fc2ブログ

ユノユノ言ってる毎日
アジアが誇る唯一無二のパフォーマンスグループ・東方神起の活動を応援し愛を語るブログです。ユノの人柄とダンスに溺れまくっているユノ溺愛ペンです。

ツアー直前のこの時に素人がユノのダンスについて本気出して全力で語る・2



写真+(39)_convert_20130426102142



みなさん、こんにちは~!!
ツアー開始まであと1日~!!(*´∀`*)



※前回からの続きになります。良かったら1からお読みくださいませ(^O^)


1で書いたように、幼少からダンスを習っていたわけでもないユノがなぜあんなに
安定したダンスを踊れるのかずっと不思議でした。


でもね、よく考えるとユノが幼少期に打ち込んでいたものがありましたよね。
うっかりしておりました!
とあるブログに“合気道で鍛えられたユノの・・・”というような記述があり
そういえばそうだったと思い出しました。


ユノのプロフィールには必ず書かれている
“テコンドー2段”と“合気道3段”という言葉。
しかも合気道は世界大会で3位?
「へ~すごいな~」と何気なく流していたプロフィールですが・・・
(この3位を取ったのは中学生のときらしいですね。
世界大会といっても年齢別か何かでしょうか?このあたりちょっと曖昧です)
とにかく武道にものすごく長けていたということです。


テコンドーはなんとなく知ってました。
韓国の国技で足を使う武術ですよね。(BUTの足蹴りみたいな)


合気道についてはよく知らなかったのでちょっと調べてみました。
そしてその動画を見たときに「なるほど~!」って思いました。





(韓国でいう合気道は、日本の合気道を独自に進化させた別物らしいですが、
もともとは同じものなので基礎は同じかと思われます)


この芯のある姿勢の良さ、ユノと同じだ~!
しかもどこかダンスしてるようにも見えますね(^O^)


合気道の強い人は細いように見えて、体幹の筋肉(あと前腕)が発達してるそうです。
ユノが大会で賞を取るくらいまで幼少時から打ち込んだ合気道。


どうして基礎のなかったユノが短期間でダンス大会で賞まで取ることができたのか、
自分の中で少し納得がいった気がします。
ダンスの基礎は持ってなくても、体の中にはすでにテコンドーと合気道で鍛えた大きな武器を持っていたわけですよね。


63fe560b364ad5fa26e136bb20d2d4dc.jpg

(初めてテコンドーの道着を着た日。がんばれユノ~!!)





そして、イージー・ドゥ・ダンササイズをやってて思いましたが、
“歌いながら踊る”って、なんとなくすごいのは分かってましたけどやっぱり彼ら尋常ではないですね(^^;
あれで3時間ライブをやってのけるんですよ!


今や歌いながら踊るアーティストは珍しくないですが、
普通にすごいことだと思います。
さらに驚くべきことは母国語じゃない日本語で歌い踊ること。
頭の中どういう仕組みになってんでしょ?(笑)
才能と努力と、あとかなりの精神力がないとこんなことできないですよ絶対~!


ユノが過去のインタビューの中で言ってました。


踊りながら歌うため、トレッドミルの上で走りながら歌ったり、トレーニングしてた。
最初から短く呼吸すると息がセーブできます。



EXOにも「毎日走りながら歌いなさい」とアドバイスしたというエピソードがありますよね。


ちょっとやってみましたが
歌いながら踊るとまず息が切れて仕方がないのと、
なんといってもそのせいで声がぶれるんです。
呼吸がめちゃくちゃになる(^^;
プロだってちゃんとトレーニングしないとこんなのできないですよね。


5人の時はダンス曲の中でも歌とダンスのどちらかに集中できるときが
ある程度あったかと思いますが、
2人ってやっぱりすごいことしてますよ。
改めて思いました。



と、熱く語ったあとになんですが、私がユノのダンスを見ててここいい!って思うのは実は歌わずにダンスに集中してる時なんですよね。
これに関してはしょうがないです!
歌ってない時にダンスの精度が増すのは当たり前ですから~
TONEライブで例えるなら、「I think u know」のラストのダンスパートとかです。
あとはなんといっても練習動画ですよ!








も~、ユノ上手すぎ!!
練習動画はユノのダンスの上手さがストレートに伝わってくる気がします。
ここでも歌ってるのかもしれませんが、どちらかというとダンスに集中してますよね。
ライブ中のダンスとはとはまた違ったユノのダンスの楽しみ方ができます。



ちょっとここで脱線しますが、
ダンスの世界において、服掴みのポージングってよくあることなんでしょうか?
上のWHYでも、どの曲でもユノはよく服を掴んでますよね。
これがとても好きなんですが、まさかユノ独自のものですか?
誰か教えてくださ~い(^O^)


o0680101311910951049_convert_20130426082223.jpg



ここまでユノのダンスを振り返ってみて思うのは、
本当にスタイルいいよなぁ~ってことです!
絶対にあのスタイルは得です!これもユノが生まれ持った大きな武器ですよね。
こればかりはどうしようったって変えられません。


184センチの長身と、小さな顔。(決してペラペラじゃない)小さいお尻に長い手足。
もしこれでユノの顔が大きかったら、ユノの完璧なあのダンス中の“気持ちいい角度”が作れない気がします。


20100327_1776718.jpg

ウ昕・ (3)



と、こんなふうに、長身でスタイルがいいのはダンスでは得だと
素人である私は思ってたんですが・・・



よくよく調べていくと、ダンスをする上で長身なのは逆にハンデになるということがわかりました。


あるダンススクールのサイトには・・・

“手足が長ければそれを動かすのに他の人よりも時間を要するため遅く見えるので、「キレ」を大切にして踊ること”

と書いてありました。なるほど。言われてみればそうですね。


あと興味深かったのは、マイケルファンの方のブログに書いてあったこの言葉です。


最近の歌って踊るK-POPアーティストのスタイルの良さには目を見張るものがある。
マイケルには敵わないがダンスも相当頑張っているようだ。
しかし・・・、スタイルが良すぎると物理的に動きにハンディキャップがあるように思う。
見栄えはするが、どう考えても手足の短い小柄な体型の方が小回りがきくはずなのだ。



マイケルは178センチだったらしいです。
そして、肩幅が広く腕が長く手が大きかった。
ダンサーにとって最も恵まれた体型であると。


この2つの言葉からするに、身長が高くて手足が長いと、
ひとつの動作をするにも人より僅かに時間がかかるので、
その分、キレよく見せるために俊敏に動かなくてはならないということですよね。


そんなこと全然知らなかった私には驚きの事実でした!
な~るほど~!です。
ユノもチャンミンも、実はスタイルが良かったばかりに苦労してることもあるんだと!
やはり神様は平等でした(笑)


でも、マイケルもスタイルの良さで有名でした。
小顔でスラリとしてて手足が長くて手が大きい・・・
これ、ユノも一緒ですね~~~よかったねユノ(*^o^*)


oji.jpg



マイケルの超人的なダンステクニックは、幼い頃からダンスをすることで自然と鍛え上げられたインナーマッスルが大きく関わっているみたいです。
外側の見えるとこをムキムキにしたら、かえって踊る時に邪魔らしいですね。
意識してそういう筋肉つけるのを避けていたようです。







ところで、ユノが尊敬するマイケルが幼い頃から憧れていた“ダンスの神様”をご存知ですか?

名前はフレッド・アステア。
ご存知の方も多いと思いますが、私は最近知りました。
めっちゃ、クセになります。この方のダンス。
ぜひ見ていただきたい!

↓ニコニコ動画です~
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10572150?group_id=30216948



ちなみにこの方も175センチの細身です。
マイケルが小さい頃からアステアの踊りをマネしてたそうです。
プロになってからも大きく影響を受けています。


そして、アステアのプロフィールにはこんな一文がありました。


彼はダンスに洗練と品格の両方を備えさせることに成功した
二十世紀を代表するダンサーであり不世出の天才と言えるだろう。



ユノのダンスの特徴に“品がある”ってありますよね!
ハニバニみたいなダンスでも、いやらしいだけの下品なものにならないのは、
ユノのダンスに品があるからだと。
TONEの時にペンの皆さんが言っていたこの言葉に、ものすごく納得した覚えがあります。


ちなみにこのときアステアは47歳。
ダンスって体力いるから若い方が得かなぁ~と思いましたが、
いくつになってもできる。
若い時にしかできないダンスもあるけど、年を重ねるほどに円熟したダンスになる。
ユノの将来が楽しみですね。
ずっと歌って、踊っていて欲しいです。




最後にもう一つ!
ユノのダンスに欠かせないのは、なんといってもあの表情ですよね~!!


wrong numberのソロカットでもわかるように、
ユノは表情筋の使い方がものすごく長けていますよね。
顔の筋肉まで発達しとるんかい!
これもユノの感情表現が豊かな、明朗快活な性格からきてるんでしょうか。
どれだけ見てても飽きません!








ちょっとした目線とか口端とか眉とかの動かし方で、
ものっすごい絶妙な表情をしちゃうんですよねユノって~!
いや~、かっこいいですもう。


と、いうわけで!!
以上です!!
ああ~~~~長かったーーーー!!!!
ここまでお付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました!!
2回に分けても長かった!

どうでしょう。
ユノのことがも~っと好きになりました??
反対にユノのことをあまり知らない方にも、
これがきっかけで興味を持ってもらえたらなぁ~なんて思います(*^^*)


今回改めて実感したのは、
ダンスのうまさだけが惹きつけるんじゃない。
表情・しぐさ・雰囲気・すべてトータルで考えてユノのダンスが一番好きということです!!


うあ~!!ユノ熱上がりすぎて寝込みそう!
会社休まなきゃ!休んでDVD見なきゃ!←迎え酒状態(笑)


そして再三言わせていただきますが、これはただのダンス素人のいちユノペンが書いたものですので、ダンスに関して間違った記述等たくさんあるかと思います。
合気道愛好家の方(^^;とマイケルとアステアファンの方もすみません。
尊敬の気持ちは込めてますので・・・



というわけで・・・逃げろ~!ε=ε=ε=ε=┌(; ̄▽ ̄)┘














最後に抑えてたこれを解禁していいですか・・・?

ユノは、かっこよくて可愛くて最高に素敵な宇宙一の男前だよ~~!!
大好きだーーー!!(笑)



な、なんとかツアー始まる前にアップできた・・・
動画も多くて重かったらすみません(><)
前回の記事のコメント返信もう少しお待ちください!
ユノのダンスに対するみなさんの熱い想い、読んでてとっても楽しいです!!
関連記事
スポンサーサイト



Comment

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013.04.26 17:57 | | # [edit]
全力!
テテちゃん、こんばんは。
ついにフレッド アステアまでたどり着きましたか。
私もダンス映画にハマってた頃、ジーン ケリー見終わった後アステア見ました。
相当な歳(今の私はずっとずっとお姉さん)なのに美しい動きをする人だと思った事しか覚えていません。
ジーン ケリーが陽気なアメリカ人って感じだったのとは少し違ってたと思います。
ニコ動見られないよ〜
マイケルの憧れの方だったなんて知りませんでした。
ユノたんの憧れはマイケルでマイケルの憧れって事は私たちの憧れの方ってことじゃないですか〜!
洗練と品格も何もかもユノたんそっくりじゃないですか〜、面長だった気がします。
スタイルもいいんですね、
久しぶりに見たくなりました。
私もユノたんのダンスが美しいのは背が高くて手足が長くて手が大っきいからだと思ってましたよ。
空気を支配すると言うのか、見応え有りますもの、あれ見てしまったら手足の短い方の高速の動きじゃ満足できませんよ・・・・・・・個人的好みです。
明日は手さばき足さばき表情筋観察に参ります。
より高性能な双眼鏡買いましたよ〜!
野鳥の会と双眼鏡友の会の違いは、遠くのものを執念で見ようとするのと、
近くなのにさらにはっきり、汗の一粒さえ見落とさないぞという研究熱心さ?意気込み?はたから見たら○タイっぽいですかね、
ユノペン常に全力!
まあまあ個人的意見です。
本当は肉眼で見たいです。
テテちゃんも全力語りお疲れ様です、ユノペンですから〜!
2013.04.26 18:12 | URL | ほっこ #jC3lbTKg [edit]
拍手♪
テテちゃん  ご苦労さま!そしてありがとう♪
ユノダンスでフレッド・アスティアまで出てくるとは思わなかた(いい意味で)

ユノはテコンドーと合気道で体力や馬並みの筋肉があるんだろうとは、思っていたけど・・
それによってダンスも素晴らしくなっていたのだねぇ~~うんうん・・

私もダンスは全くの素人ですが、観るのは大好き!
で・・幼い頃アスティアの「雨に唄えば」を見て・・「あんな風に踊れたら楽しいだろうな」と
思った記憶がよみがえりましたよフフフフ(子供の時もあったのよ)
昔はよくミュージカル映画がTVでやっていたんです。。

さて・・・明日からです。。。
ドキドキする><
たぶん今日は、眠れないと思われます。。

2013.04.26 19:00 | URL | moko #- [edit]
テテさん、こんばんは

間に合いましたね~。お疲れさまでした

そしてテコンドーのこと!ほんとにその通りだと思います
(うちの息子たち合気道と少林寺拳法をやってるんです。全然強くないけど)
今すぐ飛んで行ってテテさんをハグしたい気持ち

なんで見たかはっきりしないんですが、ユノがもっと若い頃自分のダンスについて
「丹田を意識して踊る」というようなことを言ったのを見て
武道をやっていた子らしいなと思ったのをテテさんの記事を読んで思い出しました

話はそれますが
今年の2月、ジャ〇〇〇事務所のヒガシと田口君がやった
ダンスとマイムだけのミュージカルというのを見てきたんです
演目に興味があったからですけど
ユノの20年後がちょうどそれくらいの年だからという気もちょっぴり
ジャンプの高さとかはやっぱり若いほうが見せるけど
素晴らしく洗練された美しいダンスで
あ~ユノもこんなふうになってくれたらいいなあと思いながら帰ってきました
私はさすがに20年後は見れないと思うけどテテさんなら見れるでしょう。いいな
もちろん私もユノのダンスが日一日と磨かれていくのを見ていけるよう
体を鍛えて頑張りますけどね(^^)v

ああ、もう今日です。
2人の夢がペンの夢が叶う第一歩
2人に美しい絵が見せられるようレッドオーシャンチームも頑張って!
そして楽しんで!
2013.04.27 01:09 | URL | キサラギ #/k0kwLDc [edit]
鍵コメ・グレ**さん☆
グレ**さん、いつもコメントありがとうございます~!

私もこの記事書くのに初めて合気道を調べて、びっくりしましたよ~!
ちょっとした動きで人がひっくり返っちゃうんですね。
防護術としてこれを習う女性も多いらしいですし^^
にしても、ユノに投げてと言って困らせるって・・・
なんと私のツボを突きまくる言葉でしょうか!(笑)
困らせたい~~(*´▽`*)
それか、投げさせたと同時にユノを押さえ込んで寝技に・・って
これ合気道じゃないですね(笑)
あ、記事は真面目でもコメントでは好きにいじっちゃってくださいね~!

踊ってる時のユノの顔、いい顔しますよねぇ~!!
あれがあってこそユノダンスの味が深まるというか・・
強い表情も好きだし切ない表情もたまらんですば~い!
初めて道着着たユノも可愛すぎですばば~い!!

グレ**さんの初日はあさってですか!?
あ~緊張してきますね!!お友達、トンペンに落ちてくれたらいいですけど
ここは気楽に、なってくれたらいいな~くらいがいいでしょうね(*^o^*)
絶対にかっこいいとは思ってもらえると思いますが・・・!
またご感想をお聞かせくださ~い(*^^*)
2013.04.27 08:26 | URL | テテ #- [edit]
ほっこさん☆
書いちゃいましたよほっこさん~!!
とうとうフレッドアステアまで・・・
こんな素人が名前を出していいものかと思いましたが(笑)
私も実はダンス映画はジーンケリーが入りなんです。
雨に唄えばを偶然にして何かで見て、古い映画だしとしか思ってなかった
私は衝撃を受けまして・・・
見ていて楽しいダンス曲がいっぱい!イメージがひっくり返されました。
フレッドアステアはジーンケリーとはちょっとタイプが違いますが、
この方もコミカルだし流れるように優雅、そして力強いです!
YouTubeにもあるのでまた見てみてください~(^O^)

私はマイケルの手が大きかったなんて初めて知りまして・・・
ユノの大きい手は長所ですよね。
一度握手してみたいなぁ~~♥さわさわしてみたいなあーー!!
なんか怪我してても手を当てられただけで治りそうです。
トンペンはあの大きな手で守られてるわけですもんね~ありがたい(*´▽`*)

今日は全力でユノたんをOタイさんもびっくりするくらいの勢いで
観察してきてくださいね!
いつか双眼鏡を捨てれる日を夢見て・・・
2013.04.27 09:12 | URL | テテ #- [edit]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013.04.27 09:53 | | # [edit]
テテちゃん、こんにちは。

さっき、さいたま情報覗いてみたら朝から凄いことになっていたようです。
皆さん、希望通りのグッズを購入できたらいいですね。


合気道の動画をみて思い出したのですが、以前ユノがセリからのジャンプが高すぎて尻もちをついたことがありましたよね。
でもすぐにクルリと回転しダンスを続けていました。
合気道を見ていたら受け身がまさにそれだ!って思いました。


マイケルはドンピシャで私の世代ですが、フレッドアステアは知りませんでした。
でも、ステップを見ているとなるほどと頷けました。
ユノも将来は若手に影響を及ぼす、そいう存在になりますね。
ダンスだけはなく一人の人間としても。

キサラギさんへ、お互い体を鍛えて20年後も元気に応援しましょう!!

2013.04.27 13:57 | URL | ワカリン #- [edit]
mokoさん☆
mokoさん、2の方までコメントありがとうございま~すっ!
ユノの馬並み体力の謎もちょっと解けましたかねぇ。
やっぱり小さい時から武道とかで身体を鍛えておいたら
あれだけスタミナつくものなんですね!
私も将来男の子できたら絶対に合気道とテコンドーを習わせます!
嫌だといわれても!(笑)

そして、これ私もずっと勘違いしてたんですが、
雨に唄えばはジーンケリーらしいですよ☆
アステアよりもうちょっとシュッとされてる方です!
2人ともダンスの神様ですよね^^
雨に唄えばは、あの有名な雨の中で踊るシーンに感動しました!
私もあんなふうに唄って踊れたらな~と憧れましたよ。
もうお2人とも亡くなってますが、何年たっても良いものは色あせないですね。

いよいよ今日からツアー開始です!!
mokoさん、寝不足ではないですかぁ~!?
京セラではユノ熱爆発していきましょうね~!!(笑)
2013.04.27 14:07 | URL | テテ #- [edit]
キサラギさん☆
きっさらっぎさーーーん!!!(がばぁ!!!)
・・・私からジャンピングハグしてみました(笑)
はっ!キサラギさんが私の重みで下敷きに・・・!(;゚Д゚)!ヒエー

お疲れ様のお言葉ありがとうございます!!
とても書いてて楽しかったです~!

キサラギさんの息子さんもなんと合気道を・・・!!
少林寺拳法も!あとテコンドー習ってもらったら、3ヵ国の武闘を習得した
無敵マンになるじゃないですか!
今からでも・・・ぜひ!!めざせユノ!!

丹田を意識して踊るですか~!
丹田って体の真ん中でしたっけ?おへそのした??
ユノにもっとダンスについて専門的に話して欲しいです。
番組とかで、説明しながら踊るユノがかっこよすぎて・・・
あんな先生いたら見とれてなんも動けん・・・(^^;

ダンスとマイムだけの演目ですか!
うわ~それユノバージョンがめっちゃ見たい!!
私の夢はそんな感じの、ダンス中心のユノの舞台を見ることです。
キサラギさんも一緒に見行きましょうよ(*^^*)
ユノを見てたら体も心も元気に保てるはずですからきっと大丈夫!

そして今日、初日が終わりましたね。
ユノからはステージが美しい1枚の絵に見えたでしょうか。
キサラギさん、当日は思いっきり楽しんで、ユノダンスを目に焼き付けてきましょうね~!
2013.04.28 00:29 | URL | テテ #- [edit]
鍵コメ・ゆの*さん☆
ゆの*さん!いやいや、コメントしていただけるだけで最高に嬉しいですよ!
残業お疲れ様です(*^^*)

しかもブログ褒めていただき、さらに嬉しさMAXです!!
ユノを好きな気持ちだけで書いてるので、日本語も感じも文法もめちゃくちゃですが!
こうやってゆの*さんたちユノペンさんと気持ちを共有できるのが
なにより幸せです~!

ユノダンスについて語るときりないですよね~
私も白飯5杯いけます~!おかずが良すぎるぅー(笑)
ユノは心技体のバランスが完璧ですから。
今のユノはどれも満ち足りてますよね(*^^*)
この先もっと進化した姿を見せて、私たちをあっと言わせて欲しいです!

ダンス時の表情はですね~確実逮捕ものですよ~
あれは野放しにしたら犠牲者止まりませんよ~~( ̄∀ ̄)
目がキラキラくるくる、切ない目したり、悪い顔で笑ったり・・・
これ以上私たちを太らせてどうするっていうのーーー\(^o^)/

ゆの*さん、もう今日ですね!気をつけていってらっしゃいませーー!!
2013.04.28 00:51 | URL | テテ #- [edit]
ワカリンさん☆
ワカリンさんーー!!
グッズってそんなに早朝から並ばないといけないものなんですね!?
すごいなぁ~!まあ、あの列に並ぶのもライブという祭りを楽しむ
ひとつの行事というか・・・
私は通販で買おうと思ってますけどね!(笑)

そして、合気道の受身ですかー!
私技をかける人の方ばかり見てすごいと思ってましたが、
みなさん受身の取り方が見事でしたよね!!
ユノが着地失敗したのはケチミかなにかでしたっけ?
くるっと回ってましたね。
失敗しても絶対に無様にこけない。だから何かあってもユノはなんとか自分でするっていう
安心感があります。
かっこよすぎる男ですよ・・・

フレッドアステア見ていただけましたか!
あのステップも、ターンも見事ですよね!
あのダンスを見てる時の気持ち良さが、ユノのダンスを見てる時と一緒なんですよ~
ユノにもこうやって素敵に歳を重ねて欲しいです。
もちろんワカリンさんも!
2013.04.28 01:02 | URL | テテ #- [edit]
二度目のお邪魔します

テテさん、パープルライン来ましたね!
私はまずは札幌。しっかり見てきます
テンション倍増!
ユノソロもヤバそうです

ジャンピングハグしっかり受け止めましたとも(^^)v
そうそう丹田はおへその下あたりですよね
私もユノのダンス解説聞きたいです
そして夢の公演一緒に行きましょう♪

コメ欄お借りします
ワカリンさんお声かけありがとうございます
はい!一緒に頑張りましょう
MJどんぴしゃ世代なら私より少しお若いのかな?
リードしてくださいね~

パープルラインヒットがうれしいだけのコメントでした。失礼します
2013.04.28 13:15 | URL | キサラギ #/k0kwLDc [edit]
拍手コメ・man*さま☆
はじめまして~!
拍手コメントありがとうございますっ(*^^*)

同感していただいて嬉しいです♪
ユノのダンスはさいこ~!ですよね!
また良かったらユノの好きなとこなどお聞かせくださいね~(≧∇≦)
ほんとにありがとうございました!

2013.04.28 23:59 | URL | テテ #- [edit]
拍手コメ・まる*さん☆
お~!まる*さん、お久しぶりです!!ヽ(*^^*)ノ
お仕事お忙しいんですか!
そんな中読んでくださってありがとうございます(><)

また時間ができたときに、溜まりに溜まったユノへの愛を
吐き出しちゃってくださ~い!!
疲れた時はかわいこユノたんで癒されてくださいね~ん♥
2013.04.29 00:03 | URL | テテ #- [edit]
キサラギさん☆
ね~~~~~!!!!!!
来ましたね~~~~~~!!!!!

パーポーラインが!!きたきったァ~!!ヽ(*´∀`)ノ
うぅ~嬉しい!!楽しみ!!

キサラギさん、私の丹田付近はたるみまくってますよ(笑)
ユノのダンスレッスンで引き締めて欲しいです(^_^;)

そして、キサラギさんとワカリンさんのご交流ばんざーーーい!!!
これもブログしてて嬉しいことのひとつですよっ☆

でもですねぇ、キサラギさんが私と夢の公演行く前に、
ワカリンさんがキサラギさんをリードする時が来そうですよ(笑)
ライブ参戦日いっしょ♪わたしもです。にしし・・・( ̄∀ ̄)
2013.04.29 00:12 | URL | テテ #- [edit]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013.05.01 19:10 | | # [edit]
鍵コメ・yunom***さん☆
yunom***さん、お久しぶりです~~!!
もちろん覚えていますよ!
今も遊びに来てくださってたなんて嬉しいです~(*^^*)
またyunom***さんのところにもお邪魔させていただきますね♪

あの服掴みのところはライサンでしたか!
さすがぁ~!!
私はコメントいただいてやっと気づきましたよ!
曲調が変わる前のアイキャキャ(なんて言ってるんでしょう)みたいな
とこですよね?
あれがほかのダンサーの方とかもしてるのか昔からあるのか、
なんだかすごく気になります!
胸を張るような姿勢をより強調させるためでしょうか?
一瞬であそこまで神経を張り巡られることができるユノってすごい~。

ANDROIDのダンス、私も好きですよ~!
この曲って日本でしか、しかも短い期間しかプロモーションもしてないし
なんだか影にあるんですが、最初に見たファンミでは心から感動したものです。
もっともっと全面に出していってほしいです。
ユノたちは大変だから嫌かな?(^^;

またユノのダンスについて我慢できずに叫ぶ時があると思いますが、
その時はぜひツッコミお願いしま~す!(*^◯^*)
2013.05.02 17:42 | URL | テテ #- [edit]
拍手コメ・ひま**さま☆
はじめまして、ひま**さん~(*^^*)
拍手していただいた上に、コメントまでいただけて嬉しいです♪
ますますユノが好きになりました!?
これ、私にとって一番の褒め言葉です(笑)
ありがたや~~~<(_ _)> 

またそう思っていただけるような記事を書けるよう精進します!
ありがとうございました~(*^^*)
2013.05.02 18:35 | URL | テテ #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://coronastar.blog133.fc2.com/tb.php/194-55b4ad1e