2014年08月29日 可愛いって深い(夜警日誌7・8話感想、雑誌2つ、その他うっとおしい語り) き・・・昨日、私の家にもTREEツアーDVD&ブルーレイ様がご光臨あそばされましたーー!!!そしてまだ開封しておりません。エイネから帰ってきてから見よう・・・どきどき。そして夜警日誌も8話まできましたね!以下、ざっと過ぎるあらすじです!!7話王を呪い殺そうとしたという濡れ衣からお尋ね者中のイリンは、なんやかんやして昔の夜警日誌を宮中の秘密部屋みたいなところで見つけます。そしてサダムもようやく石像みたいになった龍神(蛇?)を発見。復活させようとしましたが、失敗!アンデーー!8話ムソクはスパイを命じられてるようです。サダムが部下を使って、町を火事に。燃える建物の中にいたイリンをドハが偶然助け、一度先に出たイリンがドハを助けに戻る。出てきた2人を見て呆然とするムソクとソリョンの片想い2人組・・・(せちゅない~)ここでチャンミンのOSTがどーーん!「愛してる、その言葉が言えなくて」ひー!そのタイトル(ToT)一番最後で、やっと元夜警リーダーのサンホンがイリン王子に気づきます。次回の予告はなかったけど、「おうじーー!!」ってとこから始まるんでしょうね!みなさんお持ちかねの夜警チーム結成されそうですよ!にしてもですよ・・・!!近くない?これはまさにあの「ちこうよれ」ではないですか・・・!!「ちこうよれ、いいではないか」は男のロマンですよ・・・!!私おんなですけど!!しかし、ドラマって現実ではありえんくらい顔近づけてしゃべりますよね。キサン君とサダムは毎回近すぎて笑っちゃうんです。そんなに近づかんでも!!と(笑)でもどうせ言うなら「その帽子を取って、ちこうよれ」ですよ。つばが邪魔ですからね。ゆらゆらの珠がぶらーんってならないように?胸元で押さえてる仕草が美しいです。でも、この帽子のつば、いい感じにユノの目の演技を活かしてくれてるんですよね!隠れてるところから、ぎらりとした目が覗くとドキッとしますし。目力が増すように感じます!ああ、許されるならこの秘密のお茶会に呼んで欲しい・・・(でもこの空気感に耐えられる気がしない)このお茶はムソクたんがいれたの?王様がいれたの?でもムソクたんユノとシンクロ率80%だから、お茶いれるの上手じゃないかもしれない( *´艸`)剣ひとすぢですから・・・!!不器用ですから・・・はあ~(*´д`*)ムソクたん、美しすぎてどれだけ見ても飽きない~♥怪我してる横顔まで綺麗すぎて~♥わ、私がおぶりますから、背中にど、どどどうぞ・・・!!!(*´д`*)よ、よいしょ!!(はっ!意外と重い・・・!)ぐきいっ!!潰された→(し、幸せぇ~~~)(*´д`*)♥でもね、奥さん!このメイキングの一場面見られました・・・!?(MBC公式サイトにありますよー!)お手手にぎにぎですよーーー!!!ストーリー上、ここで指絡ませる必要一切ないですからね!うらやますぃぃーー!!恐ろしいことに、ここでイルくんが「(ユノの)手がとても綺麗だ」「この2人付き合っちゃうんじゃない?」って言ってるらしく!!そっちの三角関係だったのね・・・!わたしはてっきりドハちゃんがイリンとムソクの間で揺れ動くと思ってたから!まさかのイリンがドハちゃんとムソクの間で揺れ動いちゃうパターンですか!!でも、もしムソクたんを選ぶとかなったらドラマが深夜枠になっちゃうからダメダメー!そういや、サダムの腹心ぽい女性(モヨンウォル)が実はドハの行方不明のお姉さんだった・・・?人物紹介でムソクに→♥が書いてあったので、このラブラインが今からめっちゃ気になるのです!そして雑誌がWithとVOGUE出ましたねーー!!この両極端な雑誌に載れるということこそが東方神起のすごさを表していると思います!Withは私たちの手が届く範囲の実用的ファッションがメインですが、VOGUEはハイクオリティすぎて参考にしようがないレベルです。特に後半なんてワケわかりません(笑)非現実的なものとして見ていて面白いのは圧倒的にVOGUEですね!この中にしれっと混ざれるのが彼らのすごいとこです。写真も、Withはザ・アイドル!な写し方。今までの20代30代向け女性雑誌もいつもこんな写し方で同じパターンなのですが、よく考えばそれが今は貴重かもしれません。韓国の雑誌じゃこんな写し方はもうしませんもんね^^とか言って、まんまとこのドアップにやられてるんですが(笑)くぅ~~ん!わおーーん!ワンコ!ワンコ!まつげ!まつげ!下くってぃびる~~!!ヽ(*´з`*)ノヴォーグメイキングも見ましたよ~!この時の二人の髪型さいこお~~\(^o^)/チャンミンはやっぱりファーがよく似合いますね!ほっぺたテカっ♥肌色率高い(^q^)色が白いから、黒を着ると白が際立ってめっちゃセクシー!美味しそうーーユノの二の腕なんでこんなにつるつるムチムチてろてろなのハムハムハム(´ω`*)スタッフさんの話では、シャンパンを飲みすぎて顔が赤くなるから止められたとか(^^;;なぜユノはお酒に弱いくせに飲みたがるんでしょう(笑)ファンミでも、TIAMOでも~TIAMOの時なんて明らかに顔が赤くなってたじゃないですかーもうそれがまさに“ほんのり”とか“ほろ酔い♥”みたいな感じで可愛すぎるんですけどねっこの目にシャンパンが入った時の赤い目とか・・もう!!ブルブル・・・たまらんですばい!!!目が赤いバニーちゃんですか?さらにここにすっごい染みるタイプの目薬さして(><)ってさせたい(ドSめ・・・)ところで、ヴォーグのインタビューでまた聞き捨てならないことを見ちゃいましたよ~ユノが変な踊りとか可愛い仕草をわざとしてると!“みなさんが喜ぶと思って”やってると・・・!喜んでますよv( ̄∇ ̄)でもねー、前々から思ってたんですけど、やっぱりユノが思う可愛いと女性からした可愛いポイントはちょっと違うと思うんですよ。あなたが思いもよらないところで皆が萌えてることを知っているかい・・・!(※以下は私の勝手な想像です!!ほんとのところはわかりませんよ~)男性と女性の可愛いの定義は違うっていいますよね。女性はなんでも可愛いって使います。生き物に限らずぬいぐるみとか小物とか食べ物にまで。私が個人的に思うのは、男性は無機質なものを可愛いと思うことは少ないんじゃないかと。心から可愛いって思うのって、女性とか、動物とか、子供に対しての時な気がします。ユノは男性からみた女性とか子供の可愛いところをイメージして体現してるんじゃないかなと!Eazy mindとか思いっきりそんな感じだと思います。でも、男性の中にもぬいぐるみなどを可愛いと思うような女性的な部分があります。誰もが持っていますが、それをハッキリと出すことはあまりしません。なぜなら「男らしくない」からです!普通は可愛いものが好きだったり、甘いものが好きだったり、男性なら隠す人も多い。男のくせにって言われるのが嫌だから。女性も、女のくせにって言われるの嫌いですよね。自分は男っぽく見られたい!なんていう女性はあまりいないと思います。だから「男らしくいたい」っていうユノの気持ちはわかります。結論を言うと、ユノの果てしなく溢れ出る可愛さの原因は“素直さ”にあると思うのです。ユノの素直さは有名ですよね。ユノは自分の中の気持ちを隠さずに表に出します。好きなものは好きって。オフショでも周りの人を「かっこいい!」とか「可愛い!」「いいですね!」って褒めてることが多々ありますよね。子供を見たら笑顔で近づいてグイグイ距離を詰めるし、かわいいぬいぐるみを見たら話しかけちゃうし。(相談もしちゃうよ!)あれだけ「僕は可愛いじゃないから!」とか「男らしいのがいい!」と言ってるのに、そこかしこに漏れ出てくるユノの可愛い部分。それが素直さゆえの“漏れ”だと思うんです。そのギャップやアンバランスさが私たちを虜にして離れられなくしてるんですよ~!ほんとギャップ萌えの教科書があるならぜひユノを第一に例に出していただきたい。男らしいと可愛い。この北極と南極のように両極端にあるものがユノの中にはある。しかも並大抵のものじゃない、究極の男らしさと究極の可愛さが~!こんなことされるとハマるしかない。興味が湧いて湧いて仕方がないんです。え??この人本当はどういう人なの!?ほんとのことろはどうなの!?って私はユノペンになる前から、このギャップにゆっさゆっさされてきました。最初は韓流か・・しかもアイドルか・・・から始まりましたもん。それが音楽聞いてグンと上がって・・・同い年くらいかなあ・・・→え?25!?わか!!ダンスかっこいいやん・・・!→え?なに「ぼたんがいじめる」ってなになに!?!?ああ、実はぽやっとしてる人なのね→え?なんで韓国の合同ライブで代表で挨拶してるん?スケートすごいーーー!!→ええ?靴紐子供に結んでもらってるよ・・・!?酒豪そうやな~→お酒は年に数える程でコーヒーは苦くて甘いもの好き?いちご?何事?!って(笑)このネットの隅っこで私がユノに伝えておきたいのは、男の人からしたら「かわいい」って、頼りないとか、女っぽいとか、子供っぽいって言われてる気になるのかもしれないけど・・・でもね、褒め言葉なんだよ!もちろん馬鹿にしてるわけでもからかってるわけでもないんだよ~!ユノっていう人間のホントの部分が好きなだけなんだよーー!!と言いたいです!そんなことも全て分かってのことならもう私はお手上げです~(´Д`;)(でも彼の天然性はナメてはいけない・・・)どっちにしろユノの手の上で今までどおりゴロンゴロンされて生きていきますよ!!ああ!我ながら暑苦しい!うっとおしいですね~これだけ言っておいて、明日からまたユノを見るたびに可愛いを連呼するんだと思います。許してね。ユノ~(*´▽`*)もうあの“男らしい”を象徴するムソクというキャラの目が可愛く見えて仕方ない末期です・・・ユノはやっぱり目の可愛さがはんぱない(*´`)でもって日本語の可愛さもはんぱないっす・・・こんな暑苦しい語り記事を読んでくださってありがとうございました~!ではではエイネ行かれる方、お気を付けて!(*^^*) スポンサーサイト ▲PageTop
2014年08月22日 じっ・・・・と。じわじわと(夜警日誌5・6話感想) もーいーくつーねーるーとーえいねいしょーーーん♪ちゅーわけで!!とっくに終わりましたがSMTお疲れ様でした!2人とも、すっごく楽しそうでしたね!少しの間ステージから離れてたから余計ですよね。東方神起はSMの中でも年下の子や後輩が多くなりましたが、そのステージパフォーマンスは胸を張ってナンバーワンだと言えると思います。こないだニュースでやってたんです。2020年の東京オリンピックにむけて建設されるスタジアムはものすごい経費と維持費がかかると。特に芝の手入れに巨額の経費がかかるそうです。そのためあまり芝のスタジアムではライブをしないと言ってました。その例として、味スタと日産スタジアムをあげてたんです。味スタでは1回。日産では4回だけだって。↑2013年の統計(エイネで味スタ2daysしてるはずなので2回だと思うんですが・・・)この中の3回に東方神起がかかわってるんです。すごくないですか?確か芝の手入れには億単位かかるはずです。それだけの採算が取れるって見込まれているってことですよね。こういうニュースの話題の時に小さくカッコでいいから(東方神起)とか入れてくれたらいいのになーと思いますよね(ーー;)この時の本題は、オリンピックスタジアムが経費かかりすぎとかいうことだったのでしょうがないんですけどーともかく、日本露出が少ないのにこれだけ人を集められるっていうのはすごいことです!それだけ価値あるものをモノを彼らは見せれるってことなんですよー!本物は国境を越えるって、そろそろ素直に認めて欲しいものです。ユノが黒髪でチャンミンが茶髪なのはすごく久々なのでは!ユノは前髪上げたのも男前ですが、私はやっぱりユノの目にかかるくらいの前髪loverなんですよね~(*´∀`*)だってねーー見てくださいっ前髪がぺろりんっ☆ こっちもぺろりん☆かっこいいわ可愛いわ・・・(〃▽〃)空港でも・・・髪も舌も・・・ダブルぺろりんっ☆☆空港といえば、このユノかっこよかったー!こういう格好も死ぬほど似合うーー!!(*´I`*)デレデレこの時の、ちょっとすがるような目がたまらんのです!!ハグしちゃいたい!!「こっちおいで」みたいにエスコートされてるしっ♥おにーさんが羨ましい!私もユノにすがりつくような目で見られたーい!(*´I`*)そういや、上海帰りの日に撮られたであろう写真と友人のエピソードが載ってましたね(*゚▽゚*)やっと1ヵ月間、準備したノンヒョンドンの85番街のカフェopen!!ユノや!昨日お腹がすいているのに小物買いに一緒に行ってくれてありがとう!チョンユンホㅋㅋㅋㅋㅋ花を買ってきた日。。。花は受けて、手袋を渡したㅋㅋ..ありがとうㅋㅋ隣にはスンヒョンちゃん。。。スンヒョン~ ありがとうㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋずっと忙しいのにコーヒーショップオープンと重なってあちこちに一緒に行ってくれたしインテリア人形、花、candleなど。あなたが助けが大きいTドラマも忙しいだろうけど...一ヵ月間、サンキュ♥♥ (via @tlsgus85)訳 peaker(ピーカ,피커) @tmvlzj26さんまったく、いつの間に・・・(ToT)ユノほど時間を大切にしてる人はいないです・・・!止まることなく動き続けてますもん。寝る直前まで友達と電話してるっていうのは有名なエピソードですよね。昔、年に3回しか無かった休みの日を、地元の親戚やお世話になった人への挨拶回りに使ったっていう話もありました。ユノがドラマに出てるのに仕事を増やして欲しくないって思ってる方もいますが、忙しいのはいいことですよ。明るくエネルギッシュな人って、動けば動くほどパワーを生み出すものです。万年ナマケモノの私にはわかりませんけど(笑)ユノって絶対そのタイプです。実際私にはすごく充実してるように見えます。体だけは壊さないでほしいですけどね^^そのドラマですけど!!ついに視聴率が12%台に!!嬉しいですね~っ!(*´∀`*)だって、めっちゃ面白いんですもん!!↓↓日本語字幕FULL動画、ありがとうございますっ!!やぎょん4話(日本語字幕)やぎょん5話(日本語字幕)(bunny-yunhoさま)4話の最後で、キサン君に「攻撃してこい!」って言われてたとこからの続きですね。5、6話で、ムソクはリン王子の護衛になり、リン王子は昭格署の長になりました。どっちもイヤイヤですね!結局はサダムに嵌められ、王子はキサン君に呪いをかけ、そのそばにムソクもいたと嘘の証言をされてしまいました。その結果ムソクはクビに(なった?)。王子は監禁先を抜け出し追われる身に。かなり大まかに言うとこんな感じです。その合間に、ドハ対リン・ドハ対ムソクのロマンス(´∀`*)がちょこちょこ入るんですが・・・ひーきーこーまーれーるーうー!!!展開が早いんですけどそれだけに先が読めなくて面白い!じわじわきますね(´∀`*)謎が多いんですけど、言ってもまだ序盤ですから!既にすごい面白いからこのまま大人しく待ってますよーあと、ロマンス(´∀`*)の部分が意外と面白い。ドハは今は完全にリンよりムソクに好感持ってますよね!何度も助けてくれたし言ってることは正しいし薬もくれたし(笑)川辺でのシーンはすっごく可愛かった!!ムソクの氷が溶けたよ!お、お母さーん!赤飯炊かなきゃ・・・!!ムソクたん、初恋のはじまりですよ(/ω\*)いや、野王のときみたいにヤキモチやくかなーと思ったんですが、今のところ大丈夫です!!てか可愛い~!よくよく考えるとまだムソクって20歳なんですよ。年齢のわりに立派すぎるし、真面目だし、出来すぎでるんですが、こういう部分は若くて可愛くて。ドハは17で、リン王子は18。キサン君を止めに入ったところの表情も、すっごく良かったー!うるってしてて、迷いとかすがる感じとか、これも20歳の顔が出てましたよね。本当は王子は軽い性格を作ってるんですが、ムソクは見えるものしか信じない派なんで、ほんとのとこは見えてない。だからお互いに合わないと対立しあってるんです。この関係性も面白い~そしてサダムとキサン君がかっこええーー♥男前ばかりで困りますね!(*´д`*)ウハウハ!余談ですが、私キサン君役の方と同い年でしたー!なんか親近感湧きます。ガンバレよっ!(笑)というわけで、夜警リーダーもサダムもキサン君もユノからしたらヒョンです!!うほほ~~いヽ(*´∀`)ノイル君はいっこ下!本当の兄弟にも見えちゃいません?(*^^*)あと、公式のNG見てない方はぜひ!現場の雰囲気とっても良さそう♪私がずっとムソクが登場した時からずっと印象に残ってるのが澄んだオメメです。本当に綺麗で見とれちゃいます。じっ・・・と、人の心を読もうとするかのように人の顔を見つめる場面が多いですよね。それで何を考えてるかこっちに伝わってくるよ・・・!ユノ、やっぱりすごい良い!!(〃゚∇゚〃)じっ・・・じー・・・じっーーじっ・・・?ね・・・!!夜警日誌はユノの奥二重パラダイスや!ヽ(*´∀`)ノお口きゃわわ~(*´`)うるろんうるろん(*´`)あとこれ、どなたか同意していただきたいんですが、5話に幽霊で出てきたキムさん(男の人の頭針で刺した人)って、野王でドフンの叔母さんに宝石で買収されてた人と同じじゃないですか?お手伝いさん役の。違います?これ、気になって気になって・・・!!7話からもめっちゃ楽しみにしてまーす!夜警チーム、ファイティーーン!!\(^o^)/あとですね、みなさんビギイベ当落はいかがでしたか?私はダメでした!今回は落選がすっごい多いですね。会員数は増え、でも会場は狭くなり・・・しょうがないことなんでしょうね(><)私は去年のビギイベが幸せすぎたので、もう潔く諦めます。あんなに間近でユノを見れたこと、ユノに直接手渡しできたこと。一瞬だけど、マイク越しじゃない声が聞けたこと。一生の思い出だし、感謝してもしきれません・・・あの時の幸せは今でも消えていません。あの星は私の宝物です。今度はどなたかにその幸せが渡りますように・・・来年もユノに会えることを信じて!あ、皆さんの当選しました報告は待ってますんで気になさらず〜!(^o^)/*いつも読んで下さりありがとうございます!!拍手コメントにも返信しております~(*^^*) ▲PageTop
2014年08月14日 あのゆらゆらになりたい(夜警日誌3・4話感想) みなさま、こんにちはぁーーー!!明日はいよいよエスエムタウン!イン!ソウル!ですよーーー!!久々のトンバンシンキー!今日は一体どんな姿が見れるのか!スリスリやってくれるかなぁ~(*´▽`*)黒髪のスリスリ~~♥毎日ムソクたん萌えしてる私ですが、一気にステージキング・ユノユノに♥を引き戻されるんだろうなぁ・・・ でもですね!その夜警日誌がですね!素晴らしくて!!めちゃおもしろいっ!!ヽ(*´∀`)ノまあ、ここは冷静にね。感想を言っていきたいと思いますよ。ユノたんもえームソクたんもえーばっかり言ってる私じゃないですから!真剣に夜警日誌を語りたいと思います。もえーーーー(*´∀`*)ムソクたん、さいこーーーー!!!!なんて美しいのーー!!カッコよすぎる!麗人すぎるーーー!!!オーラが高貴すぎて、まぶしい!眩しいよ!!美しすぎてアップになるたび「ぎゃっ!」って引いちゃったよーー!さすがウリユノ!!なにさせても宇宙一の男前なんだからーー!!!アハハハ・・・アハハハ~~~.゚+.ヽ(*´∀`)ノ.+゚.と、まあ私の感想を冷静にのべるとこんな感じなんですけど~もうね~。夜警日誌っていうから、夜中に警棒と提灯持った団体が「ひのようじん~」みたいに「ゆうれいに注意してよ~」って言いながら町中を見回りつつ、幽霊退治をするお話かと思いきや・・・全然違う(笑)めっちゃ面白い。日本語字幕のフルを見て、やっと話が理解できましたが・・・→やぎょん@3話full bunny-yunhoさま(ありがとうございます!)1、2話、3話の冒頭までが12年前の話でしたね。というか3話、最初の20分でどんなけ泣かすねん・・・!!!もうやめてー!(ToT)泣きすぎてつらい!!家族ものと動物ものは目汁の量が違うんですよ!ハナミズまで滝のごとく流れてきちゃったよ!結局乱心状態の王様は王妃様まで手にかけちゃって、一夜にしてリン王子は両親を失うことに・・・(2人がどうやってなくなったのか細かいとこは書かれてませんが)両親を亡くし、周りの信頼できる大人から引き離されて、家からも追いやられ・・・あんな子供時代送ってたんですね。不憫すぎる・・・!3・4話は大人になって、ドラマの主要人物が再び都に集い出会うところまでが描かれていました。ひとりひとりの個性が強くて、キャラクターとしてすごく面白い。一見、“善 対 悪”でわかりやすい。でも、悪側のトップのサダムには12年前からの強い目的があるし、王様のキサングンは暴君だけど常に嫡流じゃない負い目を感じてたりして。その裏には、ムソクの叔父でソリョンの父パクスジョンの野望があったり、リン王子の祖母にあたる大妃の思惑があったり・・・全体の構図としてはわかりやすく、でも細かいところをみると悪役側にもちゃんと人間味があるっていうのがいいなぁと思います。主要キャラ4人も、性格が真反対。イリン←→ムソクドハ←→ソリョンわかりやすいし、入り込みやすいです。演出もいいです。真剣な展開なところとコメディで見せるとこ、ホラーチックなとこ、アクションで魅せるとこ、いろいろあるけど各部分がうまいこと絡んでる気がします。まず私みたいな韓ドラ初心者にとっては、歴史モノなのに霊的なものを題材にしてるのが新鮮ですしね^^幽霊という存在の描き方も、自然です。音楽もすごくいいなぁ~♪このまま映画にしても全然いけるのでは!この場面でこんなポップな曲がかかっても違和感ないのがすごい~!この檻のところのシーン、大好きです!主役のチョン・イルくん。すごく魅力的なお顔をされてますね(*^^*)顔の作りっていうか、表情がイイ!おちゃらけた感じを出してる時と、真剣なときの表情が全然ちがう~!すごくかっこいいです。そして我らのカン・ムソクですが・・・いろんな記事で、演技がいい!ユノにあってる!って褒められてますね。私もどきどきしながら、動いて喋ってるムソクを見ましたが・・・あーーーーこれは良いわってストンと入ってきました。すごーく良い感じの低音と、落ち着いた雰囲気。あんまり喋るキャラではないから、目で語る必要があると思うんですけど、それがすごくいい~あと口元とかちょっとした動きとかで、感情や性格を伝えないといけないので難しそうですね。でも、それがすごくいいですよぉ~!ドハがイリンを投げ飛ばしたあとの、ムソクが思わずちょっとだけ笑ってしまったところとかすごく良くなかったですか!?あと、最初にドハと出会って彼女を助けたあと、いつのまにかいなくなってた時の表情とか!ユノ~~めっちゃいいよ~!!(*゚▽゚*)140812 E04 무석 검술 컷 投稿者 lotusyh4話のアクションシーン、いただいてきました!!ユノの顔が化粧してても外に出るくらい赤いです!袖の部分の汗染みが凄まじいことに・・・暑いだろうなぁ~(><)がんばれーー!!でも絶対無理しないで身体は大切にしてくれー(ToT)ほんとに・・・今年の暑さはコワイから・・・!ここ王様に「防御ばかりするな。攻撃しろ!じゃないと朝鮮最高の剣士とは言えないぞ!」みたいに言われてるそうです。2人ともかっこいい!さらにもっとすごいアクションを見せてくれそうで楽しみです~!!(*゚▽゚*)あと親友のデホがムソクを迎えに行ったところが記事になってて、面白かったので載せておきますね^^清廉な武士チョン・ユンホが宝剣の誘惑に負けてしまった。8月12日放送された MBC月火特別企画「夜警日誌」(脚本 ユ・ドンユン、バン・ジヨン、キム・ソンヒ 演出 イ・ジュファン、ユン・ジフン)でかっこいい剣舞を見せながら登場したムソク(超・ユンホ)は “宝剣があるよ” という友の言葉に惑わされて我を折った。“真正な武官ならキム・ジョンソ将軍のように辺境を守らなきゃ”という固い信念で剣術の練習しているムソクは “いま、こういうことする場合じゃないの” と急いで訪ねてきた親友のデホ(イ・ハユル)にも冷ややかな反応を見せた。しかし、デホはムソクの反応に気にせずに “メラン屋と聞いたことあるの?” と大騒ぎした。デホは “大国と日本だけじゃなくて海の向こうの南蛮の宝物がメラン屋にあるらしいのよ” とムソクの関心を得ようと努力した。また “こんなメラン屋が開店するのに剣術の練習をやっているんじゃねよ。だから、君の目は節穴になったんじゃないの” という刺激するデホの言葉にもムソクは “節穴があそこに行って何をするんだ?” と無神経な反応を見せた。しかし、“お前、長刀って聞いたことあるの?” というデホの言葉にムソクは耳を傾けた。 “明の皇帝の剣だろう、今メラン屋にあるらしいよ、お前見たくないの?” というデホの誘いにムソクは “すぐ支度するからお茶を一杯飲む時間だけ待っててくれ” と言いながら急ぐ姿を見せたし、宝剣の誘惑に負けた自分を恥ずかしく思う姿を見せるなど人情味のあふれる様子を見せた。頑固で剛直だが、たまにはお茶目な姿を見せている、ムソクの真価はどのように発揮されるのか。ムソクとデホたん、ツーショット!可愛いーーー!!!ユノ、なんかすごくネコっぽくて可愛い!(*´`)ところで、ムソクを見ていてすごく気になったところがあるんです。お顔の横でいつもゆらゆら揺れてる飾り。どうしても目に入ってくるんですけど、これ、すっごくユノに似合ってません!?(*゚▽゚*)こういう知識は皆無なんでちょっと調べてみたんですけど、これはカックンというそうです。帽子のつばから下がる数珠のようなもの。この形と材料で身分がわかったとか。普通は黒い紐なんですけど、その中でもこういう天然石で作った飾りをクスルカックンというみたいです。水晶系などの天然石やメノウ・珊瑚・琥珀などが使われています。いわゆるおしゃれでただの飾りということですが、この並び方にも意味があったのではとも言われてるそうです。ムソクのは綺麗な水色ですよね。アマゾナイトというのが一番それっぽい気がします。明るい希望のエネルギーを持つ石だそうです(あくまで私の意見ですよ〜!違ってたらすみません!)ユノのすっきりした彫刻的お顔によく似合ってますよね!ムソクの顔が静止してもゆらゆらしてるこの石が対照的で。クールで感情を出さないムソクですが、この石の揺れが代わりにそれを表してるんじゃないかという深読みをしてしまいました。あと、ユノが昔よく付けてたゆらゆらタイプのピアスをまた付けて欲しいなぁと思ってたんですが、ちょっとその願いが叶えられたと勝手に思ってます(*^^*)それでは、久々のステージ!頑張っていってらっしゃ~い!誰にも負けない東方神起のトップステージを見せつけてきてちょーだい!!ユノ、チャンミン、ふぁいてぃーーん!!☆ヾ(*´∀`*)ノ☆一週間に2回も楽しみができて幸せだあーー!!夜警チームもふぁいてぃーん!(*´∀`*)みなさま、前記事では暖かい拍手ありがとうございました!(;▽;)相変わらずの拙い文章ではありますが、ユノへの愛情だけはいっぱいこめてがんばりまーーす!! ▲PageTop