みなさん、こんにちは~!!ヽ(*^^*)ノ
京セラ、5・6日行ってきましたよ!
その前に、当日の午前中にやっと私の元にもHIGH CUTが届き・・・
ユノたんの白い太ももに見送られて家を出ました^^
7日の朝起きて、いろいろ思い出が蘇ってきて朝からメソメソ(笑)
もう2日間であらゆることに心を大きく動かされて・・・
胸いっぱい・・・・!!!
とりあえず言いたいのは、感謝の言葉です。
ユノ、ありがとう。チャンミンありがとう。
スタッフさんありがとう。
そしてこの2日間、同じ時間を過ごしたビギストの方々、本当にありがとうございました!
さらに溢れてくるのはやっぱりユノが好きだという気持ちです。
ユノが好きです。ユノが大好き!
もう頭も心もユノでいっぱい。
本当に本当にありがとう!!
(前記事にコメントしていただいた方、ありがとうございました!
記憶は新鮮なうちにということで、失礼ながら先にこちらを更新させていただきます。
お返事少しお待ちください!)
まず5日から感想書いていきますね(*^^*)
いつものごとくユノユノばっかしです・・・!!
あまり書くと長くなるのでポイントだけ!
なんせ5日に関したら本当に覚えてない(^^;
まず今回一番に言いたいのは、ユノペンになってからのひとつの夢が叶ったということです。
その夢とはユノの3m以内に近づくこと・・・!
ところが今回、なんとユノまでの距離 1 m ………!!!!・゜・(ノД`)・゜・
正真正銘の神席でした……!!!
(いい席当たりますようにって、コメントで言っていただいた方本当にありがとうございました(;_;)
場所はP席3塁側、サブステすぐ横の一番端!
正面ではないものの、もう二度と当たらないであろう神席でした。
一番近かったのは、らたたのミニトロッコです。
近すぎてテンションが上がりすぎてぶっ壊れました。
頭パーンするって言いますが、その意味を初めて身をもって体感した気がします。
自分でも聞いたことないような女子の声が出ました(笑)
ユノがトロッコに乗り、私の頭上1m圏内を通り過ぎる時・・・
いかん、来る来る・・・!!近すぎる・・!!!
これはいかん・・・・!!!(一瞬にして大混乱)
私の体中の全細胞・全神経をフルパワーで使ってユノの姿を脳に刻みつけましたよ・・・!
その距離で一番に思ったことといいますと・・・
それはユノが驚異的に顔が小さいということです。
今さらですよね・・・!!
でも、それが正直な私の一番の記憶なんです。
ユノの顔が小さすぎました。
あんな小顔の人、人生で出会ったことない~~~(ToT)この先にもきっとない!
そして陶器みたいでした。肌の色がすごく綺麗で。真っ白でもない綺麗なうっすら小麦色の肌でした。
時間にして10秒くらいでしたが、手が震えて腰はガタガタでした。
ユノが通り過ぎて私の記憶に刻まれたのはユノの顔の小ささと肌の色だけです。
私の全神経・全細胞の力ってこんなもの・・・!!
でも、本当に幸せ過ぎた・・・!!!
こんないい席でしたが、サブステ左でユノがじっくり踊ってくれたのはANDROIDの数分のみ。
それこそ距離にして3mもなかったです。
焦がれに焦がれまくったユノのダンスが間近で見れましたよ~~(;▽;)
ユノサランへのうちわを胸に抱えて、口ぽっか~開けて瞳孔開きまくりでガン見してたんで、近くにいたスタッフさんは非常に恐怖だったと思います。ごめんね(笑)
しかも私の隣の大阪の方が、私がユノペンだって言うと「ほら来たよ!」とか「ここで叫ばな!」とか「声、負けてるよ~!」とかなぜか私にユノへの声援の送り方を指導してくださいました(笑)
ありがとうございました(笑)
でも、冷静に考えてこんな何万人の前であんなに身体動かせれるユノ達ってホントにプロ!
もうその時点で人として大尊敬です!
私なんて15人くらいの前に立つのも緊張します。5万人の前に立ったらきっとチビります。
~歌・ダンス~
ビジュアルに関しては・・・やっぱりユノの最強ビジュアル期きましたよね~!
男前度が120%から200%を超えてきましたね!!
かなり顔がしゅっとしていて、体も絞られていたように見えました。
MCでユノの顔がアップになるたび、もう惚れ惚れしちゃって・・・(//∇//)
そしてピアスが見れた~~~!!・゜・(ノД`)・゜・
左耳から落ちそう・・・!
いつも写真で見てたとおりで感動(><)
マジで一回ユノのピアスになって左耳に必死でしがみついてみたい・・・!!
横から見るダンスが多かったですが、足の上がりっぷりがハンパなかったです。
上半身まっすぐでも、足だけギュイン!!って上がるんですよ!
パソコンやDVDで見てただけだったユノダンスが目の前に・・・!
もうコンマ1秒全てが至福のひとときでした・・・
T-styleの後半の演奏がアレンジされてましたね!それに合わせて振りも加えられてました。
ジャン!ジャーン!って。(わかりませんよね(^^;)
この曲は最初のスポットライトを一人で浴びてるユノが好きです。
あの瞬間にユノに何かおりてくる感じがします。
あと、らたたの最後、本当に我を忘れて子供みたいにはしゃいで、めっちゃらったったっ!
って手をぶんぶんさせてから、ハッて見られたみたいな顔した!!!!
めっ・・・ちゃ!!!可愛かった~~~!!!!(*´▽`*)
それにしても、曲中の細かい表情が多すぎて覚えきれません!
キメ顔もたくさん!ぶりっ子笑顔もたくさん!無邪気な笑い顔も・・・
全部全部見逃したくないのに覚えきれない。゚(゚´Д`゚)゚。
~MC~
今回のMCでの萌え死ポイントは、3つです!!
1・本気のあはーはー!!
何かの話の流れでユノがあの「あはーはーはー!!」笑いをしたんですよ!!
その瞬間、会場がざわざわざわ!!ってしました(笑)
出た!みたいなね。本当にあんな笑い方するんだっていう愛ある笑いでザワザワします!
生で聴けて大満足!でもあと百回くらい聞きたい~~
2・「イチゴ食べたいな♥」
一期一会の流れで、ぼそっと「イチゴ食べたいな」って言っちゃった!(><)
なぜ私、カバンの中にあまおうを忍ばせておかなかったーーー!!
この言い方がちょっと甘えてるみたいな、照れてるみたいな言い方で・・・
たまらんーーー!!(*´д`*)
3・恥ずかしがるユノ♥
いつもみたいに当たり前体操を張り切って歌ってたら、突然我に返って「たまには恥ずかしいこともあるんですよ」と吹き出しました。
そうなんですよ!基本ユノって恥ずかしがりやで・・・
舞台の上ではスイッチ入ってるからなんでも出来るけど、MCは素に近いからそのスイッチが完全に入らなくて。
可愛い人ですよもう・・・!
でも、MC終了間際まで冗談言ってたり笑顔だったりしたのに、曲が始まると一気に顔が変わるのがぞっくぞくします!!
さっきぽやっとしてた人と同じ人!?って思います。
この3つが見れただけでもライブ来た甲斐がありましたよ~
もう、可愛いったら・・・!!
~全体的な感想~
トータルで、すごくユノもチャンミンも自由に弾けてたと思います。
京セラ一日目だから緊張してるかなって思いましたけど、全然元気だった。
ツアーに慣れてきたのと、地元だからいうんじゃないですけど、大阪のあの空気がそうさせた気がします。
何か言っても反応があるからやりやすそうでした。
ユノ自身が友達のライブなどで一番盛り上がってるのをよく見ますよね!
あれを見ると私もユノにああやってあげたいなぁって思います(*^^*)
めっちゃ好きやねんを連発してましたし(ToT)
しかも明るいテンションで言うんじゃなくて、トーンダウンして「めっちゃ・・」にすごい感情を乗せてくるんでもうユノペン瀕死ですよぅ・・!!。゚(゚´Д`゚)゚。
そして最後の挨拶がすごく印象的でした。
今日もユノ、ちょっと泣きそうだったな~・・・
細かいとこ覚えてないんでちょっとツイをお借りしますね~↓
ユノ:僕が感じた、気づいたのはステージが一番良いんじゃないか。 アーティストに悲しい時もあり、楽しい時もある。この気持ちをステージで伝えれば、一番良いアーティストだと思います。皆さんのおかげでこれがステージだというのを感じた。(Luna・Luna542741分)
すごく言葉を大事に選んでしゃべってました。
みんなの笑顔がすごく良かったって。感動したって。
そんなふうに思ってもらえるとファンとしてもすごく嬉しい(*^^*)
5日の感想はこんな感じです(笑)
決して適当じゃないですよ・・・!
席がいい時って覚えてないもんですね!期待してくださってた方すみません(^^;
チャンミンもすごく素敵でしたよ・・・!
ただほんと・・・ユノを焼き付けるのに必死でもう・・・(>人<;)
そのかわり6日は天井席だったんでいろいろとよ~~く覚えてます( ̄ー ̄)
それは次の記事に続きます~~~
後ほどです!!(笑)

おっはよーございま~~っす!!!ヽ(*^O^*)ノ
テッテテッテッテテテ~でございます!!
なぜ朝からテンションが高いのかというと・・!!
今日は京セラドーム4日間の初日どぅーわぁーからぁーです!!やっほい!!
私は5日P席、6日一般席で参戦します!
名古屋からはや1ヶ月経とうとしてますよ!
早いなぁ~~早い早い。人生は早い!あっというま!!
そんな早い人生の中でも特別に濃い3時間を過ごしてきたいと思います!
でも、まだ昨日になっても出国写真上がらないからあっれ~?って思ったら
ずっと日本にいたんだった・・・・!!
ユノが・・・!
ずっと同じ国にいたんだ・・・!!ヽ(;▽;)ノ
でもなんで町ですれ違わなかったんだろう・・・
まあ家は大阪市内から20キロは軽く離れてますけど・・・!
偶然ってあってもいいじゃないですか・・・!
例えば、偶然レンタルビデオやさんで同じ映画に手を取ろうとして「あっ、すみません」と顔を上げたらユノだったとか・・・
コンビニで最後の一つのイチゴオレを手に取ろうとしたらユノが同時に手を伸ばして「あっ、すみません」(2回目)ってなるとか・・・
必ず譲ってくれると思うので私はこう言います。
「いいですいいです。ユノさんどうぞ・・・!大丈夫です。え?お礼ですか?じゃあ、ハグでお願いします!!」
外をランニングしてるユノに偶然ぶつかって、すっ飛ばされる私。
そして私の手から落ちたイチゴ図鑑・・・
「ダイジョウブですか~?はっ・・!この本は・・・ぽく、イチゴ博士なんです!(ドヤ!)」
「え??いや、悪いです・・!イチゴについて手とり足とりマンツーマンで教えてもらえるなんてそこまでしてもらうなんて悪いですから・・・!」
「いや、ぽくまだ何も言ってないですよ~~あは~は~!」
「いいですわかってますから・・!なんなら逆に私がユノさんの手を取ったり足取ったりしても・・・!」
な~んて。あはははは~~~(*´▽`*)←危険です。感染ります。近づかないようにしましょう。
え?マンツーマンはルハン君みたいな可愛い子じゃないとダメ・・・?ちっ・・・
あ~~~神様、こんな偶然ふってこないですか・・・?
私もうちょっとで誕生日なんで・・・お願いしま~す☆(人生舐めてる発言)
そりゃそうとここ数日で新羅関係の動画がいくつかあがりましたね。
私の心境としても非常に複雑ではありますが・・・
2人のみのメイキングも出てきました~!
これは2人だけだからだから大丈夫ですよ~!
キャプチャ~♪


はわわわわ・・・・!!
黒髪・・・・!!!!!(口から滝汗ならぬ滝ヨダレが・・・)
す、好きです・・・・!!!!(*´д`*)
青スーツユノに、心臓ドッキャンされました・・・!!!
うっすら腕毛も・・・!!(もえもえもえもえ・・・)
この新羅ユノ、パソコン越しでも男前オーラ凄すぎて画面がミシミシ言うんですけどー!(笑)

どうしていつも瞳がキラキラしているの~~♥
そして口角の上がりっぷり↑↑↑
ユノの口角フェチさん大喜び~♪

見返り菩薩様ですか・・・・?


ああ~可愛い(≧∇≦*)
何くれるん~~ユノ~~~~♥
ユノがくれるものなら例え石ころでも宝ものにするよ~(*´∀`*)


2つ上と同一人物に見えますか?いいえ、見えません。
あ、そのボタン、あと1個か2個か10個くらい外したらいいと思うよ!

この写真いいなぁ(*^^*)
ごつい時計を2つもしてるのに、ユノの目が少年ぽい~^^
では最後にもう一回素敵なスーツユノを~!

ユノに着こなせない服なんてないのだ~~
王族級の気品と微笑み(*^^*)
何回見ても素敵だぁ~~~!!
それでは宇宙一の男前に会ってまいります~♪
帰ってきたらレポあげますんで期待は一切せずにお持ちください(笑)
行ってきま~す!!ヽ(*^^*)ノ

前回のような記事に拍手・コメントいただきましてありがとうございます!!
基本はユノに萌え萌えしてるユノバカブログでございますo(^▽^)o
みなさん、こんにちは!!
梅雨入りジメジメですが、東方神起の曲でも聞いてパーっと気分を晴らしましょう!!
というか、先に言いますが今回の記事を読んでジメジメ感増したらごめんなさい(^^;
ちょっと真面目に語っております。
(※国の事情に関して触れています)
そして、ワールドツアーのロサンゼルス公演が決定しましたね!
東京ドームで一旦TIMEドームツアーが終わり、日産スタジアムライブが行われるまで
世界各国でワールドツアーが行われます。
6/15.16.17 東京ドーム
7/7 ロサンゼルス公演
7/13 ペルー公演
7/20 上海公演
8/17・18 日産スタジアム
ヨーロッパでも決定してるそうですが、秋頃になるのかな??
でも、ロサンゼルスはともかく、ペルーなどの南米と韓国ってピンと来なかったんで調べてみたんです。
そしたら南米では2007年頃からもうK-POPブームが一部で始まっていたそうですね。
2007年からっていったらその中心にいたのはやっぱり東方神起?
その頃からもう何回かライブで行っていたのかなぁ・・・
その当時からのファンが根強く残っているのに加え、今ではさらにK-POP人気は加熱してるようです。
今はyoutube等ですぐ動画も見れるし、韓国の文化も少しずつ南米に入っていってるみたいですね。
韓国も南米も、お互いの国の発展のために積極的にこういった大衆文化の受け入れをしているっていうのも、K-POPが広まった理由の一つでは。
そういう意味ではすごい時代です。
パソコンさえあれば、何千キロ離れた国の音楽に一瞬でアクセスすることができるんですもんね。
もちろん日本人歌手も南米等に進出していますが、今は断然韓国歌手が人気です。
そのかわり日本の文化はマンガ・アニメがそれ以上にひろく世界に浸透していっていますよね。
日本のマンガを読んで日本が好きになり、そのつながりでK-POPに興味を持ったという人もいます。
あるニュースの記事に、南米でK-POPが人気である理由についてこう書いてありました。
「南米は格差問題が深刻で、若者が成功を夢見る場合が少ないが、韓国の歌手が厳しい練習生時代を過ごし、勝ち残って歌手として成功する様子を見て、『自分にもできる』と希望を与えられた。多くのファンがそのような逆境克服のストーリーに好感を抱いている」
なるほど~そういう見方もあるわけですね。
単純にカッコイイ!!とかいう理由で好きな人も多いでしょうが・・・
でも、私はユノに対しては少々盲目的かもしれませんが、
東方神起に関しては、意外と冷静に見ている部分があると自分では思います。
数々の韓国の歌手が世界中で公演をし、こうやってみるとK-POPが絶好調のような気がしますが一概にそうは言えませんよね。
まず自国の音楽業界事情もけっして好調といえるものではないです。
だからこそ国がものすごい投資をして外国にどんどん出稼ぎみたいにでていっているわけですが。
ヨーロッパでウケているといっても、一部のマニアな人たちのみだという意見もあります。
日本も同じです。
優れたミュージシャンもいるし音響技術や舞台技術もものすごく長けているのに、
音楽業界は衰退の一途ですよね。
海外で成功できている歌手も少ないです。
東方神起に関すると、それに加えて日韓の問題があります。
私の中で、日本では何があっても東方神起は大丈夫。
特別だから大丈夫って思っていた自信は、残念ながら今年の紅白で揺らぎました。
東方神起がいくら世界でも稀に見る実力と魅力に溢れたグループだとしても、
それを簡単に覆い尽くしてしまうような大きな力があります。
だから本音を言うと、東方神起もファン同士で争わずに、この先どれだけ私たちが普通に日本でユノとチャンミンを見ることができるのかを考えてほしいと思うこともあるんです。
ユノって、どれだけ成功しても、こういう部分は人一倍冷静に見ている気がします。
もちろん愛国心も強いだろうけど、国や人を分け隔てなく見ることができる人がユノっていう人だと思うんですよね。
ユノが海外で活動するにあたって大事なことは
「その国の文化を理解して真心で対すること」
だと言っていましたね。
去年のインタビューでアメリカデビューに関する質問をされたときも、
「アメリカでデビューする良い機会が与えられれば、もちろんしたいです。
アメリカでデビューすることになったら、アメリカの文化と言語を最初に理解して、私たち東方神起のスタイルで挨拶をしたいです」
と答えています。
ユノの芸名であるU-KNOW。
あなたを知りたい。あなたを理解しようと努力する。
ユノの考えはいつでも揺らがず初心のまま。
こんな人だから信じられるんですよね。
しかも口だけじゃなくてそれをきちんと実行する人だから。

東方神起がこの先どこでどんな活動してても、ユノはいつまでもユノのまま。
だから大丈夫ですよ、って言いたいです。
日本人も韓国人も固い頭を柔らかくして、まずはお互いを理解したいという気持ちを持てたらいいのに。
そんな複雑すぎる世界で、たった2人で頑張ってる東方神起だから余計に応援したくなるんですよね。
一度彼らからすべてのしがらみを取ってあげたいです。
ただただ好きな音楽に没頭できる、そんなときはやっぱりライブなんでしょう。

これを読んで不安にさせてしまったらすみません!
書かれていることは絶対ではありません。
あくまで私の推測ですから^^
しかもユノたちはこんなこと考えながら自分たちの曲を聴いて欲しいとは
思ってないでしょうしね!
楽しむときは純粋にペンとして楽しみたいです!!
なので、最後に微笑ましい話題を一つ~♪
EXOの子達の中にユノペンが多いのは有名ですよね。
その中のルハン君に関するツイです~

epi_EXO
ルハンは東方神起ユンホに自分が彼の大ファンだということを伝えた。
ユンホはルハンを可愛がっていて、マンツーマンでダンスを教えたりしている
niariverknm
ルハンは事務所ではじめてユンホに会ったとき、写真を撮って欲しいと頼んだ。
マンツーマンですと・・・!!
ずっとテレビとかで見てた憧れの人にダンス教えてもらうってどんな感じなんでしょう(*^^*)
優しくと手とり足とり・・・時には厳しく?
私だったら最初に腰ぬけて立てないまま終わりそう・・・(^^;
ユノとチャンミンが解放されるライブの一瞬一瞬を、
ペンとして“一心同体”で楽しんでいきたいです!!

いつもお読みいただきありがとうございます!
コメントのお返事少しお待ちくださ~い!m(_ _)m
拍手コメの返信もコメント欄にあります^^