の映像も見ましたが、カッコ良すぎて失神レベルでした・・・
歌詞も前向きで力強くて2人によく合ってます。
それにしても良い詩を書かれますね~(><)
一番好きなのは「I’m a human being not A-N-D-R-O-I-D」
うおーー!かっこいい~!!書いた人天才!(//∇//)
MVで、自我に目覚めたアンドロイド?が光の方に向かおうとするとこも
いいんですよねぇ~!
11.One and Only One
も~完璧過ぎてなにも言えないです(ToT)
歌詞もメロディも曲の展開ももちろん2人の声も最高。
どれもこれも最高で完璧な曲です・・・!
心がじわ~っと熱くなって、知らず知らずに涙が滲んできます。
後世に残したい一曲ですよ。
ほんとにほんとに、この曲最高・・・!!
12.In Our Time
これはまずMVにやられちゃいましたね!
あの天使の笑顔にやられた~!!
どうしたらあんな顔で微笑むことができるんでしょ。
あと、子供やカップル、おじいちゃんたちが笑ってるのもいいですね~(*^^*)
ぜひ音楽の授業とかで子供たちに歌ってほしい曲です。
あとはこれを歌ってるとき、2人は絶対笑顔なんだろうなぁと思ったら
それを思い浮かべるだけで幸せになれます(*^^*)
私たちも一緒に歌える歌をまた用意してくれたんですよね。
しかも“WEEP”のラララよりは少し高めで、皆歌いやすいキーにしてくれましたね^^
ありがとう~一緒にライブで歌うよ~~(*^◯^*)
~ボーナストラック~
13.Rat Tat Tat
可愛い~っ!これこそ今までになかったタイプじゃないですか?
いい意味でらしくない一曲!
またまた振り幅の広さを見せてくれましたね!
さすがユノとチャンミン~!ひゅ~!(*^◯^*)←しつこいですか(^^;
「らったったった!」のバックで、赤ちゃんが喜びそうなガラガラみたいな音が流れてて可愛い
部屋のあらゆるものを破壊しながら突き進む子供の姿が思い浮かびます^^
ちっちゃいユノとチャンミンが走りまわってたり(笑)
これライブで歌ってくれたら、すっごい可愛い気がする!
ぜひお願いします~~(>人<;)
らったったったぶんぶぶーーん♪
14.Winter Rose
アルバムの最後にふさわしい曲ですね。
ここまでで上がりまくったテンションを、そっと落ち着かせてくれます。
このアルバム全体を遊園地としたら、一通り遊んで最後にパレードを見てる感じですね。
タイトルからしてなんか綺麗~^^
TONEツアーパンフの、真っ赤な衣装でバラを持ってるとこが目に浮かびました。
というわけで以上で終わりです!
長いこと読んでくださってありがとうございました(*^^*)
振り返って思うことは、「このアルバム濃い!!」ということです!
嫌な濃さじゃないんですよ。
1曲1曲が映画1本並みのボリュームがあるんで、全部聴き終わったあとに程よい疲れが残るんです。
ああ~いい映画見たなぁって。
あと、ユノの歌声。またTONEより格段にレベルアップしてましたね。
ほんとに進化が止まらないですよ、この方は(*^^*)
それに本当にチャンミンの雲を晴らすような声のパワーは逸脱してます。
前なんかの番組に、声だけでグラスを割る人が出てましたが、
チャンミンが歌ったら本当に曇り空が晴れるか実験してみてほしいです。
ユノの「お願いよ~」とどっちが先に晴れるか競争だ~
ちなみに、ユノの声は枯れた花を咲かせることが出来ると思います。
マジです。まじ。

ぎゃーーーーおーーーーす!!!
世界中の萌え系アイドル集めたってこの上目遣いに勝てるものはないーーー!(壊)
ユノはインタビューで本当に忙しい中で作ったと言ってました。
キャッチミが発売されたのが去年の9月です。
それからちょうど半年たってのTIMEです。そのあいだにあの怒涛のカムバ活動がありました。
今回新曲は少ないですが、レコーディングしたって世に出ない曲もあるだろうから
実際はもっと曲はたくさん作ってるんじゃないでしょうか。
既出曲と新曲をうまく織り交ぜて、見事な新しいひとつの作品を作り上げてくれたと思います。
2人とも「今が大事」「今がターニングポイント」と言ってます。
言ってしまえば、私たちはいつでもファンを降りることができます。
一度離れて、また戻ることだって私たちの自由です。
でも、2人は東方神起を降りることはできません。
ましてや一度離れて、また元通りに戻ることなんてできません。
人生をかけて、命懸けで東方神起をやっているんだと思います。
良いものを出したからといって全てが報われる世界ではないです。
たった一言の失言で芸能界を追われることだってあります。

でもだからこそ、私たちはそんな彼らに惹きつけられるんでしょうね。
いつも彼らのパフォーマンスは、緊張感があってひたむきで情熱的です。
激しくも儚くて、優雅で美しい。
世界が羨む完璧な男子2人組の実態は、歌とダンスが大好きな優しい少年2人なんですから、応援しないわけに行きません。
当然ファンを下りる気もしません。
というか、そうさせてくれません。
ユノが離してくれない(笑)
宇宙一の男前をそうそう手放せるもんですかってんだい。


だって見てくださいよ!このユノのまつ毛!!
こんなまつ毛の人を手放せるかーってやんでいー!
なんか話が飛んじゃいましたが、そういう覚悟も感じれたアルバムでした。
まあ、難しいこと考えずに単純に音楽を楽しんで!って言われそうですが(^^;
今度こそ終わります!
ありがとうございました~ヽ(*^^*)ノ
これからDVDを見まくろうと思います!
萌え死に覚悟しといたほうがいいですか・・・!?

パチパチ・ぶんぶぶ~ん、拍手にらったったった!
いつもありがとうございます~!ヽ(´▽`)/
皆さんのお気に入りの曲も教えてください^^