それは入り込めないくらい強い
勝負の神様は、干乾びる寸前の私たちに大いなる潤いを与えてくれましたね!
実際の放送の時に、もう一度祭りが来そうな予感です(^▽^)
つかこの写真・・・

萌え殺す気かー(ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・'
ちゃぶだいも返しちゃいますよ。
萌えましたよ、まんまと萌えましたよ!!
目も笑い方も前髪もふわふわな毛に食い込む指も
手慣れた抱え方も黒VネックTもワンコも
全部全部ツボですよ萌え転がりますよ!!!!!。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。
あ、ブログのカテゴリを整理しました。
“ユノユノ”カテゴリいっぱいになってきたので。
ユノの体やダンスについては“BODY”で、
ユノの性格などについては“HEART”で語ってます。
“SOUL”でもよかったんですが、ボディとソウルってどっかの歌みたいになりそうなんで、
HEARTにしました( ̄∇ ̄)
しかし、圧倒的にBODYの記事が多いってどうですか。
ユノの身体についてどんなけ語るつもりなんですか。
いやいやまだまだ。
ユノの身体について語りつくす日は来ないでしょう。
今日もユノを舐めるように見ていきますよっ!(゚∇^d) グッ!!
あと“FAN”はユノとペンの話しです。
そして、またやってしまいました。休みの日の前の完徹。
その名もトンカンテツ。「そのトンカツ」ではありません。
レッド○ルを片手に、翼を授けられながらがんばりました・・・
そういえば好きになった当初、目をギンギンにしながら夜中じゅうパソコンの前に
張りついていましたね(^_^;)
今は少し冷静になって、ちゃんと睡眠を取るように心掛けてます。
でも寝るギリギリまでユノを見ていたいので、パソコンの前で座って寝てしまうことも多いです(笑)
眠いけど、寝たくない。

ユノをずーっと、見ていたい。

今回なぜ徹夜してしまったかと言うと!
休止前からのユノペンサイトさんに辿りついてしまったからです。
これがとんでもない罠でして・・・
2009年くらいからの記事をひたすら読み続けるという・・・
一晩かかるんですよこれ!でも止まらない。
新規ペンの私にとっては昔からのトンペンさんのブログは歴史の教科書みたいなものです。
ノートとペンは必須です。
こういうサイトさんを見るたびに思いますが、その当時を一緒に過ごした方には何があっても敵わない。
ファンになって5人を好きになって、騒動の真っ只中でも5人を信じて、
そこから2人だけを応援して行こうって決意するまでの過程。
それを経ての、今現在の2人にかける愛情がすごいです。
そこに張り合うつもりなんて一切ないですが、
改めて“東方神起”は、大勢の人の人生に影響を与えた存在なんだなぁと思うわけです。
私もこのブログで何も知らないまま、2人が最も苦しかったであろう時期の動画や写真を使って、
のん気にいじったり萌えたりしてることもあって、
当時のファンの方からしたら、そんな軽く扱ってほしくないって見て思うこともあるでしょう。
ただ、それは2人への愛情あってのことなので、大目に見ていただけると嬉しいです(^^)
その方のブログを見ていって、めちゃくちゃ心を動かされたけど、
これは私が多く語ることじゃないなぁと思ったことがあります。
私の過去の記事でユノのポージングは世界一美しい!と騒いでたことがあります。

この写真。これ撮ったのって、あの時期だったんですね。知らなかった。

そうです。ユノケルです。

5人での最後の紅白の後。
年が明けた2月の半ば、ユノケルが決定したそうです。
米国に渡り、連日10時間の稽古。
本番が2010年、3月の27日と28日。
この当時のユノとファンの心境を考えると多くは語れません。
ただ一つ思ったことがあります。
これって、ハニバニにすごく似てます。
衣装のせいもかもしれませんが。私にはハニバニと重なります。
当時のユノペンさんの気持ちになると、
目が離せなくて、一気に全部見てしまいました。
そして改めてハニバニを見て、ユノは確実に、
ユノが目指すべき頂点へと近づいていっていると強く感じました。
hou_Beat it _20100328
Hou_This is it_They Don't Really Care About Us+Jam_2010328
Hou_This is it_Thriller+Ending_20100328


いつも拍手・コメントたくさんありがとうございます!!
これからも気合い入れてユノへの愛を叫んでいくので、
よろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- やっとこ、ユノもぐ会ご報告!! (2014/10/10)
- ユノ誕その後・・・そしてニナミカ・ユノ (2013/02/09)
- それは入り込めないくらい強い (2012/09/15)
- みなさん、ご無事ですか (2012/07/25)
- 嬉しい悩み (2012/05/31)
スポンサーサイト