雨降るときには・・・(拍手コメ返追加)
ユノペンとしてまずこれを無視するわけにはいかないでしょう!
韓国のユノペンさん、ピーカさんのブログ。→“ピーカのブログ”
すでに見られた方多いでしょうが、そんなこと関係ありません。
これを紹介せずにいられますかって!
色んな人に見てもらいたいです。
東方神起を知らない人も、こういう若者が今の世の中にはいるんだって知ってほしい。
ユノを芸能人っていう枠に留めておくのがもったいない気すらします。
私は良い意味でユノという人間が理解できません。
どうしてそんなに人にやさしくできるの。
サインに点を書く話を読んでびっくりして、開いた口がふさがらない状態でした。
こんな優しい人、いるんですね。
サイン会でファンと目を合わせるユノの顔といったら・・・

ユノはファンを大勢の集まりだと思っていません。
(そう思ってる芸能人は多いと思います。売れれば売れるほど…)
ライブ会場の赤い光ひとつひとつに個性があって、人生がある。
ユノはそれを尊重しているんだと思います。
ライブでひとりひとりの顔を確認するのも、テレビ局ですれ違う顔も知らない
スタッフに挨拶するのも、同じような理由からではないでしょうか。
エクソの子にアドバイスするユノ。
何度も見てしまいます。
ユノは人を「個」として見ています。
「その他」なんてユノには必要ない言葉なんじゃないかと思ってしまいます。
上記のブログにボングンの撮影中のエピソードが書かれていましたが、
同じ時期の話で、私が心を打たれたユノとカシオペアの話があります。
東方神起の情報を無心で集めまくっていた時期に、どこかのブログで見つけて
走り書きでメモしてたものです。
サッカー場での撮影の時。
集まった多くのファンが、ユノだけでなくスタッフにも差し入れをしていました。
スタッフもユノのファンたちに感謝して、強大なパワーをもらったと。
「君のファンたちのおかげで一息つけるよ」
って言ったら、ユノは本当に誇らしげにしてたって。
そんなファンたちの話が出るたびに自慢して、感謝の気持ちを表してたそうです。
毎日2時間しか眠れないこの時期、撮影現場のカシちゃんが
「明日は来るから」の「雨が降る時にはきみの傘になろう」のところを
日本語で一生懸命覚えてカタコトでユノに言ったら、
「ホントは傘になってあげないとね」
とその子に言って抱きしめてくれたそうです。

日本で活動してる彼らを見ると、韓国のタレントだということを時々忘れます。
ビギストと東方神起との間にも強い絆があるけど、カシオペアとの間には私たちが
理解できないような深い繋がりがあるんでしょうね。
(韓国人でないとわからない民族性によるものというか…。上手く言えませんが…)

この時期にこんな笑顔で笑えるユノ
何度目かわかりませんが、改めて実感しました。
ユノのファンになって良かった。

↓微笑ましい写真をみつけたので最後にひとつ。
撮影中の合間のユノと、今もお世話になってるユノ専属のボディガードさん。
ユノが安心して世界中飛び回れるのはこの方のおかげ。

本当は台湾ユノについて言いたい(というか叫びたい)ことがたくさんあって
爆発しそうな私ですが、今回はこれだけは載せておかないと!と思ったので。
次回は台湾ユノ萌え炸裂させたいと思います!
ペンにとってユノは誇り。ユノにとってもペンは誇り。相思相愛、良い関係(*^^*)

※追記に拍手コメ返追加です※
ワ***さん、初めまして!!
意を決してコメントしていただいてありがとうございます!!
いつも自分で読み返してなんともまとまり無い文章だな~と
後悔し通しなので、そう言っていただけると本当に嬉しいです(T-T)
そちらでは映画上映がないんですね。
せめて一県に一つはどこかで上映してて欲しいですよね!
ライブにしても・・・。でも次のツアーではきっと近くでやってくれますよ!
今度の遠征もかなり遠いと思いますが、気をつけて行ってきてくださいね(ToT)/~
その日が涼しくあることを祈っています!
またどんなだったかコメントで少し教えていただけると嬉しいです♪
それでは、またいつでも遊びに来てくださいね!
一緒にユノユノ言っていきましょう!
ユノへの気持ちを抑えきれないときはいつでもここで吐きだしてください(笑)
お待ちしていま~す(*^^*)
- 関連記事
-
- YMS企画②ユノと仲間達 (2012/09/02)
- 何度でも初心に帰る (2012/07/23)
- 雨降るときには・・・(拍手コメ返追加) (2012/06/12)
- 衝撃 (2012/04/16)
- 美しい人 (2012/03/18)
スポンサーサイト