『TREE』リリース記念イベント・大阪2部レポ
笑顔できてくれた・・・!!(ToT)







みなさま~~!!!ヽ(´▽`)/
リリイベ行ってまいりました!!
“萌えは新鮮なうちに”がモットーのこのブログの方針にのっとり、帰ってきて即効でレポ書きなぐりたいと思います!!
まずはこんな貴重なイベントに参加させていただき、本当にありがとうございました!!
行けないトンペンさんの思いとともに、ユノの足へたっぷり念を飛ばしてまいりました!
初めてのトンペンさんとお会いしたり、念願のブロガーさんとお話できたり、久しぶりのお友達に会えたり、とても充実した時間を過ごすことができました。
出会いは宝なり~♪感謝いたします!!(^O^)
まず、席は2階席の2列目でまあまあ見やすかったです。前に関係者らしき男性が2人座られ、ユノとチャンミンの会話に肩を揺らして笑っていたのが印象的でした^^
右がどなたもいなかったので、左隣りの方に断りを入れて、見ながらメモしまくりました。
これ、ライブは立ってるから難しいんですけど、着席だから可能なんです。
ボールペンと双眼鏡とペンライトを使い分けてせかせかしながら見てました。
腕が3本欲しかった・・・
以下、ネタバレですよ~
いつもの如くユノフォーカスでございます!!
なるべく冷静に書いていきたいと思いますが、暴走したらすみません・・・!
セリフはうろ覚えです。
他にも間違ってる点などあったらご指摘ください~(*^^*)
トータルで1時間!あっという間でした。
流れとしては、歌→挨拶→未公開メイキング映像→ゲーム(黒ひげ危機一髪)→サイン入りポスター抽選→歌→終わりの挨拶。
髪型は、チャンミンが前髪真ん中分けで両側に流した黄色系の茶髪。
ユノはよく日本でやるちょっと毛先をくるくるっとさせた前髪ありのやつで、色はちょいピンク系の茶髪でした。すごく色が綺麗でした!2階席だったんで、ユノの染たての綺麗なつむじが堪能できました(* ̄▽ ̄*)
でもいつも以上に、頭後方のハネ具合が元気な感じだったので、ちょっと横向いた時のシルエットがサリーちゃんのパパがが真横向いたときみたいな形になってました(わかりにく!)
ユノのぴょんぴょん跳ねた毛先は、抑えきれない天使性の現れだと思ってます。好きです。
*『TREE OF LIFE』*
最初の歌は『TREE OF LIFE』だったんですけど、お披露目2回目にしてはとても上手だと思いました。
ユノから始まるんですけど、緊張してるだろうに力はそんなに入ってなかったように思います。
本当は『Something』を踊る予定だったらしいんですけど、踊れない分歌にエネルギーを全力で注いでいた感じでした。
*最初の挨拶・アルバムの話*
歌のあと、最初の挨拶でいつもの「こんにちは~東方神起です」→いきなり本題に入っていったユノに、チャンミンが「自己紹介しませんか?」と止めてました(笑)
「お久しぶりです。ユノです!」と、それぞれの自己紹介が終わって、アルバム『TREE』の話へ。
この時ユノがアルバムの名前を「てぃー」って言ったように聞こえました。T?(笑)
でもこれは発音が良すぎたからなのかな(^∇^)
そのあと「TREE」を例のCMの甲高い声バージョンで真似してました。
チャンミンと、ミンシルさんまでやってて。
ミンシルさんのボケにも暖かい笑いが溢れる会場(笑)トンペンさん、さすがっすね!
登場の時からこの時もずっとユノは松葉杖を使わずに立ってました。
客性からの「大丈夫~!?」に、「だいじょ~ぶ~、元気です~」と笑顔で答えてましたよ(*^^*)
立ってる時によく右足だけ外側180°に開いてました。
動かさないのも逆に辛いでしょうからね。
どっかで眉間抑えて「しゃーないなー」と関西弁が。ユノの関西弁ってうまいんですよね~
ミンシルさん進行で、ユノ怪我に触れることがあって。
ユノは自分の足に向かって謝って!と言い、足首曲げてペコッてしてました(萌)
ペコペコと(萌萌)
「治るまであとちょっと・・」って言ってました。
次に好きな曲の話へ。
ユノは『愛をもっと』チャンミンは『crazy crazy crazy』
この時、なんかの流れでユノがね、ペロッと下を出したんですよ!!!
しかも下じゃなくて横に!!だいぶ長めに横向きにペローっと!!
リアルペコちゃん!
もうその瞬間私は心の中のシャッターを切りまくりましたよ!
一瞬だったけど、可愛すぎた!!!
チャンミンが「ライブで生々しい姿を見せたい」と言ったら、ユノがなぜか手をヒラヒラさせて踊ってました。
なんかタコみたいにくねくねしてた(笑)
結構長いあいだしてて、ツッコまれたあとも「生々しいっていうのは心に入り込むことだから~」
みたいな安定のユノ語。そしてくねくね。これもひじょーに可愛かったです(><)入り込むを表現してたのかな?
ユノワールド過ぎて周り(゚д゚)な感じが愛しいです(笑)
「電車にも乗ってましたよね。アナウンスとかもして・・」と、列車イベントのことをミンシルさんが触れると
なぜかユノ「久しぶりに車掌をしました」とか言って、「え??初めてでしょ?」みたいにツッコまれてた(笑)
今度やった時に「久しぶりにしたって言ってね」みたいに諭されてたユノたんーカワユイ(*´`)
東方神起を木に例えて話してたとき、ユノが「まだ今はこれくらいですよ」と意外と空中の低い位置に手をかざしてて。
会場がえ~そんなに低いの?みたいなふうになったら、「9歳でしょ?」って言ってました。
あれって9歳くらいの子供の背丈に手をかざしてたんですよね、きっと!
しかも9歳って、韓国デビューじゃなくて日本デビューしてからじゃないですか!
私の心にへえーと謎の感動が訪れました。
*未公開メイキング映像*
次にみんなでメイキングを見るコーナー。
いつもの、気になったところでミンシルさんが「ストップ!」っていうやつです。
内容はSomethingのMVと、日本語バージョンのケーキをデコレーションしてたジャケット写真撮影の映像。
この映像の最初にMVのSomethingが流れてユノが(チャンミンもかな?)「しがったさむしん♪」って囁きと「シィー!」っていうのをちょっと一緒に歌ってくれました。
踊れなかったサービスでしょうね。今度のライブで聞またかせてね^^
メイキングでは、おもに2人がふざけてるとことかじゃれてるとこが写ってました。
なんの流れだったか、ユノが「うえ~ん」って泣きマネしててそれが確信犯だろってわかってるんですが
もうまんまと可愛くて巻き戻しボタンを押そうとしたらここ家じゃなかったってなりました。
あそこと「めっ!」ってなんでか画面に(チャンミンだったかな~)向かって注意したとこ、あと200万回繰り返して欲しかった・・・
あと、みんな大好き2人の手つなぎシーンみたいなのもありました。
チャンミンが膝まづいてユノに向かってお願い(>人<;)ってしてるんです。それをミンシルさんいわく「まるで神様」みたいに立ってチャンミンを見てるユノ。
本当に菩薩像そのものでした・・・
なんかこれはチャンミンがユノにプライベートな“何か”を教えて~!って請っているところらしく、その内容をなんだったんですか?って聞かれても「そんな大したことじゃ~」みたいに苦笑して教えてくれなかったですね!たぶんほんとに大したことじゃないんでしょね(笑)それかもう忘れちゃったかな?
「謎の男はみりょくてきだー」って言ってごまかしてました(ノ∀`)
そして撮影の合間に、おどけてクネクネ謎のダンスを踊るユノ。
ここはCDのオフショにちょっと載ってましたね!でもそれよりもっとカクカククネクネしていい感じに気持ち悪いダンスになってました・・・!!でもやっぱりユノだから即席でもなんかかっこいいんです。
真顔でこういうことやるんだからも~♥
あと、チョコレート板をバックにケーキデコしてるとこの撮影風景ですが・・・ここのユノがやばすぎた(*´д`*)
「ミンシルさんがここよく聞いててくださいね」って言ってたのにユノがカオス過ぎて細かいとこ忘れちゃったよ!
ユノとチャンミンが2人でバレンタインデーとホワイトデーについて話してるんですが、チ「バレンタインデーは何日?」ユ「3月?」チ「1月!」「ホワイトデーは」「どっちがどっちにあげるもの?」「男から女」「違う」みたいに芸人顔負けのテンポで漫才が繰り広げられてて。
ユノの天然が炸裂してました。も~~~~死ぬほど可愛かった(´;ω;`)
ここの部分気になったので、ツイよりお借りしてきました~♪
(∵)バレンタインは男性が女性に? (*´・J・`*)女性が男性にです! (∵)じゃホワイトデーは? (*´・J・`*)男性が女性に! (∵)それは1月? (*´・J・`*)2月です!
(acoto_tvxq)
チョコホミンのジャケ写のオフショ。
ユノ「バレンタインは男が女?」チャ「女が男!」
ユ「ホワイトデーは?」チ「男が女!」
ユ「(ホワイトデーは)1月?」チ「3月!」
ユ「じゃ、(僕たちが)先にもらうんだ」チ「うん!」
のくだりを見て、チャンミン足をドンドン踏み鳴らし超うけてた 笑
(simvanilla)
で、ミンシルさんがストップをかけたところが絶妙で!!
ユノが「んん~?」って考えるように目をくりっと上向きにして口をんーって結んでたんです。これもう皆さんにお見せしたくてたまらない(><)
(あの、2012年夏ビギ会報の「メダカのくだり」のときのような顔です)
会場中がかつてないほどユノの表情の可愛さに湧いてました。
あれは可愛すぎた・・・!!!
映像ストップしながらミンシルさんがユノに「ホワイトデーはいつですか?」「3月14日!」「誰が誰にあげるの?」「男が女に!」と、まるで幼稚園の先生が園児に質問しているような聞き方を(笑)
正解したユノに会場が「おお~!」と。当たり前なのに(笑)
「馬鹿にされてますよ!」ってチャンミンがめっちゃおもしろがってた~!
続いてメイキング映像が再生されて、2人がケーキにホイップで字を書き始めたところでスタッフから「ちょっと待って」という声が。
既にちょっと描いてしまった2人。チャンミンはその声に従って止まるんだけど、ユノは集中してて聞こえないのがそのまま止まらず描き続けて(笑)
チャミ「超マイペース」「人の話聞いてる?」
いつものことなんでしょうね!ビギミッションでユノがほいほい一人で作業を進めていくあの光景そのものでした!
チャンミン、苦労してるね・・・!( ̄∀ ̄)
でもそんなユノが好きすぎてたまらない私です。
だって子供そのものですよ。集中したら人の声が耳に入らず、マイペースで物事をすすめるところが・・・
可愛くて愛しくてたまりません(><)
このジャケ写のオフショは完全に萌え吐き・萌えハゲを通り越して萌え砕けました・・・
天然ユノたんの破壊力おそるべし。
*ゲーム“黒ひげ危機一髪”*
次にゲームのコーナー。でっかい黒ひげ危機一髪。2人の身長くらいあったかな?
東方神起vsミンシルさんで、ミンシルさんが買ったらサイン入りポスター10名にプレゼント。
ここから立ってするのでユノは右側だけ松葉杖使用してました。
しばらく右足は浮かしてましたね。
やっぱりよく外側にぐりーんと開いたりしてました。
でも黒ひげにナイフを刺すとことか、杖を使ってかっこよく回ったりして。
一度だけ位置が下過ぎてヨロっとしちゃいましたけど・・・
いろいろ考えてやってましたね。
危なくない範囲で、うまいこと杖を使ってサービスパフォーマンスしてました。
黒ひげでミンシルさんは会場に「右だと思う人!」とか聞いていくんです。
2択でどっちの声も同じくらいだったとき、なぜか敵であるはずのユノから「左です」との助言が(笑)
会場の「えー!?」に対して「僕のこと信じてないですか?」って可愛く言っちゃったりして(*´ェ`*)
正解はユノの言ったとおりで、「ほらね!僕わかるんですよ」みたいに得意げな顔(笑)
結局チャンミンが当てちゃってミンシルさんが勝つんですが、この時樽から黒ひげがビョンと飛び出したままだったんです。
何を思ったのかユノがその黒ひげの頭を樽にぐいって押し込むんですが、
「はいれ」 ビョン 「はいれ」 ビョン 「はいって」 ビョン 「はいれ」 ビョン 「はいって」 ビョン
って押し込んでも戻ってくるからこれをずっと繰り返してて・・・!!!!
なにあれ可愛いいやめてしぬってなりました。
声とか、押し込んでる図とか・・・
くっそ可愛かった・・・・・・!!!!!(*ノェノ)
最後にしっかりチャミ様に「もういいですよ」とツッコまれて終了。
*サイン入りポスター抽選*
次にポスターをプレゼントする10名を客席からくじで選ぶコーナー。
ここが2階席の私にとっては最高の双眼鏡タイムだったんですよ!!
ずっとほぼ下向き加減のユノを見てたんですが、このくじの2階率がすごくて。
顔ごと上を向いてくれるからずっと双眼鏡で見てました(´▽`)
やっぱり真正面から見るユノは格別に綺麗だった~(*´▽`*)
いつもの私の大好きなユノの顔でした♥
いつも目の可愛さにやられるんですが、今回は鼻の完璧さに感動してました!!
3年目にしてやっと鼻にも目を向けられるまでになった(笑)
途中でユノが番号を読み上げる順番になったんだけど、ユノ「・・・」ってなってて、会場が「え~(笑)」ってなったんです。
この時もユノをずっと双眼鏡でガン見してたんですけど、
ぼーっとしてたというかすんごい慈愛の目で会場をみてたんですよ~^^
優しい顔して何考えてたの~
チャンミンが最後に番号を読み上げた人を立たせた挙句に「の隣の人!」というド級のドSぶりを見せてくれて、顔を真っ赤にして喜んで?ました!(照れてたのかな?)
それに対してユノが「このいたずらっこめ~」とツッコミ!!
「チャンミンひどいですよね!」とか絶対言わないんだからユノは~(*^^*)
ユノのツッコミは優しさでできています。
あ、でもチャンミンの容赦ないツッコミももちろん大好きですよ!!
10名選んだ最後に本人が直接ポスターにサインするというのがあって。
ボードに貼ってあるポスターの前まで杖ついて移動したユノ。
そして右足を後ろにくいって回してなぜかカッコイイポーズでサインを書くユノ。
後ろ姿だけのかっこよさで笑いを取るユノ素晴らしい(*´∀`*)
でも私はこの時ユノのプリッとしたお尻に釘付けでしたゴメンナサイ。
*『In our time』・最後の挨拶*
最後にIn our timeを歌い、締めの挨拶。
『TREE』ツアーはすごいライブになりますよということ。
そしてもう一回怪我に関して謝るようなことを言ってたかな?
舞台裏にはける時、
「ぼく、こんなに歩けるようになったんだよ」
って言いながら、杖をつかずにゆっくり退場するユノ。
もう今もその後ろ姿を思い出すと、たまらなくなって泣けてきますよ~。うう~
「治れ治れ~」って足に祈りをたくさん飛ばしたんで、届いたらいいんですけど・・・
暗幕に入る直前に、前向きならがあの親指立てるポーズしてくれました。
はい~
レポは以上になります!長いこと読んでくださってありがとうございました!
歌ってる時とかふとした時にユノが優しい天使の微笑みを見せてくれて、何度もぽ~っとなりましたよ。
どうしても個人的にユノの足のことを気にしながらのイベントになっちゃいましたが、基本的にはすごく楽しかったです。
そして今日のユノ見てて、きっとライブでは仕上げてくるんじゃないかと思いました。
今回ご一緒したダンス経験者のブログ主さんによると、上手い人は踊っている人をみて自分に置き換えて頭の中で踊れるそうです。
プロって凄まじい速さでダンスのフリを覚えますよね。
ユノもギリギリまで体の回復に努めて、最短期間で実際に体を使って練習するんじゃないかと。
例え完治してなくても・・・
今まで舞台上で何度もトラブルやミスがあったけど、それを逆手にとってかっこよく見せれる力がユノにはあります。
私もいつも「ユノたん可愛い可愛い孫のようじゃ~」なんて言ってますが(笑)、大前提としてプロとしてのユノを尊敬してるんですよ~^^
ユノのプロ性ナメたらアカン。無理な時は無理と判断するのもプロです。逆にユノがGOと言うのならGO!
信じてついて行くよ!!
そういえばユノ、ピアスしてました?双眼鏡でも見たんですけどつけてなかったような・・・
最近はずっとつけてたのに、ユノのピアススキーとしてはちょっと残念~^^
それでは今日行かれる方、楽しんできてください!
行けなかった方、次回は当たりますように!
そしてちょっとでもこれからのDVDにリリイベの様子が収録されますように~~!

いつも拍手・コメントありがとうございます!!
たくさん元気をいただいております~(*´▽`*)
スポンサーサイト