2012年12月26日 メモリー祭りDISC1ラスト(TONE) みなさん、こんにちはーー!!今回でDISC1は最後です!\(^o^)/相変わらずのグダグダ感想ですが、良かったらお付き合いください(*^^*)TONEアルバムジャケット撮影から始まります~これは確か、撮影も終盤でだんだん2人が壊れてきたあたりですね。ユノの可愛さの値もぶっ壊れ中なのです・・・ブイ!って・・・ブイって・・・!(*´д`*)後ろのチャンミンが、日曜日に子供を砂場に連れてきてるお父さんみたいになってる(笑)ここでのマイベスト・チャンミン!マイベスト・ユノ!アルバムリリースイベントから・・・囁いてるぅ~!!日本語と韓国語を入り混じらせながら囁いてる!なんか可愛い!「なぜなら WE ARE トンバンシンキ! ・・とうほうしんきだから!」日本語で言い直した!やっぱ可愛い!!これなんかむっちゃ可愛い!!(*´д`*)そして念願のユノのくしゃみ聞けたーーーー!!ヽ(´▽`)/私のくしゃみよりずっと可愛かった・・・!!というか、この後のにらめっこの顔は、アップを写したら発禁ものになってしまうんですよね?だから上のモニター映してくれなかったんですよね!?(ToT)でも、ちゃんと見てみたいような・・見ないほうがいいような・・・(どきどき)WINTER ROSEではユノが可愛すぎてごめんなさい・・・!!<(_ _)> C「サンタは・・みなさん、いないです」Y「僕は!サンタクロースでーす!わーははーはー」「ふっはっはっはっは!!」抱きしめたい・・・・!!!。゚(゚´Д`゚)゚。ユノが宇宙レベルで可愛くてごめんなさい・・・!!<(_ _)> そしてなんと素晴らしい2人のコントラストなんでしょう!!ここ見ただけでも2人の個性の違いがはっきり見えてめっちゃ面白い!なんともユノらしいし、なんともチャンミンらしいです(*^^*)「そしたら僕がサンタクロースになるから」私これ、このセリフの部分しか知らなくて、てっきりファンに向けた「君の家にぼくが行くよ」的なものだと思ってたら・・子供たちに向けたセリフだったんですね!「サンタクローズになる」ってとこを子供に聞かせないために小声になってたのか!やだも~勘違いしちゃって、はじゅかしいですよぉ~(* ̄∀ ̄)そして始まりました!TONEツアーですよ~!!ユノが人生の中でNO3に入るくらい幸せだったTONEツアーですよー!!「チャンミンとユノの色はこれです」チャンミンの青、ユノの黄色。2人を表す色。ちょっとこの2つの色について調べてみました。<黄色>知性を意味する色で人に喜びを与える色。黄色は見ているだけで心を弾ませ、楽しい気分にさせてくれる。光の印象の連想から来る、生命の躍動感、希望、やる気、満足など前向きで期待感のある色のイメージ。 子供が自分に注目して欲しい時に良く用いる色でもある。<青色>大きな視野を持って、全体を見渡せる能力を持っている人を表す。自己を見つめ、物事の本質に向き合うことができる。仕事や物事をきっちり冷静にこなす能力がある。なんだか2人にぴったりじゃありませんか?(*^^*)ここで2人の印象的なインタビューがありました。<チャンミン>自分自身が 他の人に良い影響をさせられる人だなと実感出来た 唯一なきっかけが 僕にとっては ステージです<ユノ>毎回毎回 ステージに上がる前に僕は 自分自身に呪文をかけて「ユノ、いよいよスタートだステージの上でユノがやりたい事、全部やってね今日見せれる機会は一度だけ ただ、一度だけ」チャンミンは昔、自分が芸能人として華やかな世界にいることに違和感を感じて悩んでた時期があって。そんな時、日本の小さな舞台で自分たちのことを見て幸せそうにしてる人を見て、そこから考えが変わったって言ってましたね。インタビューで言っているのはこのことでしょうか。チャンミンの友達が、アーティストになったなんて信じられないって言ってたように、デビュー当時のチャンミンには凄まじい葛藤があったんでしょうね。そして、ユノの言葉を聞いて、前読んだユノのお父さんのインタビューを思い出しました。“その舞台に上がって出会える観客との時間は、お前の人生にたった一度だけだ。 そういうことを考えながら、一日一日に最善を尽くしなさい。と教えています。”ユノは絶対に約束を守る人間です。お父さんとの約束を、昔からずっと守り続けてるんですね。ユノが自分で自分のことわからないって、これにちょっと驚きました。真面目なユノと子供みたいなユノのギャップがすごいって。ユノ自身もわからないんだ・・・芸能人として舞台で頑張ってるユノ、それをそのまま感じて楽しんでる少年みたいなユノということはやっぱり素のユノはこっちの少年みたいなユノっていうことですよね?このあたり「I AM」でなんて言ってたかなぁ~・・うーん・・さらにびっくりしたのがその直後、ステージへ向かう途中でユノがなにか口ずさんでいるんですが・・「○○○・・・最後まで期待してくださぁ~い」!!・・・・MCの練習してる・・・!!!エイネのリハでも、「みんな一緒に~!」とか「2階のみなさんも~!」っていう煽りまで練習してたっていうから、その時はユノらしいなぁ(*´∀`*)とか思ってたんですが・・なんかユノたちが外国人であるってここと、その外国で日本語使って活動してツアーまでしてくれることに今更ながらに胸がいっぱい・・・もっともっと感謝したくなりました。そしてこれですよぉ~!広島でのユノの挨拶!なんて言ったらいいか分からなくて、チャンミンに耳打ちして、チャンミンが即答するとこ!みなさん、せ~のっ!MOEーーーーー!!!!(*´д`*)そして、それは耳打ちする必要があるのか!(パート2)耳打ちが板についている二人です。STILLのジャケット撮影。ここでは奇跡がおこりましたね。ツアー前はそんなに思い入れ強くなかった曲ですが、あのときから特別な曲へと変わりましたね~!アイポッドに入れてますが、どことなく聞き流しができない曲です。ユノ・・・?ざわざわ・・・寝てたの!?(うんうん)本気寝してましたよ、この方・・・!( ;∀;)チャンミンもどう言ったらいいのかあたふた!私は疲れてるんだねとか、仕事中に大丈夫かとか心配したらいいんでしょうが、もうそれよりユノっていう天使に乾杯したい気持ちでいっぱいです( ;∀;)そのままソファーに横たわらせて寝かせてあげたい!!チャンミン、膝枕お願いします!!↑それをすぐ横でずっと見てたい(邪魔)「自分がもっと これからもっと 良い歌を歌いたい これからもっと 歌が上手くなりたい」「ファンの皆さんを見ると 夢を見るので つまり 自分にとってファンの皆さんは 僕の夢」チャンミン・・・すごいいい言葉ですね、これ。「ただの感謝よりは 愛 って感じました あの 愛 があって 東方神起はここまでこれた」京セラのオーラスに参加させていただきましたが、本当にこの愛に溢れたライブだったと思います。終わったあとの幸福感ってなかなか味わえないものでした。それまでも何回か他のアーティストのライブに行きましたが、ライブ後に残ったのがさみしさだけじゃなくて、幸せばっかりだったのって初めてでした。私は一回きりの参加だったので、それまでずっと追いかけてきたトンペンさんにとっては当然寂しくも感じたと思いますが・・・そして、オーラスといえばあのWアンコールです。DVDのこれが収録されるとわかって、嬉しかったのはあのWEEPを聞いて欲しかったのもあります。でも一番はコレです!この笑顔を見てもらいたかったんですよ~!「時間がたくさん過ぎても、今日の思い出はずっと残ると思います」「今日みなさんに、ずっげぇ感動的な幸せをもらいました!」改めて、本当に素晴らしいツアーだったんですね。愛と感謝の気持ちに溢れたTONEツアー。来年のドームツアーでは、この時よりさらに自信と実力を加えた彼らが帰ってきます。ユノがもっとたくさんの愛を感じれるように、チャンミンがもっと大きな夢を見れるように、これからも精一杯の愛情で応援していきたいと思えた、そんなFirst Memoriesでした!東方神起 to be continued...やっとDISC1が終わりました^^読んでいただいた方、本当にありがとうございました!!年末の忙しい中こうやってご訪問していただいて、心から感謝致します!皆さんと想いを共有できる幸せをまじまじと感じる、今日このごろです(*^^*) 関連記事 今年ブログに遊びに来てくださった全ての方へ! (2012/12/31) メモリー祭りDISC2(総ざらいです☆) (2012/12/28) メモリー祭りDISC1ラスト(TONE) (2012/12/26) メモリー祭りDISC1(BUT~スペインまで) (2012/12/23) メモリー祭りDISC1(WHY~やきにく~まで) (2012/12/21) スポンサーサイト ▲PageTop
Comment 愛があふれてる〜 テテちゃんおはよー\(^o^)/ メモリーよかったね… ホント感動したし…2人のガチも、ユノの天然天使もたっぷり堪能できて(=´∀`)人(´∀`=)幸せだわ〜 わたし… ビギになって初めてのツアーだったから… TONEには、思い入れがあったし、こんなに感動的に作ってくれたエィベさんには、頭が下がる思いだよ で…テテちゃんのユノ愛にも癒されるワ〜(≧∇≦) ユノの笑顔が一番だね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます 管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます ユノの破壊力って・・・ テテさん、こんにちは~☆ クリスマスも終わっちゃいましたね。 うちにはチャミのおもちゃは届きませんでしたよ~(当たり前っ!) 今頃ですが・・・やっと昨日、愛のメモリーを見ることが出来ました! いやぁ~、ユノ~♪そのハンパない破壊力にバンザーーーイ!! もぉ、可愛くって可愛くって! カリスマなユノも大好きだけど、オフショットの自由なユノ・・・。 STILLでうたた寝してるユノには、言葉もないです(笑) あの無防備な可愛さ。くるくる変わる表情も。 ホント、愛おしい人ですね。ユノは。 チャミはやっぱりチャミらしくって。 ユノの靴ひもが切れた時、何を言うでもなく、でもずっとそばにいるチャミに なんだかグッと来ちゃいました。 いろんな面で対照的な二人だけど、やっぱり二人でいるのがイチバン! 愛のメモリーは今年の締めくくりにぴったり! またゆっくりテテさんの愛が溢れるコメント&ツッコミを参考にして 何度も何度もリピしますね^^ そしてドームツアーのチケットも、無事にエントリーしました! うだうだと色々考えたんですけど、最後は直球勝負で。 どこにいても何してでも、絶対行くから~! だから、チケットの神様、お願いしますっ!! mokoさん☆ mokoさん、こんにちはでーす!! 私はmokoさんがメモリーを見て幸せを感じられてることが すごく嬉しいですよ!(*^^*) 本当にユノが大好きなmokoさん。 私こそ、そのばしばし伝わってくるユノ愛パワーから元気をいただいてます! いろいろありますけど、ユノが笑顔でいれるように、 これからもユノを信じて応援していきましょうね~!(*^^*) DVDも良い作りになってましたよね^^ 映像の中にもスタッフさんとかたくさん写ってましたが、 みんな真剣に、そして笑顔でお仕事されてましたよね。 エイベの皆さんにも感謝したいですよ。 彼らみたいなアーティストがスタッフさんから愛されないわけないですもん^^ たくさんミンホミンホしてくれたし、ユノの天使ぷりは遺憾なく発揮されてたし・・! きゃわいいのもたくさん、かっこよくてお色気マシーンで・・・ 2人の幸せそうな笑顔もたくさん見れて良かったですよね! これはsecond memoirsにも期待できそうです~♥ 鍵コメ・ゆみ**さん☆ ありがとうございます~! 3回全部読んでくださったんですか?ほんとただただ私の感想を連ねただけの 文章で申し訳ないです(><;) しかも、乗り遅れないようにダッシュで書いたものばかりなので もっとあーすればよかったと思うことが多々あります! DISC2では改善できるようにします!(続きあるんかい!) しかもこのブログを大好きだなんて言っていただいて・・・!! もう私はその日一日何があっても、その言葉を思い出したらなんだって乗り切れますよ(; ;) 嬉しいなぁ~幸せだなぁ・・・(;▽;) 青と黄色、2人にぴったりですよね! 最初ユノが黄色って聞いて赤の方が似合うのでは?と思いましたが、 よく考えたら黄色は光。ユノは眩しくてあったかい太陽みたいな人だから、 やっぱりぴったりだなぁって思いました(*^^*) ユノのボケ(なのか?)に対するチャンミンのリアクションってほんと いいですよね(笑)サンタもいないってズバッと言っちゃうし! たしかに息子さんには聞かせられない(笑) 2人が日本語を使うのって、いくら慣れてるとはいえ、 思ったことをすぐにそのまま伝えられない葛藤とかあるんだろうなと思っちゃいます。 2人の努力に感謝感謝です!! ゆみ**さん、嬉しいお言葉ほんとにありがとうございました! これからも楽しく更新していけそうです(*^^*) 鍵コメ・mitsu****さん☆ mitsu****さん、何をおっしゃいますやらーーー!!!!。゚(゚´Д`゚)゚。 とんでもないです!!こちらこそ・・・ほんとに優しくしていただいて・・!! こんなユノユノしか言ってないユノ狂いのユノペンの妄想ブログに 来ていただけるチャミペンさんは私の宝です・・!!(ToT) しかもたくさんコメントまでしていただいて!! どんなに毎回嬉しいか、私の文章力ではお伝えしきれないのが悔しいです>< こちらこそ来年からもよろしくお願いします~!(ToT) 今年もたくさんの2人の新しい姿が見れましたよね~! 即興で歌を歌っちゃうのも、撮影中に眠っちゃうのも、靴紐切っちゃうのも、 すべてがユノという人の魅力に感じてしまいます。 チャンミンもすごく仕事を楽しんでるのが伝わってきて見てて嬉しくなりますし、 2人で支えあって、時には刺激し合って高めていける関係が本当に素敵だと思います。 来年はドームツアーが楽しみで仕方ありませんね♪ ぜひmitsu****さん、初京セラに来てください!(私も当たるつもり~) それでは、良いお年をお過ごしくださいね(*^^*) まるきちさん☆ まるきちさん、こんにちはです!!(-^〇^-) クリスマスはいかがでした? チャミのおもちゃもユノのおもちゃも届きませんでしたか。 良かったです!お子様にはまだ早いですよね?(で、結局どんなおもちゃなんだろう・・(笑) メモリー見て、ユノへの愛情がさらに何倍にも増しましたね!! 素に近いユノの可愛さは異常です! もう子供みたいにフラフラフラフラ・・表情はコロコロ変わるし・・・ 喋り方はたどたどしかったり優しい低音だったり・・・ あーーー可愛かった!(笑) 靴紐切れたとき、周りのスタッフが一番慌ててましたね(笑) スタッフやダンサーさんに囲まれてるユノをじっと見てるチャンミンが印象的で・・ ここまで対照的な2人のにずっと一緒にいれるのって、不思議ですよね。 性格は違っても、何が大事かっていう価値観はぴったり合うんでしょうね! 兄弟以上の絆で繋がれてる2人を見てると、何があっても大丈夫!信じれる!って 思えます。 そして、ドームツアーは悩みましたよねぇ~!!( ̄◇ ̄;) 組み合わせもたくさんあって、どうやったら当たりやすいのか頭を悩ませまくりました>< 神様、まるきちさんに神席をお願いしま~す! あ、できれば私にも・・(ボソッ) よいお年を テテさん、こんばんは あ~このブログに来ると本当に癒されます なにかすっごく優しい空気が流れている テテさんのユノに対する思いがそうなんでしょうねきっと もうDISK2まで終わってるのに今更こちらに しかも感動的な記事の後にひたすら萌えるおバカを許して 耳打ち神起ですよ! 一回通しただけと言いながらここだけリピどころかコマ送りで繰り返したという(^_^;) (あ、今ザーーーって音立てて引かれた) そこ耳打ちする必要あるっ?! 普通にみんな知ってるから日本語難しいって しかもユノが耳打ちに行くとチャミの耳がお迎えに来るという 慣れてるチャンミン慣れてるよ~ 萌えすぎて過呼吸 すらっと「油断」という言葉が出てくるチャンミンの語学力にも驚嘆です それからMCの練習するユノですね 始めまた何か歌ってるのかと思ってニマニマ見てて MCの練習だとわかった途端感動で言葉を失いました 真剣な顔 2人が日本語で話してくれるのについ慣れてしまうんだけど こんなに努力してくれてるんだと思ったらもう・・・ ドーム当たりたいですね たくさん愛をお返ししたいですものね 年内はもう来れないと思うので 良いお年をお迎えください 来年も楽しみにしています キサラギさん☆ キサラギさん~! いつでもお好きなときにどの記事にでもつっこんでやってくださいね! 3ヶ月前の記事に、この時何書いとんじゃー!とかコメントしていただいても 全然嬉しいので!!(笑) そうですか・・・!癒されてくださいますか・・・!!(;▽;) ユノは可愛いからいじめたいのが7割くらいで、あと優しくしたいのが3割くらいです(笑) という事は、やっぱりユノが優しいからそう感じてくださるんでしょうね! 耳打ち神起をコマ送り・・・!? 大丈夫です!!私もスローモーション再生の常連です!! ザーーーっていう音は、私がキサラギさんに近づいていった音です!(怖いわ!) でもねえ、ほんとここ耳打ちしなくてもいいと思うんですよ(笑) 普通に聞けば!そのあとのユノの照れっとした顔とか、 チャンミンのうんうんっていう顔がまた良いー!! MCの練習は、私も最初わからなくて、よく聞いて「まさか」って思いました。 曲だっていくら歌い慣れたとはいえ、全曲日本語で歌ってくれるのって今更ながらに 凄い事なんだって再認識できましたよ! 曲に限らずMCまでも・・・。 DISC2では、伝えたいことがあるから日本語を今も勉強してるってユノが言ってましたね。 コミュニケーションする上で、やっぱり多少は言語の違いがストレスになると思います。 そんな2人が日本でスタッフさんと笑って仕事してるとこ見たらほんとに嬉しいんですよね~! キサラギさん、今年はありがとうございました(*^^*) 如月さんのコメントにたくさん励まされました! 良いお年をお過ごしくださいね~!!